タグ

UXとマーケティングに関するemj1025のブックマーク (2)

  • 【現場学校レポ】マーケティングの現場(講師:松尾 茂起 氏)|タナカナナ

    2019年2月21日に開催された、株式会社ウェブライダー 代表取締役 株式会社Betters 代表取締役の松尾さんの「マーケティングの現場」のセミナーレポートをお届けします。 オンラインで展開する参加型LIVE配信授業「現場学校」第二弾がいよいよ4月1日〜5月31日で開催されます。「現場学校ってなに?」という方はこちらから。 こちらの第二弾についての詳細は最後に書くとして…今回は松尾さんのセッション!著書である沈黙のwebライティング、沈黙のWebマーケティングもちろん愛読させて頂いております。いつも大変お世話になっております。 筋骨隆々の片桐ファンとしてラブコールをここで送らせて頂きます。 と、いう事で松尾さんのセッションなんですが、今回のテーマはずばり!マーケティング!!正直マーケティングって実は私の中でふわっとしたイメージしかなく、マーケティングって具体的にどんな事やってんだろう?と

    【現場学校レポ】マーケティングの現場(講師:松尾 茂起 氏)|タナカナナ
  • ランキングの設計はどうあるべきか?|深津 貴之 (fladdict)

    「発見性」の強化のために、noteランキングやホットエントリーに類するものをつけたいと思っている。しかしランキングやホットエントリーは、世間で思われている以上にデリケートなUIであるため、その設計は慎重に行われなければならない。下手な設計は、サービスのカルチャーそのものを破壊しかねないためである。 以下は、ランキング設計のための忘備録。 PVランキングは収奪的な設計であるPVランキングを設計する場合、まず最初に意識すべきことがある。それは質的に、PVランキングは収奪的な構造であることだ。 「収奪的」とは、勝者が全てを独占してしまうことを意味する。 基的にランキングに上位のコンテンツは、ユーザーの注目を獲得する。つまり、PVのあるコンテンツはランキング上位となる。そして上位コンテンツはその露出によって、さらにPVを集めてしまう。 結果、PVランキングは少数のコンテンツにPV、フォロワー

    ランキングの設計はどうあるべきか?|深津 貴之 (fladdict)
  • 1