「旅のお供」は旅のしおりを 友達と共有できるサービスです 旅の名前を決めて さっそくしおりを作ってみよう! 「旅のお供」の使い方 step1 旅のタイトルを決めましょう。 step2 行きたい場所を挙げていきましょう。地図を入れたり、行きたい順番に並び替えると便利に使えます。 step3 できたしおりはみんなに送りましょう。共有した人となら誰でも編集することができます。 当日 あとは旅のお供を見ながら回るだけ!旅先で地図や詳細を調べる必要はありません! さあ今すぐ作ってみよう!
「旅のお供」は旅のしおりを 友達と共有できるサービスです 旅の名前を決めて さっそくしおりを作ってみよう! 「旅のお供」の使い方 step1 旅のタイトルを決めましょう。 step2 行きたい場所を挙げていきましょう。地図を入れたり、行きたい順番に並び替えると便利に使えます。 step3 できたしおりはみんなに送りましょう。共有した人となら誰でも編集することができます。 当日 あとは旅のお供を見ながら回るだけ!旅先で地図や詳細を調べる必要はありません! さあ今すぐ作ってみよう!
本日,「行ったり来たり東海道」の新サービス「旅のお供」をリリースしました. 旅のお供とは 旅のお供は,旅のしおりをインターネットで作って,共有できるウェブサービスです. https://tabinootomo.herokuapp.com/ 旅のお供がなければ 旅のしおりを紙に書いたことはありませんか. うちの親はそうしているけど,なかなか大変そうで,8時何分の新幹線が云々,とか書いていて,途中で予定変わったりすると,大変そうです. 行きたい場所をがんばってLINEで相談して,あとから見返すために,ひたすらさかのぼったことはありませんか. LINEのようなチャットシステムは,ストックして,あとから見返すような情報とは,相性が悪いと思います.「〜〜行かない?」「それめっちゃええやんwwww」←のめっちゃええやん,はあとから見返す必要ないのに,タイムラインには残ってしまう.あと,来月の予定を話し
id:joker1007 さんに触発されました。 Ginza.rb 21回の発表資料。rails_adminのつらみとオススメgem達。 1年間で10個以上アプリやgemを作っている中でよく使うgemをまとめてみます Railsアプリ(rails new した直後に必ず入れる) annotate https://github.com/ctran/annotate_models modelのソースの先頭にテーブルのスキーマ情報を付加してくれるgem。いちいちschema.rbを見に行く必要がなくなるので超ベンリ こんな感じ # == Schema Information # # Table name: plugins # # id :integer not null, primary key # name :string # title :string # version :string #
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く