プログラミングに関するendtitleのブックマーク (32)

  • 正規表現を処理するためのルーチン in C

    Copyright (C) 1996,1998 Taiji Yamada <taiji@aihara.co.jp> [戻る] 正規表現を処理するためのルーチンには Solaris などでは regcmp(3G), regexpr(3G)、GNU では regex や rx などがあるので自前で用意する必要性もあまりないのですが、国際化の問題や諸々の理由、やはり何事も経験ということで、自分で作ってみました。しかし、一応、国際化を念頭に作成してはいたのですが、まだ国際化した正規表現ルーチンにはなってませんし、後方参照などのいくつか重要な機能が実装されていません。また、効率の悪いところも多々あると思いますが、とりあえずのバージョンとして公開しています。 rege-0.51.tar.gz [1998/12/17] 開発バージョン、最左最短マッチを試験的に導入 日語の README ヘッダファイル

    endtitle
    endtitle 2007/10/25
    正規表現の実装例
  • ひらメソッド - 読学のススメ

    最近オープンしたエミナルクリニックの池袋東口院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの池袋東口院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの池袋東口院ですが、すでにオープンしています!(2021年10月6日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 ただし!!人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

  • プログラミング言語論教材

    List of Examples 1. Esoteric languages 2. Various syntax for iteration 3. An example of tokens 4. Simple grammar 5. Simple arithmetic expression 6. Parse tree of A*(B+C) 7. An example of ambiguous grammar 8. Dangling else 9. Fortran has no reserved word 10. Namespace in C++ 11. Importing a module in Python 12. TinyBASIC 13. Variable declaration in Java 14. Anonymous function in JavaScript 15. Anon

  • P2P basic

    P2P basic P2Pとは何か?〜基礎から研究紹介まで〜 最近,P2Pという言葉を良く聞きます。ニュースの中でも「P2Pを意識している」とか「P2Pの研究に着手」というニュースを聞いたことがあるのではないでしょうか? しかしながら,P2Pとは何かいまいちわからなかったり、どんなことに役に立つのか調べにくいことも確かです。 またP2Pの動向は激しく,その流れについていくのも大変です。 私は情報系の研究所でP2Pの研究開発をしていました。 そのため、このような現状を踏まえてP2Pの基礎から私の研究まで重要な部分を なるべくわかりやすく紹介致します。 また用語についてはわかりやすさを優先するために一部不正確なところがあるのでご了承下さい。 質問,コメント等はメール(tnishita@yahoo.co.jp) にて連絡して頂くと,ページ改良の参考になりますのでよろしくお願い致します。 P2Pに

  • UDP送受信方法

    一応、Windows 環境での場合については途中注釈を入れていますが、基的には Linux などで使うためのメモです。 ヘッダとライブラリ ソケットの初期化 ソケットをバインド 送信 受信 ソケットの破棄 WinSock の場合 サンプルコード ネタもと 履歴 ヘッダとライブラリ socket を利用するには以下のヘッダとライブラリが必要です。 # Windows環境(WinSock2)では sys/socket.h などは存在しませんのでその辺りは適当に。 ヘッダ sys/types.h sys/socket.h unistd.h netdb.h resolv.h(solaris?) netinet/in.h arpa/inet.h winsock2.h(windows) ws2_tcpip.h(windows) ライブラリ libsocket(solaris?) libnsl(sol

  • wav ファイルフォーマット

    'fmt ' チャンク構造体 #define FormatID 'fmt ' /* chunkID for Format Chunk. NOTE: There is a space at the end of this ID. */ typedef struct { ID chunkID; long chunkSize; short wFormatTag; unsigned short wChannels; unsigned long dwSamplesPerSec; unsigned long dwAvgBytesPerSec; unsigned short wBlockAlign; unsigned short wBitsPerSample; /* Note: there may be additional fields here, depending upon wFormatTa

  • WAVEの録音・再生 (C Magazine9月号掲載)

    音声の録音・再生 WAVEファイルを再生するだけだったらMessageBeep()やPlaySound()を使えば簡単に行うことが出来ます。プロジェクトPlaySoundはファイルやリソースを指定して再生するというものです。普通のアプリケーションで音を出したいだけだったらこれで十分だと思います。 PlaySoundを使ってWaveデータを再生する //--------------------------------------------------------------------------- // チェックボックスの状態を調べる DWORD TForm2::GetAsyncOption()const { DWORD Result=0; if(cbAsync->Checked){ Result |= SND_ASYNC; //非同期 if(cbLoop->Checked) Resu

  • Win32 メッセージ一覧

    ここで掲載されているメッセージは、講座内で紹介されたメッセージだけです ウィンドウメッセージ タイミングwParamlParamreturn WM_CHANGECBCHAIN

  • HSPの裏技?? - Win32 API

  • Perl・CGI無料講座-ミスティーネット−MISTY-NET −

    このサイトではCGI作成に関する技術的な情報を お届け致します。是非、ご利用ください。 当サイトからのお知らせはこちらをご覧ください

  • Life with Cygwin

    沖ソフトウェア株式会社は、沖通信システム株式会社および株式会社沖インフォテックと平成22年10月1日をもって合併いたしました。新会社名は、株式会社OKIソフトウェアとなります。3社が行っております事業は新会社にて従来通り継続いたします。

    endtitle
    endtitle 2007/10/25
    いろいろなお話
  • VB.NET、C#変換表

    VB.NET、C#変換表下の表では、VB.NETとC#とで同じ役割を果たしているであろうものをそれぞれを対応させて紹介しています。見やすくするため、分類のようなことをしていますが、これはかなりいい加減です。説明のほとんどはVB.NETの方のMSDNでの説明をのせています。 Visual Basic、Visual J#、C++、C#、JScript、F#の比較は、ヘルプの「各言語の比較」が参考になります。

    VB.NET、C#変換表
  • PiGC : P/ECE 用ガベージコレクター

    これはなに? つかいかた だうんろーど どれくらいすごいの? どうやってんの? なんでつくったの? もうちょっとすごいつかいかた ちょっと、まじめに みておくべきもの なにがかわったの? Fri, 28 Feb 2003 17:30:24 +0900 、v4。GC対象にしない malloc を追加。 Wed, 26 Feb 2003 19:42:23 +0900 、v3。test を追加。 Sun, 23 Feb 2003 23:07:04 +0900 、v2。 Sun, 16 Feb 2003 16:03:12 +0900 、初稿。 これはなに? GC って知ってますか? ゲームキューブでもなく、グラフィックカードでもなく、ゴールドカードでもなく、ゴルフクラブのことでもなく、もちろんギコのことでもない、ガベージコレクション(Garbage Collection) のことですけど。詳しいこ

  • Borland C++ Compiler 5.5 FAQ

    このWebページはインプライズ(株)が無償で提供しているBorland C++ Compiler 5.5に関するFAQを集めたものです。有馬元嗣が個人的に集めただけなので,ここで掲載されている内容に関して,インプライズ(株)さんへの問い合わせはご遠慮願います。 「こんな内容についてはどうなのよ?」,「こんなところはどうするのよ?」といったネタについては,gohodoji@neco.nuまでお願いします。ただし,Borland C++ Compiler 5.5に関する内容にかぎらせていただきます。 このWebページはリンクフリーです。記載されている内容については自由に扱ってください。雑誌への掲載など他メディアへの使用も可能です。このWebページで配布しているソースコードなどは,改変や転載していただいてかまいません。 また,Borland C++ Compiler 5.5に関して広く情報を求め

  • Programming in Emacs Lisp: Programming in Emacs Lisp

    この Info ファイルは、Programming in Emacs Lisp (An introduction) 1.05 版の日語訳です。翻訳元のファイルは GNU の配布の中に含まれている `emacs-lisp-intro-1.05.tar.gz' です。

  • ウノウラボ Unoh Labs: 共同開発を効率よく行う方法

    尾藤正人です。 ウノウではおかげさまで順調にエンジニアの数が増えてきました。エンジニアが増えてくると、共同開発をいかに効率よく行うかが問題になってきます。n人の開発者がいれば開発スピードはn倍にはならず、n倍よりも落ちます。人数が多ければ多いほど、共同開発は難しくなり、ひどい場合には人数が増えたから開発スピードが落ちたということになりかねません。 ウノウでは共同開発を効率よく行うために様々な工夫を用いています。今回はウノウでどのようなステップで開発を行っているか紹介したいと思います。 subversion でソースコードを管理 ソースコード管理ソフトがなくては話になりません。ウノウではソースコードの管理に subversion を使ってます。subversion を使うことで過去の状態に簡単に戻すことができますし、個人の環境を完全に分離することができます。 subversion のコミット

  • AxWebBrowser(IEコンポーネント)の利用

    いわゆるIEコンポーネント(WebBrowserコントロール)を使用すると、アプリケーションに簡単にWebブラウザを組み込むことができます。.NET Framework自体にはIEコンポーネントのクラスはない(2.0からは用意される模様)のですが、ActiveXコントロールをWindowsフォームコントロールにラップするAximp.exeを使うと、「.NET Frameworkで利用できるIEコンポーネント(AxWebBrowser)クラス」を作成できるようです。 VisualStudioを使うとGUIでWebBrowserの参照設定ができますが、今回はSDK(コマンドライン)でAxWebBrowserを作成し、使ってみることにしました。 AxWebBrowserクラスの生成と利用 AxWebBrowserクラスを利用するには、まずAximpコマンドでWebBrowserを含むshdocv

  • Windowsプログラミング研究室

    Windowsプログラミング研究室-VC++やC#- WindowsのWin32APIを使ったプログラミング研究室 .NET FrameworkとWindows Vista Windows Vista時代の標準プラットフォーム、.NET Framework。高機能なライブラリと柔軟なGUI、新世代プログラミング言語C#が特長。 .NET Frameworkの導入(2002/ 5/30) ビットマップパネルコンポーネントの作成(2002/ 6/16) Jpegファイルとメモリストリームの操作(2004/ 5/15) WebClientによるネット上リソースの利用(2005/10/22) AxWebBrowser(IEコンポーネント)の利用(2005/11/22) DataTableによるメモリ上のデータベース(2006/ 1/21) WebBrowserコントロールによるWebアクセス(20

  • ネイティブ DLL の関数を呼び出したい,の巻

    ネイティブ DLL の関数を呼び出したい,の巻 2003/11/17 新規 唐突ですが、以下のサイトが非常に有用です。 Win32 APIやDLL関数を呼び出すには? Win32 APIやDLL関数に文字列や文字列バッファを渡すには? Win32 APIやDLL関数に構造体を渡すには? ネイティブ(Win32)DLL で定義された関数を呼び出すのは(引数がなければ)簡単で、すぐにできます。 ですが、その DLL が一体いつ読み込まれているのかは不明です。 そもそも、VC++ ではこんな感じで DLL をロードしてると思います。 LoadLibrary() 関数で DLL を読み込む 自動的に対象 DLL の DllMain() 関数(引数:DLL_PROCESS_ATTACH)が呼ばれる 最初の手順で得られる DLL のインスタンスを使って、任意の関数を呼ぶ DLL が不要になったら、Fr

  • @IT:.NET TIPS Win32 APIやDLL関数を呼び出すには? - C#