2011年6月8日のブックマーク (3件)

  • タスクの階層化について - レジデント初期研修用資料

    Google が提供しているToDo のサービスが、個々のToDo を階層化して管理できることに気がついてから、けっこう便利に使っている。 単純なリストを並べるのと、それを階層化するのとでは、ことにToDo リストにおいては意味合いが大きく異なってくる。階層構造にすることで、単なるメモ書きが、何かの目標を達成するための行動計画になったり、あるいはこれからさきの目標を考えるための道具として応用できたりもする。 具体的には「ゴール」と「目標」、さらに「行動計画」の3段階に、ToDoリストを階層化することで、「こんなことがやりたいな」という漠然とした願望を、具体的な手順のリストで記述することができる。 ゴールは大切 何かを達成しようと考えたときには、まずは大ざっぱにどんな方向に向かえばいいのか、ゴールとなる何かを、一言で記述する必要がある。 目につく仕事は無数にあって、優先順位はしばしば付けにく

    elio01986
    elio01986 2011/06/08
    タスクの階層化について - レジデント初期研修用資料
  • GalaxySが2.3.3にバージョンアップしたので、比較してみた。

    いやー、神アップデートとはこの事を言う。 ギャラ2悩んでたけど、まだまだ行けそうや!どんなことが変わったか軽く紹介します。 公式発表の変更箇所 ・ゲーム、アニメーションの動作速度が向上 ・「バッテリー使用量」メニューの改善 ‐ 詳細なバッテリー使用状況の確認が可能 ・「メモリー使用」の追加 ‐ アプリケーションが使用するメモリ量を確認可能 ・「ダウンロード」アプリの追加 ‐ ダウンロードしたファイルをリストで管理可能 ・ウィジェット追加時の画面にウィジェット提供元の情報を追加 ・「Daily Briefing」ウィジェットを個別に配置可能(スケジュール、ニュース、株価、天気) ・ステータスバーアイコンの変更 ・通知パネルの変更 via: GALAXY S SC-02Bのバージョンアップ情報 | お客様サポート | NTTドコモ ゲーム、アニメーションの動作速度が向上したと言うことでベンチマ

    GalaxySが2.3.3にバージョンアップしたので、比較してみた。
    elio01986
    elio01986 2011/06/08
    GalaxySが2.3.3にバージョンアップしたので、比較してみた。-swordsmith
  • 【MAD】嗚呼、青春泡まみれ【花咲くいろは】

    花いろ好きが3人集まりました。アレンジ:CAbbaze user/3035347 mylist/25645566映像 : panappu user/16686624 mylist/23295461     熊-kuma- user/16128669 mylist/19174150

    【MAD】嗚呼、青春泡まみれ【花咲くいろは】
    elio01986
    elio01986 2011/06/08
    【MAD】嗚呼、青春泡まみれ【花咲くいろは】 ‐ ニコニコ動画(原宿)