2014年8月26日のブックマーク (5件)

  • ドミニオンがわからない

    市街の基的な考え方。 圧縮してから、たくさん市街を打てば、つまりなんでもできる。 根城で圧縮し、記念碑を10枚買って、市街9枚買えば毎ターン10点もらいながら20金出せる。buyが増えないので属州を枯らすことはできないが、先に走っている相手を公領かなにかで追いながら、追いつくタイミングで仕掛けることができる。 最初噴水点を気にしていたが、15点なんてすぐに記念碑で稼げるのだった。 こういった引ききり、普通はbuyが増えないゲームでは構築する価値が低いかと思っていたが、ゴールデンデッキなら別に構わないのだった。 「ドリル」としたのは、こうしたゲームでのデッキの構築までの動きを一人回しで自己練習するべきだなと思ったから。何度か回してみたが、使い終わった根城を木工ギルドで市街や記念碑に変えられるので構築も早い。 城砦戦では、それを成す4種のカード(天幕・駐屯地・堡塁・要塞)のうち駐屯地が強すぎ

    ドミニオンがわからない
  • ドミニオンの日々(はてなブログ)

    簡易更新。 現場監督(3)が「コスト5のカードを買う限り残り続ける」というのなら、公領と公爵(5)との相性を考えたくなるのは自然なことですね。 初手:現場監督-現場監督。以下現場監督は4枚買う。 以降は、3金で銀貨を、5金出たら公領と公爵を買う。 手順はこれだけ。 次第に場に現場監督が残りだし、4枚残ったらあとは銅貨1枚だけプレイすれば5金出るようになります。 この手順で、公領6公爵3屋敷3の39点になるまで、15.9ターンと出ました。 なお、現場監督を4枚でなく5枚とした方が確実になる分遅くなるかなと思ったんですが、平均ターン数は変わりませんでした。 初手岩屋(2)-岩屋については以前も書きましたが、 hirotashi-domi.hatenablog.com ここに金貸し(4)を入れるループについて考えてみます。 いきなりですが、手順から。 初手:岩屋‐岩屋。 2周目に岩屋が手札に来た

    ドミニオンの日々(はてなブログ)
  • ドミニオンカードリスト

    ◆ 「ドミニオン(Dominion)」のカードリスト。 ◆(´・ω・`)ドミニオンは涼しい部屋でこまめに水分をとりながら

    endlessdoor
    endlessdoor 2014/08/26
    カードのデータベース
  • 『新作マンガ・ラノベの未来は初速で決まる』ことへの意見

    KAKERUさん(漫画家) コミックブレイドで「魔法少女プリティ☆ベル」 まんがタイムきららフォワードで大江山流護身術道場 コミックヘヴンで「天空の扉」。 チャンピオンREDいちごで「ゆけっ!!悪の組織ダークドリーム」 KAKERU @BARKAKERU 皆っ・・・・ 漫画家の魂の叫びを聞いてくれ・・・っ!! 「お気に入り漫画の単行が出たら・・・!!」 「発売直後・・・!!できたら当日とか事前予約とかで・・・っ!!」 「買ってやってくれ・・・っっ!!」 「でないと終わる・・・っ終わるんだ・・・っ1巻とか2巻で・・・・っ!!!」 2014-08-18 17:27:09

    『新作マンガ・ラノベの未来は初速で決まる』ことへの意見
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/08/26
    まず思い出したのが後宮楽園球場の続きが出ない話、次に思い出したのが艦これ絵師がイラスト描いてるラノベの作者が炎上した話。
  • 変身 | マジック:ザ・ギャザリング

    マジックは、質的に、変化のゲームである。マジックが健全である(そして健全であり続けている)理由は、開発部がマジックを常に進化し続けるシステムであると受け入れていることなのだ。我々は変化に逆らわず、むしろ変化をマジックが常に革新し続けるための道具として使っている。我々はそれをマジックを常に向上させ続けるための機会と捉えているのだ。 アート: Adam Paquette 今回の記事は、マジックが変身を迎えようとしているという特別な記事である。我々の愛すべき幼虫はこれから繭を紡ぐ。そして、この私が、今後孵化して現れる新しい蝶を紹介する栄誉に預かったのだ。そう、大変化が訪れようとしている。それは当にエキサイティングな変化なのだ! 大変化?どれほどか?当に大変化だ。これから紹介していくが、この記事を読み終わったときには(伏して願うが、最後まで、最後まで読み通してくれたまえ)、即座にソーシャルメ

    変身 | マジック:ザ・ギャザリング
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/08/26
    ローウィンブロック的に回すようになるのか。単純に見ればスタンのセット数減ってるけど、使えるカード枚数はどうなるのかな?