タグ

2010年3月4日のブックマーク (8件)

  • 共に生きる・トブロサルダ:大阪コリアンの目/31 /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◆高校の授業料無償化 ◇拉致問題未解決を理由に朝鮮学校排除は理不尽 ◇子どもの利益とは何か考えて 現政権の目玉政策の一つである高校授業料の無償化について、文部科学省は、各種学校認可を受けている外国人学校も対象に含むと表明していた。公的支援が乏しい外国人学校にとってはうれしいニュースであった。 ところが、中井洽国家公安委員長が川端達夫文部科学大臣に対し、拉致問題の未解決を理由に、朝鮮高級学校をその対象から除くよう求めた。文科省で検討を始めているという。小泉政権時代に外国人学校の処遇改善が図られた際、やはり朝鮮高級学校だけが大学受験資格を認められなかった。そのときも拉致問題が理由とされた。 朝鮮学校は朝鮮民主主義人民共和国立の学校ではない。また、そこに通う児童生徒は在日3世や4世であり、教育内容は日での進学や就職にも備え、学習指導要領に合わせてある。教育課程は公表されており、今更騒ぎたてて確

  • 【声明】高校授業料無償化政策からの朝鮮学校除外に反対する緊急の要請書 | ヒューマンライツナウ

    2010年3月1日、ヒューマンライツ・ナウは、高校授業料無償化からの朝鮮学校除外に 反対する見解を発表し、首相、関係閣僚、全政党に対しこれを送付しました。引き続き 国会議員への要請を行います。長くなりますが、関連する国際人権条約などの引用も 含めて全文掲載、及びPDFにてUPいたしますので、参考にしていただければ幸いです。 (出典を明らかにして全文引用していただければ転送歓迎です)。 件につきましては、どなた様でも首相官邸への意見募集というかたちで発言をして いただくことができますので、是非、直接届けていただければと存じます。 首相官邸への意見募集フォームは以下です。 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html PDF「高校授業料無償化政策からの朝鮮学校除外に反対する緊急の要請書」 koukou-jugyoryo-kinkyu-se

  • Gazing at the Celestial Blue 国連・人種差別撤廃委員会による日本審査概略

    (仮私訳部分に修正有り@3/7) 国連の人種差別撤廃条約の実施状況審査が、人種差別撤廃委員会(CERD)によって、2010年2月24日ー25日、ジュネーブで行われており、朝鮮学校を高校授業料無償化法案の対象外にする動きに複数の委員から疑念を表明されていたりする訳だが。 その審査概略が、The United Nations Office at Genevaにて公表されていると知った。 「COMMITTEE ON ELIMINATION OF RACIAL DISCRIMINATION CONSIDERS REPORT OF JAPAN」25 February 2010 知ったのは、反差別国際運動(IMADR)日さんのコンテンツで。こちらには、冒頭の仮訳も掲載してくださっていたので、ざっと読んで気になった部分に、今回は重点を置いてみることにする。 人種差別撤廃委員会は日の第3回から第6回の

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : エロゲに犯されるgoogle

    エロくない一般名詞でI'm feeling luckyして、 エロゲメーカー等のHP(ホームページの略)に当たっちゃうものをあげよう。

    emiladamas
    emiladamas 2010/03/04
    最近、自分はどうやらゾーニング論者だということに気づいた。ちなみに、「平行世界」でググっても出る。
  • 【未来予想図 選択的夫婦別姓】(上)ほころぶ家族の絆…お父さんだけ違う姓 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    田中京子は結婚を目前に控え、憂(ゆううつ)だった。農家の一人娘として何不自由なく育ち、都内でOLになった京子は、同じ地方出身者の同僚、鈴木一郎と出会い、2年越しの交際を経て晴れて秋に結婚の運びとなった。京子は育ててくれた両親を安心させたいとばかりに、国会で成立したばかりの選択的夫婦別姓の利用を思いたち一郎もいったんは快諾した。ところが話が具体的になるにつれて2人は、生まれてくる子供の姓をどちらにするか、をめぐってもめるようになったのだ。 「家名を残すには、子供の姓は田中にしたいと、私の両親が願っているの」「僕の両親は、そもそも別姓に反対だったんだ。親子別姓はおかしいだろ。僕だけが鈴木で、君と子供たちはみな田中? 子供から、『どうしてお父さんだけ姓が違うの』といわれる僕の気持ちを考えてくれよ」 将来生まれる子供の姓をどちらにするか。実は選択的夫婦別姓では結婚前に決めなければならない。子供の

    emiladamas
    emiladamas 2010/03/04
    妄想してないで取材しろ!
  • 「私たちは奴隷じゃない」 中国人研修生裁判、熊本地裁で完全勝訴判決

    「私たちは奴隷じゃない」 中国人研修生裁判、熊地裁で完全勝訴判決 全労連の熊ローカルユニオンに加盟し、2007年に裁判に立ち上がった中国人研修生ら4人(22~25歳)が、熊県天草市でワコールの女性用下着の縫製会社2社(共に廃業)と受け入れ機関などを相手取り、未払い賃金や慰謝料の支払いなどを求めた訴訟の判決が1月29日、出された。 熊地裁の判決は完全勝訴となった。裁判長は、2社と受け入れ機関に計約1,730万円の支払いを命じた。同様の訴訟で受け入れ機関の責任を認めたのは全国初。賠償を命じられたのは、縫製会社と研修生受け入れのため事業者が設立した「プラスパアパレル協同組合」で、財団法人国際研修協力機構(JITCO)に対する訴えは棄却された。 4人は中国・山東省出身で06年4月と7月に来日したが、1日約13時間働き、休日は月1日程度で、給料は最低賃金以下だった。判決は、「『研修』とは名ば

  • asahi.com(朝日新聞社):奨学金、給付型導入なし 政権交代後も拡充は有利子貸与のみ - 教育

    奨学生らがデモ行進し、奨学金の充実や学費無償化を訴えた=2月20日、東京・渋谷各国の主な奨学金制度増える有利子奨学金(国の事業予算)主な国の高等教育費負担割合(2006年)  大学生の学業を支援する奨学金。国の新年度予算案では教育費負担軽減策として、その充実がうたわれ、1兆円超の事業費が盛り込まれた。だが、拡充されたのは主に利子がある貸与分。返還不要の給付型の導入を望んでいた関係者からは失望の声も出ている。高等教育を社会でどう支えるべきかという質的議論は、政権交代後も盛り上がりを見せない。 ■滞納増え、回収強化  「進学機会を奪わないで!」「お金の心配なく学びたい」。2月20日、東京・渋谷駅前。学生らが次々とマイクを握り、日学生支援機構が進める奨学金回収強化策の撤回を求めた。  日の公的奨学金事業を担う機構は、増え続ける滞納対策として、4月から、滞納者情報を個人信用情報機関に通報する

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知