2009年5月15日のブックマーク (9件)

  • アプリケーションのアイコンを変更する

    アプリケーションのアイコンを変更するアプリケーションの実行ファイルのアイコンを変更する方法を紹介します。なおアイコンは .ico ファイルとしてすでに用意されているものとします。 フォームの左上(コントロールボックス)に表示されるアイコンや、タスクバーに表示されるアイコンを変更する方法は、「フォームの左上(コントロールボックス)やタスクバーに表示されるアイコンを変更する」で説明しています。 Visual Studio 2005以降アイコンを変更したいプロジェクトをソリューションエクスプローラで右クリックしてポップアップメニューを表示させ、「プロパティ」をクリックします。 「アプリケーション」タブにある「アイコン」にアイコンファイル .ico を指定します。 下の画像はVB.NETです。 下の画像はC#です。 以上です。コンパイルすると、実行ファイルのアイコンが変わっています。Visual

    アプリケーションのアイコンを変更する
  • ショートカットアイコンを変更しよう

    デスクトップに一時的に保存した特製アイコン(saifu.ico)を、正式に保存する専用フォルダを、任意の保存場所に作成(ここでは、Cドライブのマイドキュメントの中に、[マイアイコン]フォルダを作成)し、デスクトップから、正式な保存場所の[マイアイコン]フォルダの中に移動します。 これで、パソコンの中に特製アイコンがうまく保存できました。 <step1>デスクトップにショートカットアイコンを作成する デスクトップの[マイドキュメント]をクリックして、[マイドキュメント]のウィンドウを開く。 [マイドキュメント]の画面が開いたら、その中にあるよく使用するフォルダ(ここでは[家計簿]フォルダ)の上を右クリックし、押したままデスクトップの好きなところへ移動(ドラッグ)して手をはなします。 「ショートカットをここに作成する」を選択します。 これで、デスクトップには[家計簿へのショートカット]アイコン

  • Surviveplus.net

    第4話 ファイル(関連づけ)アイコン変更 記事掲載:2004/07/07 ( 更新:2004/10/02 ) 1. ファイルのアイコンを決めているのは関連づけ Windows で表示されるファイルのアイコンは "関連づけ" られたソフトのアイコンになっています。テキストファイルやExcelファイルなどを、ダブルクリックしたときに起動するソフトウェアが指定しているアイコンになっているのです。 もっと詳しくいうと、エクスプローラ(マイドキュメントなどフォルダを開いた状態)のメニューから [ ツール(T) ] > [ フォルダオプション(O)... ] を開いて、フォルダオプションの [ ファイルの種類 ] タブを押すと [ 登録されているファイルの種類(T): ] というのが表示されます。ここに表示されるのがファイルの関連づけの一覧です。 リストをクリックしてから、 xls とキーを押して

  • コマンドプロンプトを使ってみよう! -バッチファイル-

    MS-DOSとの関係、コマンドプロンプトの使用方法やバッチファイル作成方法など、ぜひ覚えて使ってみよう! バッチファイルとは?? echo  バッチファイルの中のメッセージの表示、非表示を切り替える rem  注釈行を設定する pause  バッチファイルの処理を一時停止させる if/else  条件によって処理を分岐する goto  バッチファイル中の別の処理ブロックにジャンプする call  現在のバッチファイルから他のバッチファイルを呼び出し、起動させる for  コマンドを繰り返して実行させる shift  バッチパラメータを繰り上げる setlocal/endlocal  バッチファイルでの環境変数の使用の開始、終了 サイトマップ echoは、標準出力(画面)にコマンドプロンプトや各種メッセージを表示するかどうか 制御するコマンドである。 通常のコマンドプロンプトでも使用されるが

  • ひしだまのコンピューター関連技術メモ

    S-JIS[1998-01-11/2024-03-10] 変更履歴 ひしだま's 技術メモページ 自作ソフトを作った時などに気付いた事などをメモにしています。(自分のノート代わり) Access [/2005-03-15] Ant [/2015-12-28] Apache [/2007-09-28] AsakusaFW [/2021-12-21] awk [/2014-05-01] AWS [/2021-07-13] C言語 [/2016-04-09] Cassandra [/2010-10-21] CMake [/2016-04-27] CVS [/2007-10-04] Cygwin [/2016-11-26] DigDag [/2021-10-30] Docker [2023-10-07] DOS [/2016-12-10] Eclipse [/2018-09-22] Embulk

  • コマンドプロンプトの使い方 | 株式会社CONFRAGE

    コマンドプロンプト(DOSプロンプト)の使い方。

  • バッチメモ(Hishidama's bat-file Memo)

    実行方法 引数の注意点 [2013-03-05] 定石 書き方 @echo off 別バッチの実行方法 [2007-03-07] タイトル変更方法 [2009-11-14] バッチの場所取得 [2009-11-14] 変数 バッチの戻り値 注意点 [/2007-06-15] 標準入力 [2007-10-26] 実行方法 バッチファイルの拡張子をbatにしておく。 このファイルがある場所を環境変数PATHに追加しておくか、ファイルのある場所まで移動して、 コマンドラインからファイル名を入力するか、拡張子を除いた部分を入力することによって バッチを実行する。 またはフルパスでファイル名を入力する。 ディレクトリやファイル名にスペースが入っている場合は、全体をダブルクォーテーションでくくらないと、スペースの所で区切られてしまう。(コマンド用のファイル名にスペースを入れることはあまり無いだろうが…

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

  • アドバンスソフトウェア株式会社

    404 NOT FOUND https://www.adv.co.jp/support/file_not_found.php 指定されたページが見つかりません。(HTTP 404 - ファイル未検出) アドバンスソフトウェア株式会社 https://www.adv.co.jp/index.php