emmiexemmieのブックマーク (916)

  • 篠田英朗 Hideaki SHINODA on Twitter: "頭にきた。渋谷氏、何週間かかけて、潰す。"

    頭にきた。渋谷氏、何週間かかけて、潰す。

    篠田英朗 Hideaki SHINODA on Twitter: "頭にきた。渋谷氏、何週間かかけて、潰す。"
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/18
    つぶすってあんたヤクザかいな。
  • 「愛を送れば新型コロナウイルスは消えてゆく」「私が世界をリードすれば1週間でウイルスはなくなる」、昭恵夫人が大分旅行で同行したドクタードルフィンの主張がすごいことに | Buzzap!

    「愛を送れば新型コロナウイルスは消えてゆく」「私が世界をリードすれば1週間でウイルスはなくなる」、昭恵夫人が大分旅行で同行したドクタードルフィンの主張がすごいことに | Buzzap!
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/18
    あべに支払われる税金給料の一部が昭恵経由でこいつに行ってると思うとやるせないっすな。
  • 新型コロナ対策、際立つ女性リーダーの手腕 スピードと実行力で拡大阻止

    (CNN) 台湾では早期の介入策の導入により、新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込めることに成功した。今や台湾マスク数百万枚を輸出し、欧州連合(EU)諸国をはじめとする各国の感染対策を支援する立場にある。 ドイツは欧州で最大規模の新型コロナウイルス検査を実施している。週35万件に上る検査を通じて感染者を早期に発見し、隔離措置や効果的な治療を施す。 ニュージーランドでは首相がいち早く行動し、国境を閉ざすとともに1カ月間にわたる全国的な都市の封鎖措置に踏み切った。この結果、同国における新型コロナウイルスの死者は9人にとどまっている。 これら3つの政府はいずれも、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に見事に対処したとの称賛を集める。お互いの地理的な距離は遠い。1つは欧州、1つはアジア、1つは南太平洋地域にそれぞれ位置している。 しかし、そこにはある共通点が認められる。どの政府も率

    新型コロナ対策、際立つ女性リーダーの手腕 スピードと実行力で拡大阻止
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/18
    だからといって彼女らが極めて優秀なのであって、女性が皆優秀ってことではないしどこの国も公衆衛生担当大臣をやればいいという話でもない。向き不向きはあるかもだけど。
  • 首相会見「大型連休 移動自粛を」「診療報酬を倍増させたい」 | NHKニュース

    「緊急事態宣言」の対象地域を全国に拡大したことを受けて、安倍総理大臣は17日夜、記者会見し、人との接触機会を7割から8割減らすとした目標を達成するため、大型連休に向け都市部から地方への移動を自粛するよう重ねて呼びかけました。また医療従事者の処遇を改善するため、感染者の治療などに関する診療報酬を倍増させたいという意向を示しました。 この中で、安倍総理大臣は「1日当たりの新規の感染者数は、まだ減少には至っていない。東京では17日、過去最高の200人を超える感染者の報告があった。大変厳しい状況だ」と述べました。 そして、人との接触機会を最低7割、極力8割削減するという目標について、都市部の平日の人出は、まだ水準には達していないと指摘し、目標が実現できないかぎり、1日当たりの新規感染者数を大きく減少に転じさせることは困難だという認識を示しました。 そのうえで医療提供体制も、ひっ迫しているとして「ど

    首相会見「大型連休 移動自粛を」「診療報酬を倍増させたい」 | NHKニュース
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/18
    やつれて登場‥この人トップの器じゃないなあ。がんばれの言葉、今の時点では生ぬるい。仕事の批判と人間としての労いは別であるべきで、後者が支持率回復などにつながることがあれば本当に地獄。
  • 病院の事務だけど肉の壁させられてる

    うちはそこそこでかい病院。1000床ほど。コロナ患者も受け入れている。 僕は、そこでレセプト計算などの事務をやっている。そう、ただの事務職だ。 うちの病院の外来で、患者に対して発熱がないか等の問診を始めるときいたときも、それを事務がやると聞いた時も納得していた。 ドクターナースコメディカルの皆さんに無事でいてもらわないといけない。 納得していたけれど、まさか1週間使い古したマスクだけで、身一つで放り出されると思ってなかった。 ちゃんと防護服貸してくれたり、せめて衝立くらいあると思ってた。 いざ現場に立ってみると、患者とふつうに対面して「渡航歴は?」とか答えさせた上に熱も図らされて、いやこれうつるだろ、濃厚接触だろ、と戦々恐々としている。 しかもこれのせいで混んで人だかりができてる。なんだこれ。なんでこんなん許されてるの? うちの病院は研究もしてるし、テレビで解説とかしてる医者もいるくらいに

    病院の事務だけど肉の壁させられてる
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/18
    医療従事者ありがとうというなら政府でこういうプラ板を支給してほしい。口先だけのありがとう要らない。
  • 独、コロナ「制御可能に」 二次感染が基準下回る:時事ドットコム

    独、コロナ「制御可能に」 二次感染が基準下回る 2020年04月17日19時03分 【ベルリン時事】ドイツのシュパーン保健相は17日の記者会見で、新型コロナウイルスについて、「制御可能な状態になった」と表明した。重要な指標と位置付ける1人の感染者からの二次感染者数が基準値を下回るなど、良好な傾向が鮮明になってきたという。 シュパーン氏は「感染状況を、急拡大から緩やかな増加に抑え込むことに成功した」と自賛した。ドイツは来週から、小中規模店舗の再開など、制限の一部緩和を始める。シュパーン氏は「ウイルスと共に生きることを学ぶ必要がある」と述べ、感染リスクが残る状況を前提に、社会経済活動とのバランスを取っていくと説明した。 新型コロナ最新情報 日韓関係 香港問題

    独、コロナ「制御可能に」 二次感染が基準下回る:時事ドットコム
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/18
    ロックダウンが功を奏したということだけど再開したらまた増えるよね?医療崩壊させずにカーブを緩やかにさせたのは1月から準備してたメルケルの先見の明だね。
  • 安倍首相、昭恵氏の神社参拝は「3密じゃない」 問題ないとの認識 大分訪問、事前に把握(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は17日の衆院厚生労働委員会で、新型コロナウイルス感染拡大に関し、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が施行された直後に、昭恵氏が大分県宇佐市の宇佐神宮を参拝したと週刊誌に報道されたことについて「神社の参拝は密閉ではない。3密が重なったらダメだと申し上げている」と問題はないとの認識を示した。また、事前に昭恵氏から訪問の意向を告げられていたとも明かした。国民民主党の岡充功衆院議員への答弁。 【新型コロナ 感染した?と思ったら…】 首相は、昭恵氏が大分を訪問した3月15日は、小池百合子東京都知事による週末の外出自粛要請(3月25日)や自身による不要不急の外出自粛要請(同28日)より前だったと説明。その後は昭恵氏による都外への移動はなかったとし「今はそのときとはフェーズが変わっている」と釈明した。 首相はさらに昭恵氏から事前に大分訪問を知らされていたと説明。「3密とならないよう

    安倍首相、昭恵氏の神社参拝は「3密じゃない」 問題ないとの認識 大分訪問、事前に把握(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/18
    馬鹿野郎。2mのソーシャルディスタンスはどうなの?ああ言えばこう言うトンチおじさんは首相にいらん。
  • 1人10万円、土壇場の修正「首相のメンツ丸つぶれ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    1人10万円、土壇場の修正「首相のメンツ丸つぶれ」:朝日新聞デジタル
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/17
    推進した契機は公明党の支持団体の創価学会内からの不満か、、、。シンゾーがどこ見て政治してるのかがなんとなく見えるような。
  • ANA、医療用ガウンの縫製支援 一時帰休スタッフらがボランティア(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース

    全日空輸(ANA/NH)グループは4月16日、不足する医療用ガウンの縫製を支援すると発表した。中国から拡散した新型コロナウイルスの影響により、一時帰休するグループ社員らが製造にあたる。ガウン製作会社が指導し、4月末から当面の間続ける。 ガウン製作に協力するのは一時帰休するスタッフのほか、公有休のスタッフで、1日あたり最大30人を想定。ガウン製造会社のヴァレイ(奈良・上牧町)のスタッフが指導し、羽田空港近隣にあるANAグループの総合訓練施設「ANA Blue Base(ABB、ANAブルーベース)」で作業する。ANAのスタッフは職種や性別を問わず、縫製と補助作業で支援する。ガウン製作時間は勤務時間に含まれず、ボランティア扱いとなる。 製作するガウンは、感染症防護に利用できる医療用アイソレーションガウンで、手術以外の施術や簡易的な処置、面会者・患者用として使用する。 ANAは、政府から医療用

    ANA、医療用ガウンの縫製支援 一時帰休スタッフらがボランティア(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/17
    ボランティア。。。
  • 医療の現場から|四谷三丁目

    頭がおかしくなりそうなのでしたためておく。 私は医療職に従事している人間である。看護師だ。 専門職ではあるものの、この歴史に刻まれるであろう混乱の中で私の有する専門性や経験値など紙切れ以下の価値もない。現状、私は「たまたま医療職に従事している一般人」であり、これは専門性を有する人間からの警告などではなく、ただならぬ混乱に巻き込まれた一般人の雄叫びである。 そのように受け止めてほしい。 私が勤めているのは首都圏の「けっこう大きな病院」である。今回の新型コロナウイルス感染症騒動の初期も初期から感染症対応病床で患者を受け入れていた。まあ来るよね、としか思わなかった。2カ月半前、もう遠い昔のように思える。 その後も、どこかで集団感染が発覚する度にそこから患者が運び込まれてきた。そのことに関して誰も動じたりはしない。みんなそれなりに、「けっこう大きな病院」に努めている自負みたいなもんも持っていて、周

    医療の現場から|四谷三丁目
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/16
    なんで人よりも何倍も勉強した人たちが守られないのかよくわからん。損失でしかない。今の政権は国難。
  • 麻宮サキお母さんと学ぶヨーヨーの科学 - NHK高校講座 | 物理基礎 | 動画/音声プレイヤー

    NHK高校講座の放送日程や各回の放送内容・学習に役立つ資料・映像、音声などをストリーミング配信。

    麻宮サキお母さんと学ぶヨーヨーの科学 - NHK高校講座 | 物理基礎 | 動画/音声プレイヤー
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/16
    先生の演技めっちゃいい
  • 海外「日本人は何がしたいの?」 安倍総理を批判する日本社会に海外から疑問の声が殺到

    政府が外出自粛協力を呼びかける中、安倍総理は12日、 星野源さんがSNS上に公開した「うちで踊ろう」の動画に合わせ、 自宅で過ごす様子を、自身のツイッターなどに投稿しました。 動画には「友達と会えない。飲み会もできない。ただ、 皆さんのこうした行動によって、多くの命が確実に救われています」と、 自宅待機を呼びかける総理のメッセージが添えられています。 動画に対し、ネット上などには賛否の声が寄せられていますが、 今回の翻訳元であるCNNとロイターはネット上の「否」の方に注目し、 「反発を受けている」「批判を浴びている」と報じています。 しかし大多数の海外読者にとっては、何が問題なのか分からない、 非常に不思議な「炎上」だったようでした。 中国「日の背中はまだ遠い」 安倍総理の被災地での振る舞いに中国人が衝撃 翻訳元■■■■(シェアページからも) dir="ltr">友達と会えない。飲み会も

    海外「日本人は何がしたいの?」 安倍総理を批判する日本社会に海外から疑問の声が殺到
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/16
    外務省はなんで批判が起こったのかを海外メディアにちゃんとせつめいするべき。予算立ててるんでしょ。
  • 有田芳生 on Twitter: "不評のマスク2枚も星野源さんとのコラボも提案したのは佐伯耕三秘書官だと明日発売の「週刊新潮」。 https://t.co/fMLzaTP3z8"

    不評のマスク2枚も星野源さんとのコラボも提案したのは佐伯耕三秘書官だと明日発売の「週刊新潮」。 https://t.co/fMLzaTP3z8

    有田芳生 on Twitter: "不評のマスク2枚も星野源さんとのコラボも提案したのは佐伯耕三秘書官だと明日発売の「週刊新潮」。 https://t.co/fMLzaTP3z8"
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/16
    これが本当なら人材の見る目がないアベ、ウソでアベサイドからの入れ知恵なら部下をスケープゴートにするアベ、新潮のでっちあげウソならメディアのヤバさ。どうでもいいけど、要は決定権を持つボスの責任。
  • 「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が、新型コロナウイルスから「自らの身を守る行動を」と警戒を呼びかけた翌日、昭恵夫人が大分に旅行し、約50人の団体とともに大分県宇佐市の「宇佐神宮」に参拝していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。昭恵夫人は、同行者に「コロナで予定が全部なくなっちゃったので、どこかへ行こうと思っていたんです」と語っていたという。 【画像】安倍昭恵氏が参加したと見られるツアー「神ドクター降臨 in Oita」 3月15日、昭恵夫人が訪れたのは、全国4万600社の「八幡さま」を束ねる総宮。この日、昭恵夫人は朝7時ごろに宇佐神宮の元宮・大元神社を訪れた後、車で移動し、午前10時半ごろに宇佐神宮へ。 「この時期なので境内を歩く人はまばらなのですが、その中で、ほとんどの人がマスクをつけていない団体が境内を歩いていたのです。しかも、よく見ると先頭に立っていたのはノーマスクの昭恵夫人。無警戒さに驚きました

    「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/15
    あ、本気のバカなんだねこの人。。。神道イズムマックスのカルト教徒か何か?
  • 田崎史郎氏、緊急事態宣言「遅すぎた」80%超に「僕と考え方が違ったんですけど、そちらの方に世の中が動いているんだなと」 - スポーツ報知

    田崎史郎氏、緊急事態宣言「遅すぎた」80%超に「僕と考え方が違ったんですけど、そちらの方に世の中が動いているんだなと」 14日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)で、世界的に流行する新型コロナウイルス感染症について特集した。 13日に発表された共同通信の世論調査では、安倍内閣の支持率は40・4%で、前回より5・1ポイント減。不支持率は43・0%で支持率を上回った。また緊急事態宣言発令のタイミングについて「遅すぎた」との回答は80・4%で、「適切だった」は16・3%。 政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「世論調査を見ますと、遅すぎたというのが7割ぐらいなんですね。僕はあまり強い措置はしない方がいいんじゃないかと思ってたんですけど」と印象を語った。 また「調査項目を見てビックリしたのが、『不安である』という人が9割いるんですね。9割に達している不安心理を、政治家がどう見ていく

    田崎史郎氏、緊急事態宣言「遅すぎた」80%超に「僕と考え方が違ったんですけど、そちらの方に世の中が動いているんだなと」 - スポーツ報知
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/15
    あああああーーーーっ。こんなんばっかやん
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/15
    日和見主義だなあ。リーダーシップも決断力も頭脳もない。なんでこの人が国会議員できたの?
  • 日本郵便 当日の再配達取りやめ ネット通販増加見込みで | NHKニュース

    郵便は新型コロナウイルスの感染拡大でネット通販などの荷物の増加が見込まれる中、安定的なサービスを維持する必要があるとして、ゆうパックなどの当日の再配達を当面、取りやめ、翌日以降にすることになりました。 また荷物の集荷は当日は受け付けず、前日までの予約制にします。 日郵便では外出の自粛などでネット通販の利用が増え、荷物の増加が見込まれることから安定的なサービスを維持するため、こうした方針を決めたとしています。 また日郵便は緊急事態宣言の出ている7つの都府県では、代金引換や現金書留などを除く一般書留や簡易書留などについて、配達の担当者がインターホンなどで受け取り方法の希望を聞き、手渡しだけでなく玄関前や郵便受けなど指定された場所に置くことでも受け取れるようにしていますが、15日からこの対応を全国に広げることにしています。 日郵便はこれらの対応は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う限定的

    日本郵便 当日の再配達取りやめ ネット通販増加見込みで | NHKニュース
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/15
    マスクの配達で忙しいんだろな
  • トランプ大統領 WHOへ資金拠出停止の考え | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、WHO=世界保健機関の新型コロナウイルスへの対応について「WHOの過ちによって多くの人たちが死亡した」と強く批判し、WHOの対応を検証する間、資金の拠出を停止する考えを明らかにしました。最大の資金拠出国アメリカが拠出を停止すれば、感染対策をめぐる国際協力に影響が出ることも懸念されます。 その理由についてトランプ大統領は、アメリカがことし1月、感染拡大防止のため中国からの入国を禁止する措置を発表したことなどに対し、WHOが反対したとして「WHOによる最も危険な判断の1つだ」と述べました。 また、去年12月の時点で、中国の武漢からの情報でヒトからヒトへの感染を疑うべき情報があったのに、WHOは調査しなかったなどとして「基的な義務を怠り、その責任を負わなければならない。WHOの過ちによって多くの人たちが死亡した」と述べて、強く批判しました。 WHOをめぐっては、アメ

    トランプ大統領 WHOへ資金拠出停止の考え | NHKニュース
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/15
    WHOは確かにバランスを欠いている。でもいまトランプがこれを言うのは仮想敵を作って保身しているように見える
  • IT相「しょせんは民間の話」 はんこのデジタル化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    IT相「しょせんは民間の話」 はんこのデジタル化:朝日新聞デジタル
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/15
    仕事放棄wwwてめー公共だってのわかってないん?
  • 「報ステ」危機…コロナ陽性のテレ朝・富川アナ、発熱後4日間出演 スタッフら20人自宅待機に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日は12日、「報道ステーション」メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が11日に新型コロナウイルスの感染検査で陽性と確認されたことを発表した。3日に初めて38度の発熱があった後、平熱に下がったため、6日から9日まで番組出演を続けていた。この間、富川アナと接触したスタッフ約20人が自宅待機しているとの情報もある。日を代表する報道番組が、報道態勢の危機に陥っている。 【写真】9日の放送では2メートル以上の間隔を空けていた富川アナと徳永アナだったが… 同局広報によると、富川アナは3、4日に38度の発熱があったがすぐ熱が下がった。平熱が続いたことから6日に通常出勤した。しかし7日の番中にたんが絡み、かすれ声に。翌日から息切れを感じるようになったが9日まで出演を続けた。10日に息苦しさが続き、都内の病院に入院。CT検査で肺炎の症状が見られ、11日にPCR検査を受け陽性が確認された

    「報ステ」危機…コロナ陽性のテレ朝・富川アナ、発熱後4日間出演 スタッフら20人自宅待機に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    emmiexemmie
    emmiexemmie 2020/04/13
    頑張る日本のサラリーマンがさらに経済を停滞させる。まあ政府のお墨付きだからいいか。