タグ

2011年9月29日のブックマーク (2件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    endo_5501
    endo_5501 2011/09/29
    UOの良かったところは、ファンタジー世界の村人Aな感じで遊べるところ。世界のどこかで英雄的な何かが起こっているらしいがうちらにはあまり関係ないぜ(でも微妙に日常が変わってく)みたいな。
  • マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第41回「会話は『ど』だけで盛り上がる!」 | 【今日行ける】新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院/精神科

    ◆ 解説 というわけで、開いた質問と、閉じた質問。 実際に会話の途中で詰まってしまうという方は、この質問内容を思い出して、とにかく「開いた質問」をするように意識してみてはいかがでしょうか? ちなみに開いた質問には、 「いつ」 「どこで」 「誰が」 「何を」 「なぜ」 「どのように」 の5W1Hがあるわけですが。 実はこのうち、たった一つだけ、「会話を盛り下げてしまう質問」があります。 それはどれか分かりますでしょうか? 実はそれこそが、「なぜ」。 たとえば、 「誰と遊んだの?」 「いつ遊んだの?」 という質問なら、すぐに答えられますよね。 しかし 「なぜ遊んだの?」 「どうして生きてるの?」 という質問になると、すぐに答えは出てこないはずです。(後者は別の意味でもすぐに答えはでませんが) とにかく「なぜ」「どうして」だけは、考えないと答えが出ない質問になるため、会話のテンポが遅くなります。

    マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第41回「会話は『ど』だけで盛り上がる!」 | 【今日行ける】新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院/精神科
    endo_5501
    endo_5501 2011/09/29
    「「なぜ」「どうして」だけは、考えないと答えが出ない質問になるため、会話のテンポが遅くなります」なるほどなー