2014年11月17日のブックマーク (5件)

  • 驚きの年収!日本の歴史を変えた偉人はいくら稼いでいたのか? | Dr.Walletナビ

    はじめに 現代と比べ、昔の人はどのくらいお金を稼いでいたのでしょうか。 日歴史を変えた偉人達を中心に、ちょっと気になる昔の人の年収を覗いてみましょう。 戦国編 織田信長のマーケティング 尾張(名古屋市周辺)、美濃(岐阜県)など彼の直接支配地の石高約110万石。半分を税金、さらに3分の2を家臣のお給料とすると、信長自身の石高は20万石弱。現在のお金に換算すると7000×20万石=140億円になります。 1石(米約150㎏)=1両と計算されることが多いようですが、年代やものによっても物価が違い、お米で換算しても5000円~10000万円と解釈が様々。ここでは、概算で一石7000円位を目安に計算しています。 http://www.imes.boj.or.jp/cm/history/historyfaq/1ryou.pdf 武将としてだけでなく、商才にも長けていたようです。その大きな収入源とな

    驚きの年収!日本の歴史を変えた偉人はいくら稼いでいたのか? | Dr.Walletナビ
    enderuku
    enderuku 2014/11/17
    武士って徳川以降は庶民から反発買わないために質素倹約に勤めていたから為政者としては世界的に特殊であんま参考にならない気がする。
  • 「国益に反して何が悪い?」池上彰が朝日叩きとネトウヨの無知を大批判! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    11月14日、ついに朝日新聞の木村伊量社長が辞任した。だが、15日の朝刊に掲載された辞任のことばを読むと、中身のない反省の言葉が並んでいるだけで言論機関としての矜持は皆無だ。 いや、社長の対応だけではない。一連のバッシングは明らかに官邸や右派勢力による不当な圧力なのに、それに抗する姿勢をまったく見せることができず、自分たちが損ねた慰安婦問題の信用性を回復するために新たな史実を発掘しようとする気概もない。いまの朝日は品偽装が発覚したレストランみたいに、ただ頭を低くして嵐が通り過ぎるのを待っているだけだ。 一方、そんな朝日と対照的に、最近、言論人としての原理原則を強く打ち出しているのが、その朝日にコラムの掲載拒否をされて話題になった池上彰だろう。池上は、朝日の言論封殺の被害にあったにもかかわらず、「週刊文春」(文藝春秋)での連載で、「罪なき者、石を投げよ」というタイトルの文章を発表。他紙も同

    「国益に反して何が悪い?」池上彰が朝日叩きとネトウヨの無知を大批判! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    enderuku
    enderuku 2014/11/17
    リテラって彗星の様に表れていきなりゲロと糞をぶちまけて顰蹙買ったね。何がしたかったんだ。とりあえず自分から積極的に他人の「知性」がどうのこうの言い出す奴はろくな奴がいない印象を受けた
  • 「階級小説」としてのハリー・ポッター - 擬似環境の向こう側

    小説映画もずっと前に完結したハリー・ポッターについて、なんで今さら書くのか。はっきり言って特に理由はない。あえて言えば、今日読んでた論文に“scrounger”という単語が出てきて、「ああ、これハリポタでも出てきたなあ」と思いだしたというのが最大の理由だ。 さて、エントリのタイトルの通り、ハリポタは階級小説である。階級小説というのは、要するに社会階級の存在を中心的なテーマとして描く作品で、イギリスに数多く存在すると言われる。日のマンガでも、金持ちのボンボンとメイドとの恋を描いた『エマ』は階級マンガと言えるのではあるまいか。そして、ご多分に漏れず、イギリスで生まれたハリポタという作品も階級小説として読むことができる(たぶん)。 というわけで、以下はネタバレ満載なので、これからハリポタを読もう(見よう)と思っている人は止めておいたほうが無難だし、そもそもハリポタに興味がないという人にとって

    「階級小説」としてのハリー・ポッター - 擬似環境の向こう側
    enderuku
    enderuku 2014/11/17
    要するにヴォルデモートは加藤の乱みたいな物だったのか。彼女さえ居ればヴォルデモートは・・・(´・ω・`)まーた独身をバカにして
  • ソニック速報 -

    2ch修羅場スレ】娘「家事もしないで先生と会って…気持ち悪い。もうお母さんとは呼べない。」ご飯も用意せずに娘の担任と不倫していた汚嫁への一番の制裁は、娘の一言だった

    ソニック速報 -
    enderuku
    enderuku 2014/11/17
    この写真拘束直後に出た写真で、まだ処遇が決まってない時のだから今どうなってるかは不明だぞ
  • 米多国籍企業をたっぷり潤す現代の奴隷制度 240万人の受刑者をもっと増やせ、そして低賃金でこき使わせろ! | JBpress (ジェイビープレス)

    賃金は経験によって差違があるが、平均時給賃金は25セント(約28円)。 服役中に「稼げるだけでいい」との考えもあるが、近年問題視されているのは、世界的に名前が知れ渡る多国籍企業が低額の賃金に目をつけ、受刑者を労働力として利用する動きが加速していることだ。しかも受刑者数は過去10年で加速度的に増えている。 米国の刑務所(連邦、州立、民間)に収監されている受刑者数は現在約240万人。1972年が約30万人で、90年には100万人。過去20年以上で2倍以上に増加した。 いくつかの問題を順番に記していきたい。まずなぜ米国でここまで受刑者が増えたかである。日で現在、刑務作業をしている受刑者は約6万2000人。米国の人口を日の約3倍と計算しても240万人は格段に多い。 犯罪件数も日よりも格段に多いが、犯罪率に目を向けると米国では過去10年、州によっては横ばいか減少傾向にある。それではなぜ受刑者が

    enderuku
    enderuku 2014/11/17
    欧米人って気質的にそうなのか、すぐ相手を支配したり自分の正義を押し付けて相手をやっつける方向に気持ちが向いていく傾向がある気がする。まあ他人とガチガチやり合う歴史があった民族って大体そんな感じかも