2010年10月18日のブックマーク (6件)

  • もし不登校高校生に、音楽会社をマネジメントさせたら?:日経ビジネスオンライン

    爆発的にヒットしているベストセラー書のパロディではありません。それは、歴とした事実。しかも、単に経営学を学ぶという趣旨に留まるものではないとしたら、どうでしょう? それは、遙か彼方アイルランド発のブラストビート(Blast Beat)。音楽の新しいジャンル? ロックバンドの名前? 聞いたことがあるような、ないような、ほとんど知られていないといった方がいいでしょう。 実は、アイルランドの音楽プロデューサー、ロバート・スティーヴンソンさんが2003年に立ち上げた高校生向けの社会教育プログラム。アイルランドに始まり、イギリス、アメリカ、南アフリカと広がり、昨年からは日でも活動を開始しました。 いわゆるNPOですが、ここにはこれからの企業がやらなければならないようなCSRのエッセンスがつまっているのです。 スティーヴンソンさんは、世の中を変えるためには若い人が変わらなければ実現しないと考えました

    もし不登校高校生に、音楽会社をマネジメントさせたら?:日経ビジネスオンライン
  • Facebookのファンページを創ってみる

    ■ファンページ ・色々な機能付きの掲示板、あるいはブログに近いイメージ ・基的にオープンな「場」 ・「ファン」の「ページ」なので、そのページに「いいね!」ボタンを押して好意を示すだけで掲示板に書き込みができる ・さまざまなアプリケーションを組みこんで表現力を高められる ■グループ ・「ファンページ」よりもクローズドなイメージ ・参加者にメール送信の機能がある ・公開レベルを設定できる ・アプリケーションは使えない というところ。一言で例えるなら、「ファンページ」は誰もが参加できるフリーマーケット、「グループ」は親しい間柄だけで創られた非公開の品評・売買の集いのようなものか。もちろん「グループ」は公開レベルを「オープン」にすることも可能。イベントや人物、商品やサービスなどに対して大勢の人に集まってコミュニティを形成するには、グループの方が向いている。 さて、今回当サイトのファンページを創る

    Facebookのファンページを創ってみる
    emariko
    emariko 2010/10/18
  • デスクトップカスタマイズのためのアイコンダウンロードサイトまとめ - Blog.IKUBON.com

    カスタマイズといっても素材をダウンロードして既存のアイコンと差し替えるという方法だけですが、このあたりのサイトを徘徊しておれば、Mac風アイコン以外にもいけてるアイコンがダウンロードできると思います。 これら以外におすすめのアイコンサイトがありましたら、コメント頂けるとうれしいです。 » deviantART: where ART meets application! アイコンだけでなく、壁紙、スキンその他一通りの素材が揃っています。とりあえずこのサイトから探すとなにかみつかります。 » PNG Icons & Icon Packs Download | IconsPedia - Free Icons アイコンが一つずつ表示されるので、アイコンのセットではなく一つだけが欲しいという場合にいいかも。 » WinCustomize: Misc. Icons Gallery Windowsカスタ

    emariko
    emariko 2010/10/18
  • iPhoneが日本で生まれない理由。ジブリから学ぶ天才中心型組織の条件 - モチベーションは楽しさ創造から

    なぜ日ではiPhoneが生まれないのか?そのような独創的商品が最近でなくなったのか?最近、私なりに、いろいろ考えている。 iPhoneの中には様々な革新的なアイデアが詰まっている製品であることから考えると、一つの仮説は、社員のアイデア力の違い。しかし、この仮説は間違いのように思える。現場のアイデア力は、日企業も負けてはいないと思う。日は、古くはQC活動などの時代から現場の意見を吸い上げる文化が基にあるからだ。 もう一つの仮説は、天才中心主義の組織ということ。 アップル社にあり、日企業に少なくなってきたのは、天才を中心とした組織運営だ。 商品が複雑化し、様々なネットワークの組み合わせが必要なた現在だからこそ、一人の天才の世界観、コンセプトにより、商品を統合的に作っていく事の重要性が増しているからではないか? 日にもかっては、天才を中心とした組織が数多く存在した。代表的な人が田宗

    emariko
    emariko 2010/10/18
  • デザイナーがプレッシャーに負けずにクリエイティブでいるためのTips

    納期がせまっている時などに、浮かない表情でコンピュータのスクリーンをじぃーと見つめていることはありませんか? これはグラフィックデザイナーにとって、ごく普通に起こりえることです。 そんなプレッシャーを克服して、クリエイティブでいるための5つのTipsを紹介します。 タイポグラフィは、ウェブを含めポストカードやビジネスカードやパンフレットなど、ほとんどのグラフィックデザインで機能します。クライアントからタイプフェイスの指定がないのであれば、自分から使用するタイプフェイスについて尋ねてみてください。 タイプフェイスを最終的に決めるポイントは、クライアントについて論理的に考えることです。そしてデザインの残りの箇所にそのアイデアを使ってください。 2. カラーを選ぶ シンプルでクリーンなデザインを保つためにグレースケールを最初に勧めるデザイナーはたくさんいます。カラーで困っている時、確かにそこから

    emariko
    emariko 2010/10/18
  • http://japan.internet.com/research/20101015/1.html?rss

    emariko
    emariko 2010/10/18