タグ

2015年4月28日のブックマーク (16件)

  • 【AFP記者コラム】ペルシャ湾のフランス軍空母に体験乗船

    フランス海軍の空母シャルル・ド・ゴール上で、離陸態勢に入る偵察機ホークアイ(2015年2月26日撮影)。(c)AFP/PATRICK BAZ 【4月8日 AFP】ペルシャ湾に展開する空母の中で1週間過ごす──正直にいうと、その計画が具体化するにつれて緊張していた。9階建ての金属の塊に1週間も閉じ込められて、延々と続く艦内の通路やはしごを上下に行ったり来たり、BGMはデッキから飛び立つ戦闘機ラファール(Rafale)の轟音だ。 一緒に乗船する他のジャーナリストたち全員で共有して使う1の電話と通信接続以外、世界とは遮断される。だが閉所恐怖症が何だというのだ。轟音で耳がおかしくなるかもしれないが、気になどしない。行ってやろうじゃないか。後悔はしないはずだ。 バーレーンの首都マナマ(Manama)に着くと、フランス軍の空母シャルル・ド・ゴール (Charles de Gaulle)はすでにペルシ

    【AFP記者コラム】ペルシャ湾のフランス軍空母に体験乗船
  • 申請急増のネパール人から初の難民認定 愛知の夫婦:朝日新聞デジタル

    愛知県豊川市で暮らすネパール人夫婦が、政府に難民として認定されていたことが代理人の弁護士への取材でわかった。ネパール人による認定申請は急増しており、昨年は国籍別で最多。全国難民弁護団連絡会議(事務局・東京)によると、ネパール人の難民認定は日では初めてという。 代理人の笹尾菜穂子弁護士によると、認定されたのはケーシー・ディパックさん(35)と(25)。ディパックさんは国王派と言われる政党の党員で、対立する共産党毛沢東主義派(毛派)に家を焼かれたり、暴行されたりしたという。 2007年1月に観光ビザで来日し、そのまま滞在。10年10月、名古屋入国管理局に難民認定を申請したが、「(ネパールで)和平プロセスが進んでいる」などの理由で認められなかった。11年5月に異議を申し立て、有識者の難民審査参与員の意見も踏まえ、今年3月27日付で認定されたという。 法務省によると、昨年は過去最多の5千人が難

    申請急増のネパール人から初の難民認定 愛知の夫婦:朝日新聞デジタル
    emiladamas
    emiladamas 2015/04/28
    ”ディパックさんは国王派と言われる政党の党員で、対立する共産党毛沢東主義派(毛派)に家を焼かれたり、暴行されたりしたという”
  • 日本語指導必要な子供、最多2.9万人 文科省調査 - 日本経済新聞

    語の能力が低く、日常生活や学習活動に支障がある外国人の児童生徒が、2014年度(5月1日時点)には全国の公立小中高校などに2万9198人在籍したことが24日、文部科学省の調査で分かった。過去最多を更新した。外国人が多く暮らす自治体は子供たちへの支援に取り組んでいるが、一人ひとりの能力に対応できる人材の不足が課題となっている。文科省の学校基調査によると、14年度に全国の公立学校に在籍した外

    日本語指導必要な子供、最多2.9万人 文科省調査 - 日本経済新聞
  • 新日鉄住金、報告書に浮かぶ連続事故の真因

    「これが新日鉄住金ではなく、別の会社だったら、つぶれてもおかしくない事故だった」――。ある鉄鋼業界の関係者がそう語るのは、新日鉄住金・名古屋製鉄所で立て続けに発生した事故のことだ。 同製鉄所では、2014年の1年間で5度も事故が起きた。1月に2度、さらに6月と7月には、所内で停電が起き、石炭を蒸し焼きにするコークス炉から黒煙が発生。さらに9月には、コークス炉で火災が起き、新日鉄住金の従業員11人、協力会社の従業員4人が重軽傷を負った。5度の事故にかかわる損失は300億円を超えている。 新日鉄住金は昨年11月、4回目までの事故の経緯と対策について報告書を公表している。そして、今月7日に5回目のコークス炉での火災事故についての事故調査報告書と対策を取りまとめた。同日、進藤孝生社長をはじめとする幹部たちが報告書を手に、愛知県や東海市など地元自治体へお詫びに回った。 事故の原因は老朽化ではなかった

    新日鉄住金、報告書に浮かぶ連続事故の真因
  • GREE(グリー)

    QRコードがうまく読み取れない場合は https://games.gree.net/ と 入力、または「GREE」で検索してください。

    GREE(グリー)
  • 平野綾『ミギー』

    平野綾 オフィシャルブログ「AsH」Powered by Ameba 平野綾 オフィシャルブログ「AsH」Powered by Ameba

    平野綾『ミギー』
  • 静岡)「嫌われ野菜」のナス声優・藤原さんインタビュー:朝日新聞デジタル

    朝日新聞静岡版で連載しているKADOKAWA制作の4コマ漫画「BAR 嫌われ野菜」。声優の藤原啓治さん(50)が毎週火曜日午後11時10分から放送中の静岡朝日テレビの短編アニメで「ナス」を担当している。子どもに嫌われがちな「ナス」の役どころについて聞いてみた。 ――嫌われがちな野菜が訪れるというバーを舞台にしたアニメです。 私も仕事が終わった後、一人でを持ち込んでバーに行くことがありますが、野菜たちも人間と同じで、隠れ家的なバーに一人または少人数で立ち寄り、ほっと一息つきたいんだと思います。 ――「嫌われ野菜」の中で最も年齢の高いナス。区役所の保育課に勤めていますが子どもに嫌われがちで自宅でも娘に嫌われているそうです。そんなナスの立ち位置をどう見ますか。 普段はそうではないけれど、あのバーならシブくいられる。だから通っているのではないでしょうか。そのキャラクターが崩れていくのが面白みでも

    静岡)「嫌われ野菜」のナス声優・藤原さんインタビュー:朝日新聞デジタル
  • (おやじのせなか)矢島晶子さん 不器用で優しい父ちゃん:朝日新聞デジタル

    父のことは「お父ちゃん」って呼んでいます。新潟がふるさとで、6人きょうだいの長男。子どもの頃から妹や弟の面倒を見ていたそうです。何でも自分でやらないと気が済まない性分で、80歳を超えた今も自ら起業した人材派遣会社で働いています。新潟なまりが抜けず、「いなかっぺ大将」といった雰囲気です。 かつては… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (おやじのせなか)矢島晶子さん 不器用で優しい父ちゃん:朝日新聞デジタル
  • ごみ減量目標達成 有料化導入決め手に 2清掃工場体制へ 千葉市

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 千葉市は15日、昨年度の焼却ごみが25万531トンとなり、2004年度比で焼却ごみを約3分の1減らし25万4千トンにする目標を達成したと発表した。収集回数減や啓発活動が奏功し8年連続でごみ削減が続いてきたが、近年は削減ペースが鈍化。そこで昨年2月に導入した家庭ごみ収集の有料化が達成の決め手になった。ごみ処理コストを減らすため、北谷津清掃工場(若葉区)を16年度末に廃止する方針とし、3工場から2工場体制とする。 ごみ有料化は、指定ごみ袋に1リットル当たり0・8円の処理手数料を課し、収入はごみ減量の啓発事業などに活用するための基金に積む、という仕組みを採用。導入した昨年2月から今年1月までの1年間、全体の焼却ごみ削減量は1万5817トン。13年度の削減量約2060トンに比べ大幅削減を実現し

    ごみ減量目標達成 有料化導入決め手に 2清掃工場体制へ 千葉市
  • 千葉・八千代市「農業の郷歩道橋」、25日開通式 財政難で賛否、地域活性に期待

    建設をめぐって八千代市の秋葉就一市長と市議会が対立した「ふれあいの農業の郷(さと)歩道橋」(同市米、島田地区)が完成した。25日に開通式が行われる。財政難の中、約3億9千万円の工費を投じた橋の経済効果が注目される。 歩道橋は新川の両岸を結ぶ。すでに開通している八千代橋の南西約100メートルの地点に新たに建設されたもので、橋長96メートル、幅3メートル。東岸には道の駅「八千代ふるさとステーション」、西岸には「やちよ農業交流センター」が建つ。両施設の来場者が相互に行き来しやすくなるため、さらなる活性化が期待される。 同センターは豊田俊郎前市長(現参院議員)が推進した新川周辺地区整備計画の一環で、都市と農村が交流できる場を創造し、地元農業の振興を図るとして約5億6700万円をかけて建設された。 平成25年4月にオープンしたが、当初出店意欲を示していた品会社などが「集客が見込めない」などとして

    千葉・八千代市「農業の郷歩道橋」、25日開通式 財政難で賛否、地域活性に期待
  • 環状交差点(ラウンドアバウト)の運用開始 千葉、市原の3カ所 県内初

    環状交差点の運用が開始され、ドライバーに注意を呼び掛ける千葉北署員ら。上側の標識が交差点が右回りであることを示している=16日午後、千葉市稲毛区緑町2 信号機がないロータリー状の「環状交差点(ラウンドアバウト)」の運用が16日、千葉県内で初めて千葉市稲毛区などの3カ所で始まった。昨年9月の改正道交法施行に伴う導入。重大事故や災害時の混乱を防止する効果が期待される。 環状交差点は時計回りの一方通行で、曲がりたいところで左折する仕組み。交差点内を通行中の車両が優先で、徐行しながら進入する。改正道交法ではこのほか▽できる限り左端に沿う▽横断者に注意▽ウインカーは出ようとする出口の一つ前を通過後に出す-などが明確化された。 千葉県警交通規制課によると、環状交差点は、進入速度が遅くなることによる重大な事故や右直事故の防止効果がある。また、信号機がないため待ち時間を節約できるほか、停電や災害時にも強い

    環状交差点(ラウンドアバウト)の運用開始 千葉、市原の3カ所 県内初
  • ’15統一地方選:1票の格差、県議選無効求める 2倍以上13選挙区 25人、選管に異議 /千葉 - 毎日新聞

  • 朝日新聞デジタル:会派)代表質問参加も数次第 - 千葉 - 地域

  • 【政治】初の女性議長、わずか半年で退任…その理由は=千葉県茂原市議会©2ch.net

    emiladamas
    emiladamas 2015/04/28
    "千葉県茂原市議会3月定例会が20日開かれ、初の女性議長として 昨年9月に就任した初谷智津枝氏(55)(5期)がわずか半年で退任した"
  • 朝日新聞デジタル:議長任期)1年交代 慣例に変化も - 千葉 - 地域

  • 東京新聞:ニート25才 善戦した 千葉市議選次々点 上野竜太郎さん:社会(TOKYO Web)

    「バイト応募の電話や面接の苦痛よりも選挙のハードルは高くなかった」。中学二年のころから家に引きこもってきた男性が統一地方選の前半戦で落選したが、善戦した。「ニート25才」の字を黒枠で囲んだ自作ポスターが目を引き、出馬とともに始めた人生初のツイッターも注目された。千葉市議選の花見川区選挙区で出馬した上野竜太郎さん。「二十代の人間なら挑戦してみる価値はある。若者の立候補が若者に身近な選挙につながる」と語った。 (辻渕智之)