タグ

2005年12月16日のブックマーク (3件)

  • 作って理解するAjax (3):IT Pro

    図1 インクリメンタル検索を実現<br>作成したサーバーCGIプログラムを使ってインクリメンタル検索する様子。計画通りに稼働しているのが分かります。 前回は,インクリメンタル検索を実現するAjaxアプリケーションのクライアント・サイドの実装を紹介しました。今回は,サーバーとして稼働するCGIプログラムを作成します。このCGIプログラムは,クライアントから送られてきたクエリーに基づいてテキストを検索し,その結果を返送します。Ajaxアプリケーションは通常のWebアプリケーションに比べて,サーバー・アクセスが増加しがちです。このためサーバーをいかに効率よく実装できるかが,サービスを快適に提供できるかどうかを左右します。サーバー負荷を下げる手法についても考えてみましょう。 テキスト検索にsaryを使用 みなさん,テキスト検索といえばどんな方法を思いつくでしょうか。単純なところではgrepコマンド

    作って理解するAjax (3):IT Pro
  • コモディティ化とは戦えない

    コモディティ化を逃れられないGoogle? - シリアルイノベーション [ITmedia オルタナティブ・ブログ] どんな技術でもそうだけど。 上記の記事を読んで、また考えさせられた事だけども。 ↓のたけさんのブログにかいてある事実が そういった事実を如実に物語っている。 医師が株式投資の心理学を語るブログ: 定性分析④~収益の持続性 優れた経営なんてもんは存在しない。 優良企業も存在しない。 市場は、長期的に必ず、企業の経常利益成長率を上回る。 10年続けて、市場平均を上回る経常利益成長率を 記録できる企業は全体の0.1パーセントに過ぎない。 過去の例を見る限り、どんな技術もサービスも やがてはコモディティ化という悪夢にさらされ 利益が殆どでない道へ進まされる。 そういう風に市場は出来ている。 おそらく、だが、それを一番わかっているのが グーグルであり、だからこそ、社員に20%の自由な時

    コモディティ化とは戦えない
  • ネット広告の急伸をどう評価するか?

    「単価×数量」で見るべき ネット広告市場の拡大が著しい。新たなメディアの場合には、伸び率だけを見れば既存メディアを上回るのは当然のことである。しかし、2005年に入り総額ベースでもネット広告費がマスコミ四媒体の一角であるラジオ広告費を上回るに至り、いよいよ次は新聞広告費やテレビ広告費の市場にも影響があるのではないかという声も多い。 もっとも、そうした期待と危惧を抱く前に、メディアとしての性格の違いについては再確認しておく必要がある。新聞やテレビはマスメディアであり、一斉同報的な機能については未だに他の追随を許さないものがある。ネットの世界でも強力なポータルサイトを持つ事業者には今後、徐々にだがマスメディア的な機能を発揮し始める可能性はあるが、大半はリーチの小さなメディアである。ただ、1つ1つのリーチは小さくても、星の数ほどのサイトがあって、帯域やら紙面の限界が実質上ないという強みもある。

    ネット広告の急伸をどう評価するか?
    elmo1978
    elmo1978 2005/12/16