タグ

2021年2月28日のブックマーク (1件)

  • 「署名の個人情報保護は憲法が保障」はデマである : 脱「愛国カルト」のススメ

    <ざっくり言うと> 高須克弥、「署名の個人情報保護は憲法15条が保障している」と発言するも、デマ。憲法15条が保障しているのは秘密選挙であり、署名ではない。署名は当然選管は確認できるし、有権者なら一定期間縦覧が可能。高須克弥は何らか制度自体を勘違いしているものと思われる。 愛知県でのリコール署名不正のことは3週間前にも記事にしました。その際、「高須は『反リコール派が妨害の為にわざと書いた』という根拠のない発表をする」と予言しましたが、予想通りの展開になりました。 高須克弥人が不正にかかわっていたかどうかはともかくとして、前回記事で書いた通り、反リコール派が妨害の為にわざと書いたということだけは絶対にありえないと断言しておきます。 「署名の個人情報保護は憲法が保障」は大間違い さて、そんな高須克弥がこんなこと言っています。 裁判所で申し述べてください。 町山先生のなさったことは明確なリコー

    「署名の個人情報保護は憲法が保障」はデマである : 脱「愛国カルト」のススメ
    empirestate
    empirestate 2021/02/28
    元々リコールの署名は閲覧できるようになってるんだ