2021年7月27日のブックマーク (5件)

  • 「イラスト紹介」ロックマン&アクア+α - カオルイの自由きままなブログ

    今回はスマブラSPファイター×ガルパカバータイトルのキャラ 第13弾のロックマン&アクアです! どちらも青色繋がりで書きましたね。 次の第14弾はしずえさんとココアちゃんの予定ですね。 ここで、7月分のサザエさんじゃんけんの 結果発表〜!! 7月分の方は 4日〇勝ち 11日×負け 18日〇勝ち 25日△あいこでした。 根音敗吐「チョーテンテンテンwwサザエさん相手にこの程度なんてザコいっすねwww」 妹紅 「殴るぞゴルァ!!」 「チョッテンンンンンンンンンンン!!」 ↑こいつらは巻き添えです 今回はこれで終わりです。

    「イラスト紹介」ロックマン&アクア+α - カオルイの自由きままなブログ
    emiriox
    emiriox 2021/07/27
  • 自分の棚卸しをしよう - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    人生100年時代のキャリアプラン 人生が100年以上になれば ≪学習期20年⇒労働期40年⇒引退期10年≫ という昭和型モデルケースが当てはまらなくなります 織田信長が歌った「人生50年」が折り返し地点になります 加えて昭和に言われていた「企業の寿命は50年」が今や「25年」となりました 学校出て最初に就職した会社に定年までいる・・・・は風化した考え方になっていきます 「あの人は学校出てからずっと35年もこの会社にいるよ」 「へええ昭和だね~」 会社によっては こんな会話も聞こえてきます 最近話題になってきましたが ≪一度会社を辞めた人間が再度入社する≫ という文化も生まれそうです この会社のこともよくわかっているし 外の世界の経験もある という評価です 従来の新卒一括採用の日企業では辞めた人は「裏切者」的に見られていました 武田信玄も出戻りを高く評価していました 父の信虎が暴君で多くの

    自分の棚卸しをしよう - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    emiriox
    emiriox 2021/07/27
  • 海外経験のない小学6年生がTOEI980を獲得した方法 - 90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

    小6でTOEIC980を獲得された方が紹介されていた番組があり、自分の子供の英語の勉強に参考になるかなと思い、内容をメモ。 彼女のことを調べていたら、この番組収録して少し経ったくらいと思われる時期に学校体育時の事故が原因で「脳脊髄液減少症」を発症していまったようです。お母さまのブログを読むと、今はリハビリをしながら段々回復をしているような兆しがあるようです。 番組では小さいころからの多読してきたこととSkypeでフィリピン人の先生と毎日25分英会話をしていたことが取り上げられておりました。 洋書を集中して読みふける姿を動画で見て、ハーバード大の留学生に「自分の国にいながら外国語を学ぶベストな方法は何ですか?」と聞いたところ、ほぼ全員が、外国語の文化やエンタメにどっぷりハマること(cultural immersion)と回答していたというアンケート結果を思い出しました。私も洋画や洋楽から英語

    海外経験のない小学6年生がTOEI980を獲得した方法 - 90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録
    emiriox
    emiriox 2021/07/27
  • しばらく、「迷ったときには必ず、将来のためになることをする」という思考・行動習慣実験を徹底してみようと思います - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    自分を変える1つの習慣 作者:ロリー・バーデン ダイヤモンド社 Amazon 私のもっとも好きなの1つに「自分を変える1つの習慣」があります。これ、原題のほうが好きです。原題は 「Take the Stairs」階段を登れ、階段で行こう です。これはどういう事を言ってるかというと、成功する人と成功しない人の違いはただ一つで、例えば目の前にエスカレーターと階段があった場合に成功する人は階段を上って足腰を鍛え、成功しない人はエスカレーターをついつい使ってしまうという話です。 つまり日常生活の中で一つ一つそういった細かい習慣の積み重ねで、必ず将来になるためのことをやるのか、今現在の楽を選択してしまうのかで未来が変わるという話です。 普段からなるべくこの習慣は自分でも身に着けるようにしていたのですが、ちょうど今ばね指の手術で外出も出来ないしゴルフもできないし大したことができないので色々考え直して

    しばらく、「迷ったときには必ず、将来のためになることをする」という思考・行動習慣実験を徹底してみようと思います - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    emiriox
    emiriox 2021/07/27
  • 正直、物を溜めることをしたくないけど、毎日捨てずに溜め込んでいる物がある件。 - 少ない物ですっきり暮らす

    持たない暮らしというライフスタイルが引っ越し・転勤の多い我が家にとって一番フィットする暮らし方。なので極力、 物は溜め込まない。 使い終わった物や不要な物はすぐに手放す。 この2点はミニマリストという肩書を手放した後も維持継続しています。 なのですが。 それでも実は1点日々の暮らしで「溜め込んでいるもの」 があります。 スポンサーリンク 毎年、何かしら地震・台風・大雨の被害を受けている大分県の暮らし。 私は、平日など体力的に元気のある時、お風呂の終わりに風呂の湯を抜き、風呂場をキレイにしたいです。家によっては「風呂のお湯は1日で捨てず、翌日継ぎ足して使う。」という家庭もあって、それぞれですね。 我が家は、どちらかと言うと【その日の汚れは、その日のうちに】なので、お風呂もできればその日のうちにキレイにしたい。 なんですが。 このご時世、そんなことを言ってもいられず。 大震災はどこかのタイミン

    正直、物を溜めることをしたくないけど、毎日捨てずに溜め込んでいる物がある件。 - 少ない物ですっきり暮らす
    emiriox
    emiriox 2021/07/27