ブックマーク / bestcarweb.jp (6)

  • 【速報】自動車用シートの老舗レカロが破産か? スイスポやコペンのシートは大丈夫!? あの超名門がまさか? - 自動車情報誌「ベストカー」

    ドイツから自動車シートを手がけるレカロが破産したという報道が寄せられている。レカロといえば、WRXやコペン、スイフトスポーツ、GT-R NISMOなど、多くの日車も採用してきた名門。はたして影響はないのだろうか? 文:ベストカーWeb編集部/写真:Adobestock(トビラ写真=Artem@Adobestock)、ダイハツ、ベストカーWeb編集部 レカロといえば泣く子も黙る自動車用シートの老舗。もともとは1906年、ヴィルヘルム・ロイターが起こした馬車の架装事業が祖業で、その後は自動車の車体設計や生産に進出した。 とはいえ第二次世界大戦が終わると、自動車のシャシーと上屋を分業するクルマ作りは終わりを告げる。そこでロイターは車体生産や内装部門をポルシェに売却し、シート専業メーカーとして再スタートを切る。ここで元の社名(ロイター・カロッスリー)の頭文字から付けられた名前がレカロだ。 レカロ

    【速報】自動車用シートの老舗レカロが破産か? スイスポやコペンのシートは大丈夫!? あの超名門がまさか? - 自動車情報誌「ベストカー」
    elpibe
    elpibe 2024/07/30
  • ISO規格だとしても不便すぎ!!  右ハンドルに左ウインカーの輸入車がほとんどなのはなぜなの? - 自動車情報誌「ベストカー」

    輸入車の右ハンドル仕様車はハンドル右側にワイパースイッチ、ハンドル左側にウインカーレバーがついているのが常。慣れの問題もあるけど、右側通行用に最適化されたハンドル左側のウインカーレバーはどうしても使いづらいのでは? 文/清水草一、写真/ベストカーWeb編集部、ベストカー編集部、AdobeStock(トビラ写真:benjaminnolte@AdobeStock)

    ISO規格だとしても不便すぎ!!  右ハンドルに左ウインカーの輸入車がほとんどなのはなぜなの? - 自動車情報誌「ベストカー」
    elpibe
    elpibe 2023/08/27
  • 【訃報】三本和彦氏がご逝去されました - 自動車情報誌「ベストカー」

    2022年7月16日早朝、ジャーナリストの三和彦氏(91歳)がご逝去されたことがわかりました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 文/ベストカーWeb編集部、写真/三信工房、ベストカー ■日の自動車産業とともに歩んだ70年間 三和彦氏は1930年生まれ、東京都出身。都内入居中の施設でお亡くなりになりました。死因は老衰と見られます。 1950年代後半、東京新聞在籍時代から自動車に関する記事を執筆し、日におけるモータージャーナリストの第一世代として活躍、業界の礎を作った功労者でした(ご人をこの肩書で紹介すると、「モータージャーナリストなんて堅苦しい肩書なんてまっぴら、ぼくは単なるジャーナリストだ。自動車は人々の社会や生活の中にあるもので、そこから切り離して語れるものではない」と怒られました)。 日に自動車産業が根付き、発展し、世界へ羽ばたいてゆく過程を見つめ続け、「羊の皮をかぶった

    【訃報】三本和彦氏がご逝去されました - 自動車情報誌「ベストカー」
    elpibe
    elpibe 2022/07/16
    “「クルマ好きの読者へ一言」と質問したところ、「カーブを1秒速く曲がるよりも、5分早く家を出なさい」といただいた名言は、この先一生忘れません。”
  • 超わかりにくくね!? オジさんはなぜナビをノースアップにするのか問題 - 自動車情報誌「ベストカー」

    カーナビは今やなくてはならない装備だ。しかもスマホの台頭で、車載ナビがなくとも誰もが気軽に使っているモノに。そしてビには大きく2種類の表示方法があり、ひとつは進行方向にそって地図が動くモード(ヘディングアップ)。 そして常に北を指すノースアップだ。ナビメーカーによればほとんどがヘディングアップを使用しているというが、年配の方はノースアップを支持するひとが多いのだ。一体なぜ!? 文/高山正寛、写真/AdobeStock・ベストカーWEB編集部 【画像ギャラリー】「北が上」という常識に魂を縛られた古いオトナたちよ!! ニュータイプたちはヘディングアップを使う!?(6枚)画像ギャラリー 単なる道案内だけではなくAVを含めた「エンタテインメント機能」や通信を活用した「テレマティクス機能」など、カーナビは単体型商品ではなく「インフォテインメントシステム」と呼ばれることが多くなった。それでも基は目的

    超わかりにくくね!? オジさんはなぜナビをノースアップにするのか問題 - 自動車情報誌「ベストカー」
    elpibe
    elpibe 2022/06/12
    広域だとノースアップ、ナビゲーションだとヘディングアップで使い分けるものだと思ってた……。
  • マジか!? CB400とVFR800が正式に生産終了!! 30年超の愛され名車はまだ買えるのか? - 自動車情報誌「ベストカー」

    とうとう来た……。ホンダがCB400SF/SB、VFR800F/Xなどの生産終了を正式にアナウンスしたのだ。 ともに初代から30年以上の歴史を誇り、直列4気筒、V型4気筒というクラス随一の個性が光る名車。その存在意義と終了の理由を解説しつつ、今からでも入手できるのか調べてみた! 文/沼尾宏明、写真/HONDA 【画像ギャラリー】マジか!? CB400SF/SB、VFR800F/Xが正式に生産終了! 直4とV4の名車はもう買えない?(5枚)画像ギャラリー 排ガス規制に対応せず。現行唯一の400cc直4が30年の歴史に幕を降ろす ホンダのwebサイトで2022年4月28日、「法規対応に伴う、Honda二輪車の一部機種の生産終了について」との発表があった。これによると、日2022年11月生産分から「令和2年排出ガス規制」が適用されることから、「一部機種につきましては2022年10月生産分をも

    マジか!? CB400とVFR800が正式に生産終了!! 30年超の愛され名車はまだ買えるのか? - 自動車情報誌「ベストカー」
    elpibe
    elpibe 2022/05/10
  • 「プリウスミサイル」を防げ!! 純正「後付」踏み間違い防止装置発売 - 自動車情報誌「ベストカー」

    ■3代目プリウス、アクア、2代目タントから設定 トヨタとダイハツは、いま乗っているクルマに装着できる(「後付」の)踏み間違い防止装置を2018年12月5日より全国のトヨタ、ダイハツ各ディーラーで発売した。 これ、事故防止という観点で、なにげに大変画期的で大きなニュースです。 老化により「ふくらはぎ」と「すね」、「足首周り」の筋力が低下し、「間違えた!」と思っても踏み変えが遅れたり中途半端なことで、停止するつもりがさらに加速させてしまうことにより起こる衝突事故が増えている(イラスト/Adobe stock) 近年、コンビニの駐車場等で高齢者による「ペダル踏み間違い」が原因の事故が社会問題化している。特にプリウスでの(アクセルとブレーキの)踏み間違い事故が多く報道されており、コンビニに突っ込んだプリウスの写真や映像に対してネット上では「プリウスミサイル」という揶揄(警句?)が広がっていた。 こ

    「プリウスミサイル」を防げ!! 純正「後付」踏み間違い防止装置発売 - 自動車情報誌「ベストカー」
    elpibe
    elpibe 2018/12/09
    こういうのこそ補助金出してでもすぐに普及させてほしい
  • 1