タグ

2010年12月15日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 - サイエンス

    藻類「オーランチオキトリウム」の沖縄株=筑波大提供  藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日にとって朗報となりそうだ。茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。  筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。  球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。同じ温度条件で培養すると、これまで有望

    elm200
    elm200 2010/12/15
    この藻類がいるのは日本だけではあるまい。栽培適地は他にあるかも。日本だけでこの技術を独占できると思うのは甘い。この技術が世界中に広がったときなお市場価格より安く日本で生産できなかったら意味がない。
  • 政治部的感覚の末路 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    いつも共感の意をもって読ませていただいているdongfang99さんの日記から、 http://d.hatena.ne.jp/dongfang99/20101214 >一言でいうと、「何か変えてくれそう」といった、政策の理念や内容以前の判断基準が大きな比重をしめるようになり、結果としてどの政党も「何か変えてくれそう」な振りをすることを一生懸命になるばかりになっている。 >結果として当然ながら、政治家は真面目に政策を勉強したり理念を洗練させたりするのではなく、「何か変えてくれそう」「やる気がある」的な雰囲気が出るような振りをすることだけに、労力を使うようになる。 自民党政権が「構造改革なくして景気回復なし」とか「郵政民営化が一丁目一番地」などと「何か変えてくれそうなフリ」をしている間は、熱狂的に支持を盛り上げておいて、末期の麻生政権がもはやそういう「フリ」では持たないことを悟って、社会保障国

    政治部的感覚の末路 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    elm200
    elm200 2010/12/15
    良記事。マスコミの言葉狩りはもうウンザリ。ネット言論がまともな政策論議を作りだしていくしかあるまい。
  • 中日新聞:ムーア監督がアサンジ氏の保釈金提供 2万ドル:国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事 【国際】 ムーア監督がアサンジ氏の保釈金提供 2万ドル 2010年12月15日 12時04分 【ニューヨーク=加藤美喜】米ドキュメンタリー映画監督のマイケル・ムーア氏(56)は14日、性犯罪容疑で英国で逮捕された内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ容疑者の弁護士に、保釈金用として自己資金2万ドル(約168万円)を提供したことを明らかにした。自身のウェブサイトで公表した。 ムーア氏は声明で、「われわれの税金を使って秘密裏に仕組まれた犯罪の暴露」を続けるウィキリークスの存在意義を強調。同サイトが激しい批判や閉鎖の圧力を受ける中、運営維持のために「自分のウェブサイトやサーバー、ドメイン名、そのほか何でも差し出す」と述べ、全面支援を宣言した。 ムーア氏はイラク戦争を痛烈に批判した「華氏911」や、米国の銃社会の背景を描いてア

    elm200
    elm200 2010/12/15
    うわあ、さすが!過激な暴露魔という点ではキャラがかぶってるからなあ。同志愛を感じるんだろうな。
  • ボイジャー1号、33年かけ太陽系の果てへ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】米航空宇宙局(NASA)は13日、1977年に打ち上げた探査機「ボイジャー1号」が観測している太陽風の速度がゼロになったと発表した。 太陽から吹き出す太陽風が届く範囲「太陽圏」の端に近づいていることを示しているという。 同機は現在、太陽から約170億キロ・メートル離れた場所を秒速約17キロ・メートルで飛行中。あと4年で「へリオポーズ」と呼ばれる太陽圏の境界を脱出、太陽系外探査へ踏み出す見通しだ。 やはり1977年に打ち上げられた「ボイジャー2号」はやや遅れて別の方向へ向かっている。両機には、地球外の知的生命体に遭遇することを考え、様々な音楽や言語を録音したレコードが搭載されている。

    elm200
    elm200 2010/12/15
    ボイジャーすげー。地球から16光時の距離にあるそうです。33年でそんなところまで行けるんだな。先輩のパイオニアはどうなったんだっけ?
  • ホントに海水からウランが取れた 「わかめ型捕集材」でブレークスルー、レアメタルも対象に:日経ビジネスオンライン

    海水には77種類の元素が溶存しており、チタンやリチウム、コバルト、バナジウムなどレアメタルも多数存在する。中でもウランは、鉱山ウランの埋蔵量の実に1000倍に匹敵する量が存在すると推定されている。 各国による原子力発電所の開発ラッシュが続く一方で、鉱山ウランの枯渇が危惧される中、約30年前から、海水ウランの捕集技術の研究開発に取り組んでいる機関がある。日原子力研究開発機構(JAEA)の高崎量子応用研究所だ。 45億トン。これは地球上のすべての海水中に溶存していると推定されるウランの量だ。今後、採掘可能と推定される鉱山ウランの埋蔵量の実に1000倍に匹敵する。ウランは原子力発電所の燃料として使われている。海水中のウランは、世界の原子力発電所で1年間に消費されているウランの約6万倍に相当する計算となる。 ウランだけではない。海水には全元素の約7割に当たる77種類の元素が含まれており、低濃度で

    ホントに海水からウランが取れた 「わかめ型捕集材」でブレークスルー、レアメタルも対象に:日経ビジネスオンライン
    elm200
    elm200 2010/12/15
    ウランが海水から低コストで採取できるのは喜ばしい。ただ、金とか取れないのかな?そのほうがさらに夢があるんだけど。
  • もはや「民主主義」とは言えない - dongfang99の日記

    社・FNN合同世論調査 「早期に招致を」7割 内閣支持率23% 産経新聞 12月14日(火)7時56分配信 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が11、12両日に実施した合同世論調査で、民主党の小沢一郎元代表の国会招致について「早期に実現すべきだ」としたのは70・5%と、7割を超えた。衆院政治倫理審査会で小沢氏招致が議決された場合の対応でも、「招致に応じるべきだ」としたのが85・9%に達しており、小沢氏に国会での説明を求める世論は強い。 菅直人内閣の支持率は前回調査(11月20、21日実施)から1・8ポイント微増したが、23・6%と低水準のまま。不支持率は0・2ポイント微減の59・6%で、依然として不支持が支持を大きく上回った。 政党支持率は民主党が18・6%で0・3ポイント減。自民党は1・7ポイント増の23・6%で民主党を上回り、差が広がった。 来年の通常国会前までの内閣改造

    もはや「民主主義」とは言えない - dongfang99の日記
    elm200
    elm200 2010/12/15
    実際に自民党が安定与党化して数十年、日本では事実上民主主義がなかったようなものだから、民主主義を手に入れたばかりの発展途上国に似ているのは当然だな。