2023年10月11日のブックマーク (4件)

  • 自由診療"やせ薬"の乱発で糖尿病患者が悲鳴

    「認知症状が進む糖尿病の患者さんに、週に1度の投与でよい糖尿病薬『トルリシティ』を処方していた。だが供給が不安定になり、毎日服用が必要な別の薬に切り替えざるをえなかった」 そう嘆くのは東京都内で薬局を営む薬剤師だ。飲み忘れがちな患者には、訪問サービスで服薬を手伝うこともある。ところが週に1回の訪問で処方していた糖尿病薬が手に入らなくなったのだ。 糖尿病は、血糖をコントロールするインスリンというホルモンに異常が起こり、血糖値の高い状態が続く病気。患者は全国に1000万人いるともいわれ、うち9割を占める2型糖尿病は、遺伝的要因に生活など環境要因が加わり発症する。網膜症などの合併症や、脳卒中などを引き起こす動脈硬化のリスクを高めるため、薬で血糖値を調節することが重要となる。 効果の高い新薬が供給不安に しかしこれまでの薬は、毎日の投与が必要で患者の負担が大きく、効果が不十分なことも多かった。そ

    自由診療"やせ薬"の乱発で糖尿病患者が悲鳴
    electrolite
    electrolite 2023/10/11
    血糖値スパイク対策のために、自由診療でリベルサスを出してもらおうとしたら、ダイエットでないと出せないと言われた。なんだそれ。
  • ジャニーズの次は「宝塚」「歌舞伎」の調査報道を求める声…“タニマチ”ビジネス崩壊の始まり(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズ事務所の記者会見への対応が物議を醸しているなか、エンタテインメント業界に厳しい視線が注がれている。 「美 少年」不祥事で繋がったジャニーズと旧統一教会の接点…亡き“高麗人参”女優との蜜月関係 宝塚歌劇団が7日、歌劇団に所属する25歳の女性が9月30日に自宅マンション敷地で転落死したことを受けて記者会見を行った。警察は女性が自殺を図った可能性があるとして捜査している。 歌劇団側は、今月1日時点では公式HPで、「詳細につきましては公表を差し控えさせていただきます」としていたが、5日には「一部週刊誌において、弊団生徒の逝去に関する記事が掲載されておりますが、ご親族の心情ならびに関係者の心身の状況を考えると、このような時期に、個人の尊厳やプライバシーを侵害するような内容が記載されておりますこと、甚だ遺憾に存じます」とHPを更新。だが7日には会見を余儀なくされ……対応が後手後手に回っている

    ジャニーズの次は「宝塚」「歌舞伎」の調査報道を求める声…“タニマチ”ビジネス崩壊の始まり(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    electrolite
    electrolite 2023/10/11
    何度でも生き返る相撲最強説。
  • 大企業で部長職を務めるワーママの中受撤退ブログがとても衝撃的だった

    サティ @satie_studymana 10年にわたりお子様の教育についてブログを綴られ、モンテにピグに王道知育ルートを制覇されているのではと思われる大先輩の中受撤退ブログ。とても衝撃だった。「どこで子育て間違えたのかな」と自問される姿が辛い。 『SAPIX退塾しました』 #アメブロ ameblo.jp/iq200ikuji/ent… 2023-10-09 05:56:32

    大企業で部長職を務めるワーママの中受撤退ブログがとても衝撃的だった
    electrolite
    electrolite 2023/10/11
    人事ランクがインフレして部下無しマネージャーだらけの今、ファーストラインを部長と呼ぶので昔で言ったら課長クラスかな。昔の部長は今の事業部長クラス。ただのマネージャーなのにGAFA部長と名乗ってたのもいた。
  • NGリストの外部流出事案に関する事実調査について | Johnny & Associates

    2023.10.10 NGリストの外部流出事案に関する事実調査について 以下の内容は、NGリストの外部流出事案に関する事実調査のため、山田将之チーフ・コンプライアンス・オフィサー(以下「山田CCO」といいます。)による関係者のヒアリング結果及び関係資料の確認結果等に基づいてとりまとめたものです。 なお、ジャニーズ事務所や西村あさひ法律事務所・外国法共同事業(以下「西村あさひ」といいます。)に所属していない者のうち、一部の者が、心身の不調を訴えているため、現在まだヒアリングは実施できておりません。 1.10月2日の記者会見の趣旨・目的 2023年9月7日(以下、日付はすべて2023年)の元代表取締役社長による性加害事案につき謝罪等を行う記者会見(以下「9月7日記者会見」という。)終了後、ジャニーズ事務所は、その取引先や社会等のステークホルダーから、「謝罪をしたのはよいが、今後の対策・対応はど

    electrolite
    electrolite 2023/10/11
    COOと弁護士が井ノ原氏(なんだ身内に氏って)が発言している資料を見ていないんだ。へー。なんかもう全部後付けで面白すぎる、もっとやって。