2019年9月4日のブックマーク (5件)

  • iPhone廉価版、20年春にも発売へ 米アップル 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    米アップルはスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の価格を抑えた新製品を2020年春にも発売することが4日、明らかになった。有機ELよりも安価な液晶パネルを使い、最新機種より画面を小さくする。アップルが得意としてきた高級機種は中国経済の減速などで販売が落ち込んでいる。廉価版を投入し、韓国のサムスン電子や中国の華為技術(ファーウェイ)などの商品に対抗する。複数の関係者が日経済新聞の取材

    iPhone廉価版、20年春にも発売へ 米アップル 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2019/09/04
    ちょうど9の字が空いてるしね
  • メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー

    メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 カメラマン:永山 亘 セガゲームスから2019年9月19日に発売される,プラグアンドプレイ型のゲーム機「メガドライブ ミニ」(以下,メガドラミニ)。 メガドライブを縮小サイズで再現した筐体の造形や,不可能だと思われていた版権タイトルの収録など,注目すべきポイントは多岐にわたるが,その中でも特筆に値するのが「ダライアス」の収録だ。このダライアスは当時リリースされたものではなく,SGDK(※1)を用いたファンメイド版がアイデアのベースとなっている。 ※1 githubで公開されている,Stephane-D氏が開発したメガドライブ向けの開発ツール。ライブラリとカスタムツールのセットで,EclipseやCode::blocksなどのIDE(統合開発環境)に対応して

    メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2019/09/04
    ダライアスの件の言及がないと、まぁオトナの事情が絡んでんだろうなと思いつつもどうしても何かシコリのようなものが残ってしまうしね。経緯が日の目を見れて良かった良かった。
  • 現金・クレカ・非接触・QRコード 一番早く決済できるのはどれ? お店で比べてみた結果は……

    ジェーシービー(JCB)はこのほど、現金払い、クレジットカード(クレカ)決済、非接触型決済、QRコード決済の決済速度を計測・比較する実証実験を行った。各決済手段の平均速度を算出した結果、最も速かったのは非接触型決済の8秒だった。2位はクレカ決済の12秒、3位はQRコード決済の17秒、4位は現金払いの28秒だった。 実験では、決済手段ごとに25人の被験者(計100人、20~40代)を起用し、買い物で使用してもらった。買い物では、レジで店員に金額を口頭で伝えられてから、商品とレシートを受け取るまでの時間を計った。クレカ決済はサインレス方式、非接触型決済は「QUICPay」、QRコード決済は大手4社のサービスを使用した。 被験者の決済速度の最小値は、非接触型決済が6秒、クレカ決済が9秒、QRコード決済が12秒、現金払いが15秒だった。同じく最大値は、非接触型決済が10秒、クレカ決済が19秒、QR

    現金・クレカ・非接触・QRコード 一番早く決済できるのはどれ? お店で比べてみた結果は……
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2019/09/04
    中小商店の導入についてのPayPayのアドバンテージは店のQRコード書かれたポップさえ置いておけば回線も電源も不要で貧弱なインフラでも導入できることってのも大きい。この短期間でよくここまで広げたなぁと感心する。
  • このすばの映画を甥と姪と見に行った

    姉がいけなくなったというので、代わりに行くことになった。 映画自体久々だったのだけど、このすばという作品を知らず…そもそもアニメを見ることもないので退屈そうだなと内心行きたくなくてダルかったのだが…。 何これ面白いな。 なんだろうな、流れるように次から次へと問題が起こり笑いも上手い取り方をしている。 時々ほっこりしたりと飽きさせない展開が面白い。 めぐみんという娘が主人公なのかと思えば、ゆんゆんという娘も頼りない主人公に見えるし、カズマという青年はエロ坊主かと思えば面倒見が良かったり、仲間の事を大事にしていたりと、なかなかの好青年だったり登場人物がどれも飽きさせない設定で良い。 と、いうか皆が主人公みたいな感じなんだなと。 ただの脇役と思ったら主人公ポジションにちゃっかり侵入していたりで、なるほどこれは面白い。 最初は甥と姪に「面白いから!」って言われても「そっかあ…」と流していたが恐れ入

    このすばの映画を甥と姪と見に行った
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2019/09/04
    ジブリや新海や細田が敢えて捨てた日本のアニメ要素の逆襲という感じ。キャスト陣のコメディ演技が素晴らしく世界のどこに出しても恥ずかしく無いし海外人気も頷ける。人気ある人にはあるなりの理由があるんだなと。
  • 「人生は後悔するもの」役者をやめるか悩む30歳女性に、鴻上尚史が伝えた本当の才能 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。レッスンや芝居の勉強に投資を続けてきたが、これ以上役者の道を続けるべきか悩む30歳女性。「鴻上さん、あなたならどんな言葉をかけてくれますか?」と問う相談者に鴻上尚史が示した俳優を続けるために必要な、ある才能とは? 【相談40】役者の道を諦めて他の道に進むかどうか悩んでいます(30歳 女性 あい) 鴻上さん、こんにちは。私は役者の道を諦めて他の道に進むべきか悩んでいる30歳です。 今まで、沢山レッスンや芝居のお勉強へ投資をしてきました。時間も使ってきました。 名の知れている事務所や劇団に入れても、オーディションでは中間審査などで弾かれたり、履歴書に堂々と書ける経歴は殆どありません。 経験を積むためにニューヨークでミュージカルの勉強もしてきました。それでも大きな実績を作れませんでした。 自分がこれまで受けた膨大なレッスンから受け取ったものや自分の才能を信じて今までやってきま

    「人生は後悔するもの」役者をやめるか悩む30歳女性に、鴻上尚史が伝えた本当の才能 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2019/09/04
    迷っているときに出した決断はね、どの道どっちを選んだとしてもきっと後悔するものよ。なら、今が楽ちんな方を選びなさい。