タグ

レシピに関するemi8799のブックマーク (3)

  • 今週の作り置き常備菜。簡単な副菜のバリエーションの増やし方も紹介します。 - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 毎週日曜夕方は、翌月曜日からの夜ご飯の為の常備菜作りをしています。 今週は5品と下ごしらえ1品用意したので紹介します。 主菜 鯖の味噌煮 副菜 簡単タルタルソース ポテトサラダ ブロッコリーとエビのタルタルサラダ 簡単マリネ タコときゅうりのマリネ キノコのマリネ 柔らかしっとり鶏胸肉(下ごしらえ) おわりに 主菜 メインになるおかずです。 鯖の味噌煮 鯖は臭みがあるので、下処理が大切。 普段ズボラな手抜き料理が多いですが、下処理はしっかりと。 簡単☆ 鯖の下処理(臭み取り)法 by なつき☆ミ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが267万品 下処理したら、ショウガと調味料で煮ます。 今回は梅干しを1つ追加。 酸味が少し加わってさっぱりした感じになります。 酒と水1:1で煮るのがオススメ。そのほか、砂糖、みりん、味噌を加えます。 副菜 サラダや箸休めになるお

    今週の作り置き常備菜。簡単な副菜のバリエーションの増やし方も紹介します。 - ちょうどいい時まで
  • 卵黄のしょうゆ漬け。 - allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜

    2016 - 11 - 27 卵黄のしょうゆ漬け。 「肉まん」を作った時に、卵白だけを使い「卵黄」が残ってしまったので、有元葉子さんのレシピを参考に、しょう油漬けにしてみました。うにのような感になるので、有元さんのお家では「うに卵」と呼ばれているそうです。 【作り方】 ①卵黄を小さい器に入れて、しょう油をかけます。 ②冷蔵庫に入れて、一晩たったら完成。しょう油ごと、炊きたてごはんにかけていただきます。 【使った材料(1人分)】 ・卵黄(1個) ・しょう油(適量) 当に、うにのようなねっとりとした感で、しょう油がよく染みていて美味しいです。 ☆ついでに… 昨日の「豚肉の混ぜごはんおにぎり」、焼きおにぎりにして温めなおしてべても美味しかったです!! フライパンにごま油を熱して、両面焼いてみました。ちょっと焦げた梅干しが、またいい感じでした。 allyallyally 2016-11-2

    卵黄のしょうゆ漬け。 - allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜
    emi8799
    emi8799 2016/11/28
    やばっ!まだお昼前なのに…この記事読んだらお腹がすいてきた…
  • バター醤油の焼きおにぎりに、からっと揚がったエビの天むす おいしい“ご当地おにぎり”レシピ - はてなニュース

    お弁当や普段の献立に使える、全国のおすすめ“ご当地おにぎり”レシピを集めました。北海道からは、香ばしいバター醤油がじゅわっと染み込んだ焼きおにぎりを。名産の梅干しを使った和歌山県のおにぎりは、ごま油や大葉が香る大人の味です。がっつりべたいときにも、さっぱりべたいときにも使えるレシピを紹介します。 ■ 香ばしい醤油とバターが溶け込む焼きおにぎり(北海道) ▽ バターじょうゆ焼きおにぎり- おすすめレシピ | ダイエー[ごはんがおいしくなるスーパー] ▽ 【北海道】バター焼きおにぎり | おにぎりJapan – 一般社団法人おにぎり協会 おなじみの焼きおにぎりに、バターを効かせるのが北海道ならでは。具材はサケやタラコがよく合います。じっくりとバターの味を染み込ませ、醤油で香ばしく仕上げましょう。 ■ イカのうまみが染みた炊き込みごはんをおにぎりに(石川県) ▽ 【石川県】いかの炊き込み御飯

    バター醤油の焼きおにぎりに、からっと揚がったエビの天むす おいしい“ご当地おにぎり”レシピ - はてなニュース
    emi8799
    emi8799 2015/08/24
    おいしそう!な、おにぎりレシピ
  • 1