タグ

anondと転職に関するene0kcalのブックマーク (2)

  • (追記あり)陰キャで友達もいないのでお前ら転職の相談に乗って欲しい

    【追記】みんなアドバイスありがとうございました。いっこめの大企業のオファーを受けることにします。 お礼文 https://anond.hatelabo.jp/20230206231743 文ここから今の仕事に嫌気が差して、あとやっぱり同じ仕事をしている人たちにくらべて給料が大幅に安いのが辛くて転職活動をしたらこうなった。 正直クソザコなので一個でも受かったらいいなと思ったら、志望度が高い所に絞っても4社から内定を貰ってしまった。 俺に内定が出るとか人材不足にも程があるだろ、日経済ヤバイ。やばいんだが、俺みたいなクソでも役に立つと言ってくれているならば、それだけで死ぬ気で頑張る覚悟はある。 あるんだが、どこに行ったらいいのか迷いすぎ。しにそう。 内定でなくて悩む事は想定していたが内定が出過ぎて悩むとは思ってなかった。 お前ら意見くれさいよろしくお願い申し上げます。 俺のスペック 年齢:ア

    (追記あり)陰キャで友達もいないのでお前ら転職の相談に乗って欲しい
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/02/05
    組み込み系大手と聞いて、しんやさんとこじゃないの?と思ってしまった。でもそんな大企業でブラック環境かどうかは入って見なきゃわからない。そうだった場合に更に転職する際に役立つのは大企業ブランド。
  • 「会社を辞めて転職した 」話のその後

    https://anond.hatelabo.jp/20170818083135 こんにちは、これを書いた人です。 今日仕事から帰ってきて、普段は平日に見ないはてなブックマーク見ようかと思って見てたら、なんかいきなりホットエントリー入りしてびっくりしました。 普段は増田は書かないので、途中まで読んでて「なんか見覚えあるなー」と思ってたら自分でした。こういうことってあるんですね。 その後どうなったのかについて気にしてくれてる人もいたので、ざっくりですがどうなったか書いておきます。 WEB系企業を辞める(元エントリー)→ベンチャーに行くも一年で辞める→ベンチャーに行くも事業縮小の可能性が見えてきて一年で転職→再びベンチャーへ… という流れで「ジョブホッパー」に磨きがかかった感じです。 とはいえ2年前のあの状況を考えると、何が起こるか分からないという感じもあるので、当に人生は運次第だなぁと思

    「会社を辞めて転職した 」話のその後
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/01/22
    後日談ありがとう。追記や後日談を書いてくれる人はとても素晴らしい。/RFAは3周目な儂から一言言わせてもらうと、まだまだ修行が足らんな!笑
  • 1