タグ

2012年7月29日のブックマーク (5件)

  • 中国の暴動・デモ1日548件 公安費予算9.1兆で国防費上回る | ニコニコニュース

    を追い抜きGDP世界第2位を達成した中国だが、これからもその繁栄は続くのか。そんなことはないと警鐘を鳴らすのは、ベストセラー『チャイナ・インパクト』で中国“繁栄の10年”を予見した大前研一氏だ。以下、大前氏の解説である。 * * *  中国は今、企業の従業員の賃金を毎年15%ずつ引き上げて、2011―2015年の第12次5か年計画の期間で2倍にする「所得倍増計画」を推進している。 だが、現時点でも中国のブルーカラーの人件費は月3万~5万円(ホワイトカラーは10万円)で、タイ(2万~3万円)やインドネシア(2万円)、ベトナム(1万円)など他のアジア新興国より高く、新たな低コスト生産拠点として注目を集めているミャンマーやバングラデシュ(3500円)の10倍になっている。 中国政府は高騰した人件費に対応するため、労働集約型産業を沿海部から内陸部に移し、沿海部の産業高度化とともに内陸部の底上げ

    elm200
    elm200 2012/07/29
    まさにこんなところよね…。
  • 「再び紅衛兵を作るのか」香港で愛国教育に反発 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【香港=吉田健一】香港の小中学校で9月の新学期から順次導入される、中国国民としての愛国心育成を狙った「道徳・国民教育科」への反発が強まっている。 29日には生徒や保護者、教職員らによる反対デモが予定され、参加者は1万人を超すとの予測も出ている。 同科は胡錦濤(フージンタオ)国家主席の意向を受け、香港政府が導入を決定。親中派団体が同政府の助成を得て作成した教員用参考資料の内容が今月に入って明らかとなり、不満が一気に高まった。 資料は、中国事情を紹介した全34ページの冊子で、「(共産党は)進歩的で無私で団結した執政集団」「(米国では)政党間の争いが人民の災いとなる」などの記述が並び、負の側面に言及したのは2ページ程度に過ぎない。市民からは「教育に名を借りた洗脳だ」「再び紅衛兵を作るのか」と批判が噴出した。

    elm200
    elm200 2012/07/29
    こりゃひどいな…。こんな教科書を受け入れたら自由の地・香港も終わりだな…。それにしても中国。こんな強引なことをやる国は長続きしないよ。ナチスやソ連が滅んだようにね。
  • Les misérables

    Les misérablesEurope not only has a euro crisis, it also has a growth crisis. That is because of its chronic failure to encourage ambitious entrepreneurs THE St Oberholz café in eastern Berlin is as hip as any of the area’s bars: graffiti-covered doors, in-your-face art, edgy fashion and the Beastie Boys in the background. It is not at first blush the sort of place to look for magnates in the maki

    Les misérables
    elm200
    elm200 2012/07/29
    欧州にシリコンバレーが出来ない理由。こうやってみると欧州って日本によく似ているね。社会がガチガチに固まっていて、リスク回避的なゆえに、新しい企業が育たない。既得権益者には居心地がよいのだろうけど。
  • 中国民主化デモ、参加の男女が収容所送りに : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【香港=吉田健一】香港で7月1日に行われた、「中国の民主化」などを求める大規模デモに参加した中国人活動家の男女2人が、中国土に戻った後、労働教育1年2か月の処分を受けて収容所に送られたことがわかった。 28日付の香港紙・蘋果日報などが報じた。 2人は江西省寧都県の宋寧生氏と曽九子さん。デモ参加後、陳情のため訪れた北京で拘束され、「香港でのデモ参加」などを理由に労働教育処分となった。公安当局は香港のデモを「反中デモ」と認定したという。 香港での毎年7月1日のデモには最近、民主化や人権擁護を求める中国土からの参加者も増えている。

    elm200
    elm200 2012/07/29
    中国政府もいつまでこんなアホなことを続けるのかね…。軌道修正まで残された時間は長くない。
  • 最大使用電力が最大500万キロワット減 関電+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    関西電力が2日に節電要請を開始して、まもなく1カ月。28日現在、節電対象となる平日19日間のうち12日間で最大使用電力が前年を下回り、その差は最大500万キロワットだった。平日昼間のピーク時間帯に電気の使用を控えると、電気料金を割り引く大口の事業者向けの「計画調整契約」が前夏の約1700件から今夏は約3500件に倍増、電力削減幅も約70万キロワット増の約170万キロワットとなった。 気温が1度変動すると、使用電力も約70~90万キロワット増減するとされる。このため2日以降の大阪市内の最高気温と最大使用電力を前年の同じ週の同じ曜日で比較したところ、第1、第2週の2~13日は最高気温が前年(4~15日)を上回ったのは1日だけ。最大使用電力はいずれも下回った。 最大使用電力の差が最も広がったのは9日。最高気温が32・3度で、前年の33・3度とはわずか1度差。それでも最大使用電力は前年より500万

    elm200
    elm200 2012/07/29
    「関電は8月に最大2987万キロワットにまで需要が増加すると想定」やれやれそんなに増える理由が思いつかないんだが…。8月も最大需要は2700万kW 程度と予想。原発なしでも何とかなったとは思う(かなり厳しいけど