タグ

2013年4月19日のブックマーク (4件)

  • 【井元康一郎のビフォーアフター】燃料電池車にネクストステージはあるか | レスポンス(Response.jp)

    プラグインハイブリッド(PHEV)、電気自動車(EV)、航続距離延長型電気自動車(E-REV)など、次世代エコカーの開発や技術革新が注目を集める一方で、水素を使って走る燃料電池車(FCEV)をめぐる戦いもまた静かにヒートアップしている。 ◆プラチナ4分の1に---超コンパクトな日産の次世代燃料電池スタック 日産自動車は10月13日、次世代燃料電池スタックを技術発表した。燃料電池のウィークポイントである体積出力密度(装置の体積1リットルにつきどれだけのパワーを出せるかという指標)を、同社の現行FCEV『エクストレイルFCV』に搭載されているスタックの2.5倍に相当する2.5kW(3.4馬力)/リットルに高めて小型軽量化。また高価なプラチナの使用量を旧型比で4分の1、トータルコストを6分の1への引き下げを目指すという意欲作だ。 マスメディア向けの先進技術説明会にはその試作機が展示されていた。旧

    【井元康一郎のビフォーアフター】燃料電池車にネクストステージはあるか | レスポンス(Response.jp)
    elm200
    elm200 2013/04/19
    FCEV も REEV の一種じゃないのかな?だとしたら、わざわざ水素などという面倒なものを使わなくても当面ガソリンでいいんじゃないかな?プラグインも慣れてしまえばどうってことないような…。
  • 3億年以上ほとんど進化なし 「種」を残したシーラカンス +(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    3億年以上前の化石と骨格がそっくりで、「生きた化石」と呼ばれる深海魚シーラカンスが、現在までほとんど進化していなかったことを、国際研究チームがゲノム(全遺伝子情報)解読によって突き止め、研究成果を17日付英科学誌ネイチャーで発表した。今回の研究成果は、太古の昔、魚類が陸に上がり、後に四肢動物に進化を遂げる過程を解明するきっかけになると期待されている。(SANKEI EXPRESS)ゲノム解読 「われわれは、シーラカンスが他の魚類や陸上の脊(せき)椎(つい)動物と比べて、全ての遺伝子で進化の速度が極めて遅いことを発見した」 今回の研究に参加した米ブロード研究所のジェシカ・アルフォルディ氏はフランス通信(AFP)にこう説明した。ブロード研究所は、2004年に米マサチューセッツ工科大学(MIT)と米ハーバード大学の遺伝子医学研究所が統合・改組してできた研究機関で、世界の遺伝子研究を牽(けん)引(

    elm200
    elm200 2013/04/19
    「地球上には生物が変化する必要がない場所が少なからず存在する」か…。日本社会にもそんな個人・組織がいるような気がしますね…。
  • 「若手の扱い方が分からない…」 先輩社員の悲痛な叫び:日経ビジネスオンライン

    瀬戸 久美子 日経WOMAN編集部 旧・日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、日経WOMAN、日経TRENDY、日経ビジネス編集を経て2013年4月より現職。 この著者の記事を見る

    「若手の扱い方が分からない…」 先輩社員の悲痛な叫び:日経ビジネスオンライン
    elm200
    elm200 2013/04/19
    うーん、この話は若手からみたら全く逆に見えるかもなあ。
  • 引っ越します  - 24時間残念営業

    2013-04-18 引っ越します  なんかもう、ああだこうだ粘着されるのいやになったんで引っ越します。気が向いてまた人目につく場所が恋しくなったら戻ってきます。まあいままでの例だと1ヶ月とかそんくらいで気が向くことになってんだけど。まあ気分しだいなんでどうなるかわからないです。 書くのはどこかで書いてると思うんで、縁があったらまた会いましょう。 あー、あれだ。どこのだれだか知らないけど、あんたの粘り勝ち。継続は力なり。そうまでされて踏ん張らなきゃいけないほど場所そのものには執着ねえよ。書いて、一人でも読んでくれる人がいればどこだっていいんだから。 lkhjkljkljdkljl 2013-04-18 21:01 前の記事

    elm200
    elm200 2013/04/19
    無価値な言説を垂れ流す粘着たちは公害として規制されるべき。雑草は刈り取らないと。