2022年5月13日のブックマーク (2件)

  • 大量破壊兵器を躊躇なく使う作品

    なんかあるのかな (両陣営ともにっていうこと) 基的には敵(悪役)が使うことがある、味方陣営が使うが凄く葛藤とか後悔とか内部からの反発がある みたいな感じのばかりで 科学力がかなり高くてなんぼでも効率的な作戦とれるのに、使い渋るってほんとにリアリティあるんだろうか

    大量破壊兵器を躊躇なく使う作品
    electrolite
    electrolite 2022/05/13
    三体では大量どころか次元を破壊する兵器が出てましたな。しかも使う時は躊躇なくどころかめんどくさそうだと言う。
  • 【朗報】AV新法は出演者が今とは比べ物にならないほど守られるようになる

    まとめ 【朗報】立憲塩村議員「AV新法は想像以上にみんなの意見が盛り込まれた」「与党も頑張ってくれている」 良い方向に進んでいます。 昨日の与党骨子案では「取消期間は撮影後1年」でしたが「取消期間は公表後1年」になり「18-19歳は激変緩和で取消期間は2年」となりました。詳細はYoutube動画をご覧ください。 今国会での成立を期待しましょう。 8835 pv 63 11 users ystk @lawkus AV新法骨子案全文ざっと読んだ。これは一定の修正は要するとしても、潰さず成立させた方がいいだろう。大筋この内容で成立したとすれば、AV出演者等(出演前の契約者、出演を勧誘されている者も含む)が今とは比べ物にならないほど守られるようになるのは間違いない。 2022-05-12 07:29:53 ystk @lawkus 「性交契約の合法性を認めるもの」との批判もあり、たしかに理論上はそ

    【朗報】AV新法は出演者が今とは比べ物にならないほど守られるようになる
    electrolite
    electrolite 2022/05/13
    ブレードランナーでハリソンフォードが風俗調査員のふりをして逃亡レプリカントに近づいたのをなぜか思い出した。AVでもそう言う調査員(法律を守っているか抜き打ち調査する)の仕事が生まれるかもね。