タグ

anondと海外に関するene0kcalのブックマーク (3)

  • カナダでワーホリの中間管理をやってるけど日本人男子は人気あるよ

    人男子がホームステイで不人気すぎる。 この日記がわりと賑わってるみたいだけど、はっきり言ってカナダではダントツで人気があるのが日人女子&男子 女子は元々「小さい、可愛い」でオーストラリアでも人気だったんだけど男子も同じくらい人気がある 理由は「優しい、温厚」がほとんど。この仕事を20年くらいやってるけど13年くらい前から日人男子の人気が上がった それまではずっと韓国人だったから人気が変わったときに事務所で話題になってたんだけど 大きく変わったのが東日の大震災だった。あのときの対応が話題になって日人の団結力とか集団行動から評価が上がった もちろん同情もあったんだろうけど、シェアハウスの日人割合が増えて「一緒になるなら日人男子がいい」って要望が増えた あれからもずっと人気が続いてるんだけど、なんで不人気って流れになるのかが全くわからないねってはなしを事務所でしてる ちなみにセク

    カナダでワーホリの中間管理をやってるけど日本人男子は人気あるよ
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/01/20
    変な自己主張をしない、できないことから良いように受け取られてることはありうるので可能性はあると思う。あとそれとこれは経験や観測範囲内の内容なので、そうじゃないと思う人とのギャップがうまれる易い。
  • ついに現役で海外大学を目指す高校生が増えはじめた

    数年前からちょくちょくいたけど今年から一気に増えてる。 進学校で1人か2人学年にいればいいほうだったけど、それがクラスに1人か2人になってる。 まぁ可能な経済力が親にあればそりゃそうなるわな……ってわかるけどなんかつらい。 そりゃ上を目指すために進学校行っているんだからさらに上を……ってなるのはわかるけどさ。 ちなみに今までも大学院から海外に行く人はそのまま日に戻ってこない傾向が強いのでおそらく学部から進学の子らも日に戻ってこない傾向になるだろう。 今までは語学力が一種のハードルになっていたけどこれからはAI英会話で簡単に突破できるようになるだろうからさらに加速するだろう。 優秀な若者はさっさと海外行って日には出がらししか残らないんだろうな……ほんとつらい。 日の没落が格的にはじまったよ。どうする?

    ついに現役で海外大学を目指す高校生が増えはじめた
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/04/27
    日本の凋落は既に起こってますよ。
  • 海外住み増田・ブクマカって実際どこ住んでるの?

    俺はニュージーランド。 毎日羊にめええええって言ってる。

    海外住み増田・ブクマカって実際どこ住んでるの?
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/06/04
    ドュッセルドルフ(ドイツ)
  • 1