写真●「Googleドキュメント」のプレゼンテーション作成画面。マウスの右クリックでスライドを追加したり、背景のテーマを設定したりできる グーグルは9月18日、Webオフィス・ソフト「Googleドキュメント(旧 Google Docs)」に、プレゼンテーション機能を追加した。Webブラウザ上で、マイクロソフトOfficeのPowerPointと同様にプレゼンテーションのスライドを作成できる(写真)。作成したファイルを複数の利用者間で共有したり、共同で編集したりすることも可能だ。 Googleドキュメントでは、今年3月からワープロ機能と表計算機能を提供していた。今回のプレゼンテーション機能の追加により、オフィス・ソフトの主要な機能がそろった。企業や教育機関向けの「Google Apps」にも、同様なプレゼンテーション機能を追加している。 PowerPointのファイルをアップロードして共有
![グーグルでPowerPoint、Webオフィス・ソフトに「プレゼンテーション機能」を追加](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bed39b5962a5d552c95b6d796db8f55e72d32943/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fxtech.nikkei.com%2Fimages%2Fn%2Fxtech%2F2020%2Fogp_nikkeixtech_hexagon.jpg%3F20220512)