タグ

2011年3月28日のブックマーク (26件)

  • 東松島市立図書館 | 地震による被害状況(2011.3.11) 2011.3.27更新

    この度、東北地方太平洋沖地震で被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 現在、下記の状況と職員が避難場所対応(被災者支援)のため休館しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。 開館のめどが、たちしだい、ホームページや新聞等でお知らせしますのでよろしくお願い申し上げます。 なお、返却につきましては、交通手段が確保された段階で、図書館正面玄関ブックポストに返却いただきますようお願いします。 また、今回の災害にて被害に合われた方は、図書館にお手数でも一度お電話又はご来館(通常開館中)くださいますようお願い申し上げます。 図書館 職員職務時間(交替制) 8:30~17:15 (この時間外では避難場所(被災者支援)で職務しています) 電話0225-82-1120 ※災害の対応で不在とすることがあります。つながらないときは時間を置いて改めてお電話くださいますようお願い申し上

  • 東日本巨大地震、製紙工場操業停止相次ぐ - ニュース−日本印刷新聞

    東日巨大地震、製紙工場操業停止相次ぐ 東日巨大地震で、製紙メーカーの生産設備や製品倉庫も大きな被害を受け、電力総量規制や物流面の影響による原材料の供給制限、製品の配送制限などで、東日で印刷用紙が不足する事態を招いている。復旧には相当の時間を要するとみられ、印刷物製造への長期的な影響が懸念される。  製紙業界の被害状況について、22日、日製紙連合会の篠田和久会長(王子製紙社長)が「東北太平洋岸の工場で大きな被害が発生している。とくに津波による被害が大きく、未だ、被害状況が確認されていない工場もあり、全容を把握できるには時間がかかるものと思われる」「新聞・印刷情報用紙生産関連の主力工場が被災しており、製品の供給については、業界として最大限の対応をしていくので、このような非常事態であることに鑑み、ぜひご理解をいただきたい」「(一部工場の操業再開など)徐々に好転はしつつも、東日における

  • asahi.com(朝日新聞社):ドイツ地方選、連立与党が敗北 原発政策、最大の争点に - 国際

    【ベルリン=松井健】ドイツ南西部バーデン・ビュルテンベルク州で27日、州議会選挙があり、メルケル政権の連立与党・キリスト教民主同盟(CDU)と自由民主党(FDP)が敗北した。福島第一原子力発電所事故の影響で原発政策が最大の争点となり、環境政党・緑の党が躍進。ドイツの「脱原発」路線が今後、加速する可能性もある。  緑の党は社会民主党(SPD)と連立を組む方針で、ドイツで初めて緑の党が州首相の座を得る可能性が高い。同州はCDUが1953年から州政府を握ってきた同党の強固な地盤で、メルケル政権にとって大きな打撃だ。  選挙は、連立与党のCDUとFDPが、野党のSPD、緑の党と争う構図だった。暫定公式発表によると、CDUとFDPの得票率は計44.3%で、SPDと緑の党の計47.3%を下回った。緑の党は前回2006年の選挙から倍増となる24.2%を得た。  福島第一原発の事故後、ドイツでは原発の是非

  • 「阪神淡路」と「東北関東」の間 - 雪斎の随想録

    ■ 二十世紀日の最大の国難は、太平洋戦争であった。それは、三年九ヵ月続いた。 二十一世紀日最大の国難は、少なくとも現時点では、民主党政権ということになるのであろう。 対米関係の破壊に始まって、このたびの震災である。 今、その国難が始まって一年半くらいが経ったところである。 前世紀の国難に当てはめると、昭和18年5月頃である。 アリューシャン列島アッツ島日守備対玉砕、山五十六戦死は、この月の出来事である。 だから、国難の時期は、あと二年は続く。菅直人も、その気になれば、あと二年は政権に居座れる。 震災自体は去っても、もっと困難な時期は、これからなのであろう。 少し前には、半ば冗談のつもりで、「太平洋戦争=民主党政権」説を書いたのであるけれども、冗談ともいえなくなっているところが恐ろしいところである。 菅直人は、震災以後、何をしているのか。 二度ほど、テレビ・カメラの前で、気の抜けたメ

    「阪神淡路」と「東北関東」の間 - 雪斎の随想録
    emiladamas
    emiladamas 2011/03/28
    どんな時であれ政府を批判しちゃいけないという事はない、ただ芸の無い罵倒を見せられても退屈でしかないのが問題なだけでして。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    マスコミの「忖度」当はどうなの? ジャニーズ問題、セクハラ、性暴力被害 記者とユーチューバーが議論 那覇・沖縄

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    マスコミの「忖度」当はどうなの? ジャニーズ問題、セクハラ、性暴力被害 記者とユーチューバーが議論 那覇・沖縄

    47NEWS(よんななニュース)
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 上見る下見る

    _ [311]上見る下見る地震後の生活について語るとき、「被災地の方に比べればこのくらいなんでもないんですが」と付け加えるのが、お約束のようになっている。 まったくそのとおりで、わたし自身もそのように感じている。毎日明るい場所で温かいべ物を好きなだけべ、お酒を飲み、暖かいベッドで眠っているのである。プライバシーもある。仕事もある。この先どうやって生活していくのかという不安に押しつぶされることもない。なにより、家族みんなが元気でそばにいる。 被災した方たちは、これらのものを一瞬にして奪い去られてしまったのだ。 わたしが被っている多少の困難は、ガソリンがなくてバスや自転車を使って、いつもより時間と労力をかけて移動したり、計画停電に振り回されて仕事に支障をきたしたり、という程度のことで、困難というより不便という程度である。いくらでも笑ってやりすごすことができる。 しかし、被災者のつらさに感情

  • 東京電力ホールディングス[9501] : 株式/株価 : 日経会社情報DIGITAL : 日経電子版

    有料会員の方のみご利用になれます。 気になる企業をフォローすれば、 「Myニュース」でまとめよみができます。

    東京電力ホールディングス[9501] : 株式/株価 : 日経会社情報DIGITAL : 日経電子版
  • 河野太郎公式サイト | 原子力政策の分かれ道

    アジアから日への応援メッセージ   http://www.asiaforjapan.com/ かつて、六ヶ所村に建設された再処理工場のアクティブ試験を始めようという時に、政策転換の議論が起きた。 今、アクティブ試験を止めればこれ以上の税金を無駄にしないですむが、一度、アクティブ試験を実施すればプルトニウムで施設が汚染され、その後、引き返そうとしても莫大な税負担が発生する、だから、ここで政策転換をしようという主張だ。 プルトニウムを燃やす高速増殖炉は、1970年頃の予測では、21世紀初頭には商業的には利用できるようになっているはずだったが、現実には高速増殖炉の開発は全く進まず、当時でも、政府は少なくとも2050年までは高速増殖炉の商業利用はできないと公式に認めていた。 既にヨーロッパに委託していた再処理により、日が保有するプルトニウムは40トン近くにのぼり、それすら利用できないのに、六ヶ

  • 震災から二週間を過ぎて〜仙台から山元町まで〜 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    昨日、深町秋生先生が仙台に来てくれたので、震災の状況を見ていただきました。こちらのルポにまとまっています。 震災後の仙台を歩く - 深町秋生の序二段日記 「映画秘宝持ってきてください」というぼくの厚かましいお願いにも快く応じてくださり、当にありがとうございます。 映画秘宝 2011年 05月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2011/03/19メディア: 雑誌購入: 21人 クリック: 590回この商品を含むブログ (9件) を見る この日は、まず最初に被害の大きかった区域(とはいっても車でふつうに通れる範囲の話で、沿岸にはもっとひどい被災地が広がっている)から回ってみることにしたのですが、国道45号線が、ぼくの想像よりもひどい状態だったので、案内するこちらの方がショックを受けてしまいました。 仙台市と多賀城市の境ちかくにあるこの場所は、2005年の5月、早朝ウォークラリ

    震災から二週間を過ぎて〜仙台から山元町まで〜 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 47NEWS(よんななニュース)

    マスコミの「忖度」当はどうなの? ジャニーズ問題、セクハラ、性暴力被害 記者とユーチューバーが議論 那覇・沖縄

    47NEWS(よんななニュース)
  • 震災後の仙台を歩く - 深町秋生の序二段日記

    仙台のワッシュ君(id:washburn1975)に会ってきた。 「高速道路も通ったし、ガスコンロか灯油を持ってこうか?」と言ったら、「電気も水道も復旧したし、うちは灯油を使ってないんですけど、とりあえず映画秘宝読みたいです」 という答えが返ってきたので、今月の秘宝やマンガを持って仙台に行ってきた。 仙台空港近くを通る仙台東部道路を通った。仙台平野の沿岸部を走る高速道路だが、巨大津波がこの道路にまで届いたらしく、道路周辺の田んぼや家は泥と瓦礫と化していた。東部道路自体も、あちこちに凸凹ができている。 ワッシュ君が「あの道路周辺はこの世の地獄です」と言ったが、当に地獄だった。田んぼにはひっくり返った車や漁船、ねじれた自販機が転がり、油にまみれた粘つく泥が瓦礫と一緒にすべてを埋めつくしていた。 名取インターチェンジ周辺は瓦礫と泥の山に埋もれていた。それでもETCを出ると「割引1000円」とい

    震災後の仙台を歩く - 深町秋生の序二段日記
  • UnNews:東京電力、エクストリーム・謝罪への出場ほぼ確実 - アンサイクロペディア

    11日に発生した東北地方太平洋沖地震によって、現在東京電力福島第一原子力発電所1、2、3、(4)号機では爆発事故及び放射能漏れを起こし多数の被曝者、及び負傷者を出しているが、それにより東京電力の今年のエクストリーム・謝罪への出場はほぼ確実となった。 公式練習は何度か各局で放送されているが、現在も原発のいろんなことは続いており、さらに状況が悪化する可能性は否定できず、得点は未知数。今年度の最有力優勝候補であろう。 しかし練習試合を見る限り多くの選手の頭は禿げておらず、高いルクスは期待できないが、頂頭部のみの極所的脱毛の可能性も捨てきれていない。 なお、東京電力は「突如計画停電を予告しておきながらほとんどやらないという首都圏の住民3500万人以上を巻き込む壮大な釣り」も行っており、その競技を個別に行うのか、原発事故の競技と同時に行うかは今のところ不明である。

    emiladamas
    emiladamas 2011/03/28
    みんなの「エクストリーム手のひら返し」もなかなか物かと。b:id:entry:34638917
  • ドイツ:緑の党初の州首相誕生か 選挙に原発事故追い風 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ベルリン小谷守彦】27日に実施されるドイツ南部バーデン・ビュルテンベルク州議会選挙で、日の福島第1原発の事故を受けた反原発世論の高まりから環境政党・緑の党が初めて州首相ポストを射止める公算が大きくなっている。ドイツ16州の首相ポストは、保守のキリスト教民主同盟(CDU)などと左派・社会民主党の2大政党で分け合ってきたが、緑の党の州首相が誕生すればドイツ政治歴史的な節目になる。メルケル首相のCDUは戦後一貫して牙城だった同州で初めて政権を失うことになり、威信を大きく低下させる見通しだ。 緑の党は連邦議会では5政党の最小勢力で、反原発を党是の一つに掲げてきた。同州の首相候補、クレッチマン氏(62)も結党以来の党員で、同州で稼働中の原発4基の即時停止を求めている。 メルケル首相は今月15日、福島第1原発事故を受け、「脱原発先送り」の決定を3カ月凍結する方針を表明。国内17基の原発の安全性の

  • 今回の津波で一番壊滅したのは宮城県女川。映像が出てこない理由分かるよな

    ■編集元:ニュース速報板より「今回の津波で一番壊滅したのは宮城県女川。映像が出てこない理由分かるよな」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/27(日) 02:37:38.99 ID:Z/MmOasA0● ?PLT(18000) ポイント特典 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/27(日) 02:39:20.31 ID:EOnKlJMV0 良く耐えたけど、だから、原発が安全とかって訳じゃないからな。 5 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/27(日) 02:39:24.99 ID:LupgtaAL0

  • 東日本大震災:妹宿したお母さんは津波にのまれた 宮城の10歳「元気で頑張る」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇父も不明 来月、妹が生まれるはずだった。宮城県東松島市の市立大曲小4年、高橋さつきさん(10)は、避難所に変わった小学校で「お父さんだけでも元気でいて」と祈り続けている。母奈美子さん(30)が昨年のクリスマスイブに寿作さん(30)と再婚し、さつきさんは初めての妹との暮らしを心待ちにしていた。妹は自分と同じ平仮名の「ほのか」になるはずだった。しかし、お母さんと一緒にあの津波にのまれた。 地震の数時間前、お母さんとお父さんが学校に来て「赤ちゃんの服を買ってくるから、お迎えちょっと待っててね」と出かけていったのが最後だった。「あの時、引き留めておけば……」。22日、遺体安置所で泥まみれのお母さんと対面した。とても信じられなかった。お父さんは依然安否不明だ。 お母さんとお菓子を作るのが好きだった。夢はパティシエ。両親のいない避難所暮らしはつらい。それでも「新しい友だちができた。お母さんは亡くなっ

  • 【東日本大震災】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災での自衛隊による被災者支援活動は「最後の砦(とりで)」である。隊員はその重みを感じながら黙々と働くが、肉体的、精神的疲労は日ごとに増す。身内に犠牲が出てもわが身を顧みず、被災地にとどまる隊員も多い。実績を声高に誇ることもなく、黙して語らぬ隊員の思いと労苦を隊員同士のメールや写真から検証した。(半沢尚久、《》はメールの文面、写真は陸上自衛隊提供) ■車座で痛みを共有 《海には数メートルおきにご遺体が浮いている》《幼い亡骸(なきがら)を目にすると、わが子とダブってたまらない》 地震に津波の被害が重なった大震災。遺体収容も自衛隊の重要な任務のひとつで27日までに4150体を収容した。写真は宮城県山元町で冷たい水に膝までつかりながら遺体を囲み手を合わせる隊員を写し出す。 日常的に遺体を扱う警察官と違い、慣れているわけではない。とりわけ、海に流された遺体と対面するのはつらい作業だという。

  • 【東日本大震災】「これが現実だよ…」 国会議員にも襲った大震災の悲劇+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する市の仮庁舎で、行方不明者のリストを目で追う黄川田徹衆院議員。と両親の名前もあった=26日午前、岩手県陸前高田市の学校給センター(千葉倫之撮影) 東日大震災は国会議員も例外なく襲った。ある議員は家族を失い、ある議員は事務所を流された。支援者の行方を捜し続ける人も多い。悲しみを抱えながら「政治家」の職責を果たそうとする議員たちの「今」を追った。(千葉倫之、斉藤太郎、峯匡孝) 「これがオヤジで、これがお袋。これは家内だな。これが現実だよ…」 岩手県陸前高田市内の学校給センターに仮設された災害対策部の一室。民主党の黄川田(きかわだ)徹衆院議員(57)=岩手3区=は26日、壁に張り出された1000人以上の死亡者や行方不明者のリストを指で追った。 同市職員から県議を経て平成12年の衆院選で初当選。現在4期目だが、一瞬にして家も事務所も流された。家族さえも失った。 行方不明

  • 自衛隊10万人、奮闘 

    自衛隊10万人、奮闘 2011年3月27日20時6分 印刷 Check 仙台市宮城野区で作業に当たる自衛隊員のヘルメットには「がんばるぞ!仙台」と書かれたシールが貼られていた=26日午後、長島一浩撮影 岩手県山田町の海岸近くでは自衛隊員による行方不明者の捜索が続いていた=25日、相場郁朗撮影 広大な地域に未曽有の被害をもたらした東日大震災の被災地を救援するため、10万人の自衛官が動員された。想定しなかった事態に直面しつつ、阪神大震災の教訓も生かしながらがれきと戦う。膨大な動員力を持つ組織は、かつてない災害の地でどんな活動をしているのか。現場をたどった。(川端俊一) ■捜索 人も 重要書類も 宮城県女川町。小高い丘の上の建物の窓ガラスはあらかた割れ、大量のがれきが窓やベランダから飛び出している。廃虚のような姿に変わった女川町役場だ。 22日、数十人の自衛官が地下の部屋でがれきを取り除いてい

    自衛隊10万人、奮闘 
  • 「独善」「場当たり」の首相 大震災に現れたヒトラーの亡霊+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する会見に臨む菅直人首相(手前)。その東日大震災における“指揮ぶり”は、ヒトラーを思わせる=18日、首相官邸(酒巻俊介撮影) 北澤俊美・防衛相(73)の好きな言葉に「文民統制=シビリアン・コントロール」があるが、生半可に理解している節がある。アドルフ・ヒトラー(1889~1945年)は第二次世界大戦においてドイツ国防軍や親衛隊を指揮・統率したが、ヒトラーは「文民」であるからして、独軍は「文民統制」されていたことになる。そのヒトラーの指揮・統率ぶりはつとに知られる「独善的」に加え、意外にも「場当たり的」面も少なくなかった。「独善的」「場当たり的」といえば、東日大震災における最高指揮官・菅直人首相(64)の“指揮・統率ぶり”そのもの。国家危急を前に、とんでもない指導者が現れる歴史の悲劇は、世紀をまたいで繰り返される。 ヒトラーによる「場当たり的」指揮・統率の背景に、自身が持

    emiladamas
    emiladamas 2011/03/28
    「伍長」じゃなくて「伍長勤務上等兵」なとことか、マンシュタインの生没年までおろそかにしないマメさに爆笑。
  • 東日本大震災:たんすに乗って漂流し助かる 大船渡の男性 - 毎日jp(毎日新聞)

    勤務先を片付ける金野さん。津波に巻き込まれたが、海に浮いたたんすにしがみつき生還した=岩手県大船渡市で 津波で家ごと流された岩手県大船渡市の会社役員、金野健一郎さん(37)は、たんすにつかまり大船渡湾を漂っているところを小型船に助けられた。船長の男性は、名前や住所を頑として名乗らなかった。金野さんは「船長の恩は一生忘れない。落ち着いたら捜して、もう一度お礼を言いたい」と話している。 地震が起きた11日、金野さんは公民館にいったん避難したが、スーツから着替えるために港から約300メートルのところにある自宅に引き返した。2階の窓から外を見ると、「真っ黒な波が渦を巻いて迫ってきた」。 みるみるうちに2階まで浸水。倒れて浮いていたたんすの背に必死にしがみついた。そのまま天井まで約30センチのところまで浮き上がると、「バキバキ」と音をたてて家が回転し、突然、大きな衝撃音と共に屋根が吹き飛び視界が開け

  • asahi.com(朝日新聞社):毒劇物の容器散乱、家屋内にも 宮城沿岸の工場から流出 - 社会

    津波で流されたメタンガスタンク=25日午前9時48分、宮城県岩沼市押分、渡辺洋介撮影家の中に流れ着いたドラム缶。「火気厳禁」と表記されている=24日、宮城県石巻市、南出拓平撮影プロパンガスのボンベを回収する業者。宮城県名取市閖上(ゆりあげ)地区には各所に火気厳禁の張り紙がある=24日、金川雄策撮影  油やメタンガスの巨大タンク、薬品が入ったドラム缶……。人々の生活を根こそぎ奪った津波が、やっかいな置き土産を残した。宮城県の沿岸部を中心に、工場などに保管された毒性の強い薬品や可燃性の化学製品が各地で流出している。県や自治体は「発見したら触らずに通報して」と呼びかけるが、実態把握は進んでいない。  宮城県石巻市の石巻漁港では、東側の一角に直径約10メートルの円柱形のタンクが横倒しになっていた。周辺の道路に油が流れ、独特のにおいが充満している。工場の屋根の上や路上には「火気厳禁」と書かれた赤色や

  • 瓦礫の廃木材を使うボイラーが避難所に (オルタナ) - Yahoo!ニュース

    瓦礫となった廃木材を燃料にする「焚き火ボイラーかまど」の設置が岩手県大槌町で始まった。被災地で燃料が不足する中、注目されそうだ。 「焚き火ボイラーかまど」は熱効率が高い設計で、大量の湯沸かしと調理用の熱源としての利用が可能。設置も15分ほどで出来る。U字側溝の内側で廃木材を燃やし、さらに耐火コンクリートで蓋をすることで、360リットルの水を1時間で40度に、2時間で80度まで沸かすことができる。設置に必要な資材は、岩手・木質バイオマス研究会の会員でもある佐藤築炉工業と岩手県建設業協会遠野支部が無償で提供し、設置も行う。 発案者は、岩手県県南広域振興局遠野農林振興センターの深澤光さん。以前から森林再生の視点で、著書や講演活動をとおして“薪のある暮らし”を提案してきた。自身も、東京に向かう道中で被災し、福島県内で2日間の避難所暮らしを余儀なくされたという。 薪活用に関する知識と避難所にお

  • 「市街地と漁村では必要なものが違う」(現地ルポ) (オルタナ) - Yahoo!ニュース

  • ビル屋上に車、駅は土台だけ…女川襲った津波 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    13日午後、宮城県女川町に入った。前日まで津波が運んだがれきや浸水で道路が寸断され、“陸の孤島”だった町だ。 隣接する石巻市から車で入れるようになり、途中からは歩いて向かった。中心部を見渡す高台で、目に飛び込んできた光景は信じられないものだった。 浜辺に近い家や商店が並んでいたであろう場所はがれきの山しかなく、かろうじて、町役場や観光施設などコンクリートの建物が無残な姿をとどめる。真っ二つに割れたビルの残骸や、3階建てビルの屋上にあるひっくり返った車が、津波の怖さを物語る。 高さ十数メートルの高台にある女川町立病院。1階部分がほぼ水没したという。廃虚と化した町を眺めていた勝又良悦さん(47)は地震直後、「1人で逃げられるから」と気丈な父二郎さん(78)と自宅で別れ、会社に戻った。 沖の方でぐんぐんと水位が上がるのを目撃し、急いで走って逃げたが、膝まで達した津波に足を取られて転倒。それでも壁