タグ

2019年3月9日のブックマーク (10件)

  • 本名が「王子様」だった男性が改名に成功し話題に 「これから親になる人は本当によく考えて」

    これまで「王子様(おうじさま)」という名前だった男性が、裁判所への申し立てで改名に成功したという投稿が大きな反響を呼んでいます。 投稿したTwitterユーザー・あかいけ(@akaike_hardtype)さんの改名前の名は「赤池 王子様」。母親の独断で付けられた名前だったそうで、いわゆる“キラキラネーム”によって知らない人に笑われたり、初対面の人に吹き出されたりしたといいます。 赤池さんは現在18歳で、名前を変える手続き(名の変更許可)の存在は漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』を読んで知り、中学3年生のころから改名について考えるように。ツイートでは、家庭裁判所が名前の変更を許可するという内容の審判書が公開され、これまでの「王子様」から、新たに自身で決めた名「肇(はじめ)」として人生を再スタートできたことを伝えています。 ちなみに赤池 肇さんが「肇」に決めた理由については、「尊敬する僧

    本名が「王子様」だった男性が改名に成功し話題に 「これから親になる人は本当によく考えて」
    elve
    elve 2019/03/09
    氷山の一角
  • カメラを止めるな! - おうつしかえ

    昨日 地上波でやっていた「カメラを止めるな!」を観ました。観たい観たいと思っていて、行く機会がなく逃していたのですが、これはやっぱり映画館で観た方がよかったかな、と思わせられる映画でした。 「映画お金出して観に行っても、つまらなかったら席を立つ派」がいますが、そのタイプの人には残念な結果になる映画ですね。これは視聴者の前半の我慢がかなり必要な映画。 [広告] 地上波ですから、映画館で席を立つよりももっと気軽に、すぐチャンネルを変えられてしまう、すぐ消されてしまう、可能性があるわけで、映画が始まる前には、「後半を」「後半を」「40分後を」と何度も連呼してたのも、観た後では納得でした。 面白かった。 とにかく、前半は我慢。あのキャーキャーうるさいのも、え?そこでそんなことを言う?っていうのも、とにかく、心にザラッとくる不快感や違和感は、後半で気持ちよいくらいに拾ってくれます。え?それも拾うん

    カメラを止めるな! - おうつしかえ
    elve
    elve 2019/03/09
    観た~! 面白かった~(*^▽^*)でもカメラワークで酔ったー(ヽ'ω`)
  • 10代女子の“リアル”描き反響 『りぼん』の異色作品『さよならミニスカート』作者の思い(オリコン) - Yahoo!ニュース

    elve
    elve 2019/03/09
    “「女性であること」が嫌になり「男」に憧れる時期は多くの女性が経験していると思っています。”
  • 離婚直前アラフォー女の下ネタ

    吐き出し先がないからここで失礼します。女が書く下ネタです。下品です。 苦手な方は逃げて下さい。 今般、離婚することになった。子が生まれなかったり(それは私のせい)、旦那が仕事しなかったりそもそも格差婚だったりしたのが積もり積もって今に至った感じ。 協議離婚で済ます予定だけど最後だからってお互い不満をぶちまけ合ってた。その中に、「旦那のアレは早い」というのがあった。 子作り子作りと外野にうるさく言われながら病院に通いつつ、あんな電光石火で終わらせられるセックスは当に味気なかった。「なんとか工夫してほしかった」という私に、旦那がいきなり切り口上で以下の内容を語り出した。それがもう驚愕だった。ここからが編。聞いて欲しい。↓ 気づいてないと思うけどお前の膣は変(※私は旦那しか知らずに結婚した)締め付けがまずすごい、握りつぶされそうあと上側奥と側面に細かい隆起があって触れるとやばい子宮の手前は更

    離婚直前アラフォー女の下ネタ
    elve
    elve 2019/03/09
    身体では心をつなぎとめられないのか…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    elve
    elve 2019/03/09
    “お肉、おいしいのになぁ〜って”www
  • だいたひかるが右胸のしこり切除手術報告「サッパリしてきました」 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    だいたひかるが右胸のしこり切除手術報告「サッパリしてきました」 - ライブドアニュース
    elve
    elve 2019/03/09
  • 140人近い子どもが殺され神に捧げられた儀式の詳細が明らかに、心臓が取り除かれた可能性も

    ペルーの北西部にある15世紀の遺跡の発掘調査を行っている国際的な考古学チームが、140人近い子どもたちと200頭ものラクダ科動物が生け贄(いけにえ)に捧げられた事実を明らかにしました。人間や動物を神への供物として捧げる生け贄は、過去に世界各地で文化として行われていましたが、これほど大量のいけにえが一度に捧げられた痕跡が発見されるのは珍しいことです。 A mass sacrifice of children and camelids at the Huanchaquito-Las Llamas site, Moche Valley, Peru https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0211691 Study of The Largest Child Mass Sacrifice in The Ame

    140人近い子どもが殺され神に捧げられた儀式の詳細が明らかに、心臓が取り除かれた可能性も
    elve
    elve 2019/03/09
    ほえー
  • モラルハラスメント - Wikipedia

    モラルハラスメント(仏: harcèlement moral)とは、モラル(道徳・倫理)に反した精神的ハラスメント(嫌がらせ)。モラハラと略される精神的虐待。 職場上の力関係を背景に行われた際のパワーハラスメントやセクシャルハラスメントも、モラルハラスメントの一種である[1]。 概要[編集] フランスの精神科医たるマリー=フランス・イルゴイエンヌが提唱した言葉。 外傷が残るなど顕在化(見える化)しやすい肉体的な暴力と違い、言葉や態度等によって行われる精神的暴力は見えづらい。パワハラやセクハラとの違いは曖昧で以下のとおり定義が定まらない。 イルゴイエンヌは、社会は精神的な暴力に対しては対応が甘いが、精神的な暴力は肉体的な暴力と同じ程度に、場合によっては肉体的な暴力以上に人を傷つけるもので犯罪であると述べる。フランスにおいては、1998年時点では、社会は精神的な暴力に対しては対応が甘く、肉体的

    elve
    elve 2019/03/09
    “モラル(道徳)による精神的な暴力、嫌がらせのこと。”
  • はら・はら・はらす・め・めんと・もり - スナックelve 本店

    からかいとハラスメントの違いが分からない女です。ちと身の回りでハラスメントの話題が続いたので雑感。 モラ マリ (id:mari1216)さんがモラハラの話をしていて、そこから反抗期の大切さみたいなものを考えてツイートしてマリさんとちょっとガールズトークしました。いろいろ話題が発散してますがそれがいいところですよね、ガールズトーク。ガールだと言い張ります。42になります。 しつけや教育って「当は嫌なことを正論でやらされる」行動を支配される経験でもあると思う。だからその支配が強かった人って大人になってもモラハラに反発できないんじゃないかなぁ、とか思った。— elve (@test_hygienic) March 3, 2019 私は「ハラスメント」は受け手が決めることで、どんな人でも加害者にも被害者にもなりえることと思っていて、その中で正論で相手を追い詰めるような行為をモラルハラスメントと

    はら・はら・はらす・め・めんと・もり - スナックelve 本店
    elve
    elve 2019/03/09
    "正論で相手を追い詰めるような行為をモラルハラスメントとして認識"全くそんな意味ではないw
  • TechCrunch

    The company’s platform structures data at the time a contract is drafted. Then as documentation is added, an intelligent workflow helps speed up approvals, negotiations and decision-making. Ola Electric said on Thursday that it has raised $384.43 million in a funding round, which included considerable amount of debt. The new round values the Bengaluru-headquartered electric vehicle start

    TechCrunch
    elve
    elve 2019/03/09
    特許の話が一行もない・・・時代を感じる・・・。