2014年2月8日のブックマーク (5件)

  • 【高橋昌之のとっておき】朝日・毎日への反論(5) NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝とTBSのニュースこそ放送法違反+(1/8ページ) - MSN産経ニュース

    NHK新会長の籾井勝人(もみい・かつと)氏が1月25日の就任会見で、慰安婦問題への個人的見解として「今のモラルでは悪いことだが、当時の戦争地域には大体つきものだったと思う」などと述べたことに対して、朝日新聞と毎日新聞が批判する記事と社説を大々的に展開しています。 しかし、私はこれらの指摘には多くの疑問があり、籾井氏の発言が放送法上問題だというなら、朝日新聞社がテレビ朝日の「報道ステーション」、毎日新聞社がTBSの「NEWS23」でやっていることこそ、放送法違反だと思いますので、今回はそれをテーマに書きます。 まず、籾井氏の慰安婦問題に関する発言を振り返ると次の通りです。「慰安婦は、今のモラルでは悪い。僕はいいと言っているのではない。しかし、そのときの現実としてあった。この2つを分けないと分かりづらい。個人的見解だが、韓国だけではなく、戦争地域に僕はあったと思う。ほかの地域になかったという証

    【高橋昌之のとっておき】朝日・毎日への反論(5) NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝とTBSのニュースこそ放送法違反+(1/8ページ) - MSN産経ニュース
    enderuku
    enderuku 2014/02/08
    マスコミ同士が意見を戦わせるのは健全だと思う。読者に考えさせるから。まあ朝日と毎日のぶっ飛びかっ飛び反日屁理屈は話にならねーけど
  • 「The Elder Scrolls」シリーズの醍醐味を継承しつつも,オンラインならではの面白さが加味された「The Elder Scrolls Online」の基本システムを総まとめ

    「The Elder Scrolls」シリーズの醍醐味を継承しつつも,オンラインならではの面白さが加味された「The Elder Scrolls Online」の基システムを総まとめ ライター:丹治正行 国内での発売日が2014年4月4日に決定した期待の新作MMORPG「The Elder Scrolls Online」(PC / Mac 以下,ESO)では,1月31日〜2月4日の日程でオンラインプレビューセッションが行われた。公式βテストの前に公開されたPublic Test Server上での限定テストだが,事実上のクローズドβテストとなる同セッションでは,キャラクターの作成からフィールドの探索まで,主にPvE関連のコンテンツを確認できた。 稿では,実際にオンラインプレビューセッションに参加して得られた情報をまとめ,ESOの基システムについて紹介していこう。 関連記事:「The

    「The Elder Scrolls」シリーズの醍醐味を継承しつつも,オンラインならではの面白さが加味された「The Elder Scrolls Online」の基本システムを総まとめ
    enderuku
    enderuku 2014/02/08
    つっても皆が一緒にいる世界だとNPCに与えた影響が他PCに及ぶなんて現象は作れないんじゃないか?
  • 韓国大学生ら、靖国神社で反日パフォーマンスを行う → 警察により強制退去

    1919年2月8日に東京で韓国人留学生らが独立を求め採択した「二・八独立宣言」の95周年に合わせ、韓国の大学生らでつくる「二・八東京遠征隊」が7日来日した。遠征隊は東京都千代田区の靖国神社付近の交差点で、同神社への接近を防ごうとする日の警察に対し、「観光客なら誰でも行ける所に、なぜ行かせてくれないのか」と訴えた。 遠征隊は軍事関係資料を展示する遊就館で靖国参拝に反対する日の活動家らと共に日の妄言と靖国参拝を糾弾するパフォーマンスを行う予定だったが、警察は「神社は参拝する所であるため、パフォーマンスをしてはいけない」として、遠征隊がバスから降りようとするのを防いだ。 遠征隊は、歴史を学ぶために靖国神社を直接見に来たと主張し、押し問答の末にバスから降りることができた。 遠征隊が移動して歴史問題に関する文言が書かれた垂れ幕を取り出すと、警察が掲げるのを阻止し、現場は騒然となった。遠征

    韓国大学生ら、靖国神社で反日パフォーマンスを行う → 警察により強制退去
    enderuku
    enderuku 2014/02/08
    id:knockeye 靖国が無くなったらまた別の難癖つける対象を挙げるでしょ。まず反日体制があってターゲットを探してるんであってその逆ではない。
  • 中国の新型ステルス戦闘機、ステルス性がないことが判明、米国・ロシアが証言

    ◆世界中の航空機の開発者は中国初とされるJ-20ステルス戦闘機について疑問視しています。 ロシアのミコヤン設計局の主任設計者は、「J-20はスーパークルーズ性能を持たないので第五世代戦闘機とはいえない」 。スホーイ社の開発管理者も「ステルス性について疑問が残る」と言います。 ポーランド航空の専門家は「カナードは敵レーダーや早期警戒機に検出されやすくなる。ステルス戦闘機なのに、この設計は非常に奇妙だ」 。ロッキード・マーティンの関係者は「J-20は巨大すぎるのではないか。米F-111戦闘機に匹敵する大きさであり、中国はこの巨体を十分に動かせるエンジン持っていないのではないか」としています。 J-20の開発には多額の資金が投入されており、すでに計画をキャンセルすることは出来ない状況です。 画像 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.wantchinati

    中国の新型ステルス戦闘機、ステルス性がないことが判明、米国・ロシアが証言
    enderuku
    enderuku 2014/02/08
    日本軍だってエンジン微妙だったけど初期はゼロ戦で活躍できたろ!
  • 実話を元に作られた、10のショッキングな映画 : カラパイア

    怖い映画を見る時は、「大丈夫、これは所詮映画だ。フィクションフィクションっと。」と自分に言い聞かせている人も多いかと思う。 大体の場合はそうなのだが、実話を基にして作られた映画の場合、その怖い出来事を実際に体験している人がいるのだ。事実は小説よりも奇なり。ということで、ここでは、海外サイトがまとめた、実話をもとに、あるいは実話にインスパイアされて作られたショッキングな10映画を見ていくことにしよう。 10.チェンジリング(2008年) 1928年のことである。アンジェリーナ・ジョリー演じるシングルマザーのクリスティン・コリンズは、9歳になる息子のウォルターが失踪したことで警察に捜索願いを出していた。5ヶ月後、警察から息子が見つかったと連絡を受けるが、この子は自分の子ではないと彼女は断言する。 まだ当の息子を見つかっていないにも関わらず、警察は早く問題を解決したいがために、彼女

    実話を元に作られた、10のショッキングな映画 : カラパイア
    enderuku
    enderuku 2014/02/08
    ブラッドダイアモンド ジョニー何とか まあ大体「アフリカ物」