タグ

2007年2月21日のブックマーク (17件)

  • NIKKEI NET:経済 ニュース - 日銀、0.25%の利上げ決定・8対1の多数

    世界的な株安の連鎖が止まらない。日経平均株価は25日、2万円の大台を割り込んだまま終えた。景気の先行きを懸念する投資家が増える一方で、米欧の中央銀行は金融引き締め路線を進んでおり、市場の動揺が深ま…続き 「複合株安」市場戸惑い 日経平均のPBRは1倍割れ [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    NIKKEI NET:経済 ニュース - 日銀、0.25%の利上げ決定・8対1の多数
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    うわぁ…
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 外人の「結婚したいアニメキャラ」 お前らとあまり変わらない件

    1 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 01:36:15 ID:Ey8hIN5V0 ?PLT(10263) 結婚したいアニメキャラ 海外アニメフォーラム そんな訳で今回は「結婚したいアニメキャラ」というお題です。 元ネタの海外アニメフォーラムのスレッドでは160以上のレスが付いてます。 全部はとても無理なんで一部を紹介しますね。 http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=40554 http://goyaku.seesaa.net/article/34155808.html If you could marry one anime character... Cloud05 もしアニメキャラと結婚できるとしたら・・・・ 誰と結婚したい? 俺だったら、ハルヒだなあ。<3 (涼宮ハルヒの憂) DanielSong39 も

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    世界オワタ
  • 『Kanon』に見る「家族」の終焉 - tukinoha’s blog

    昨日実家から京都へ戻ってきたのですが、誰もいないアパートの部屋が広く感じられた……何てこともなく(事実狭い)、割と快適に過ごしています。家族と暮らすメリットというのもある、けれど、ひとりで暮らす人生がつまらないというのは偏見だ、と僕は思うのですよ。 いきなり自分語りから始まりましたが、つまり現代では「家族」を無条件で肯定するような見方はリアリティを失いつつある、という話です。「家族」がユートピアであるための条件はあまりに多く、もし「家族」がユートピアであると思うのであれば、それは誰かの努力によって必死に支えられているか、あるいは単なる思い込みじゃないの?と。 「家族や絆をテーマとして取り上げることが多い」とwikipediaに書かれている麻枝准、そしてkey作品においてもそれは例外ではありません。いや、むしろ家族を肯定しようとするkey作品においてこそ、家族という概念は変質せざるを得ないの

    『Kanon』に見る「家族」の終焉 - tukinoha’s blog
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    やや語り尽くされた感のある話題
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007022127.html

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    「菅氏周辺は擁立論を押さえ込むため、市民グループを使って前宮城県知事の浅野氏に再考を促しているが、浅野氏は不快感を示している」 こんな風に使われる五十嵐センセイも大変だな
  • 毎日新聞「ネット君臨」取材班にインタビューした:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    毎日新聞の連載「ネット君臨」について、その後私の取材活動にいくつかの進展があった。時系列から言えば、まず第一に、毎日新聞社から「ネット君臨」座談会に出席するよう求められた。ちなみにこの要請は、Cnetの前回のエントリーをアップロードした前日のことで、前回のエントリーを見て座談会出席の依頼が来たわけではない。ちなみに座談会の内容は、毎日インタラクティブで公開されている。 第二に、これに合わせて私は取材班に取材を申し込んだ。正確に言えば、毎日新聞社長室広報担当に電話し、その上で質問要旨を書いたファクスを送り、インタビューに応じていただくように申し入れたのである。広報担当者とはその後数回のやりとりがあり、20日に毎日新聞社編集局長応接室で取材が実現した。私としてはネット君臨取材班の花谷寿人デスクやTキャップ、I記者らに対応してもらえればと思っていたのだが、インタビューに応じてくれたのは、同社編集

  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

  • ★ 電脳ポトラッチ: GUNSLINGER GIRL

    GUNSLINGER GIRL ● 今さらだけど「ガンスリ」( GUNSLINGER GIRL/相田裕 )を読んだ。 「ローティーンの女の子が暗殺者になり、“ご主人様”の命令に忠実に人を殺していく」という「ニキータ」風の基設定はネットレビューで知っていたのだけど、「どーせそんな設定は子供とエッチするための言い訳なんだろ。殺人のお仕事の後はベッドでも忠実にご奉仕ってパターンだろ。パンチラとかブルマとかウザいサービスシーンの連続なんだろ」と思い込んでいた。 表紙が思いっきり「萌え絵」で、掲載誌も萌え系の雑誌なので、わたしのこの先入観も無理はないと思う。 しかし、ある人に、「女の子の絵は萌え系だけど、エロシーンは皆無だし、政治の話とアクションばかりでハードな内容だよ」と教えられたので、それじゃあと読む気になったわけです。 そしたらこれが面白いじゃないか。萌え系というよりむしろ、子供を大

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    「「キモくないロリコン」を目指してみた」 キモくないってすばらしい事ですね
  • 動画再生サイト「Rimo」にも著作権問題?

    検索エンジンでも分からない事を多くの人に調べてもらえる「人力検索サービス」などを運営する「はてな」が、インターネット上で動画を再生するサービス「Rimo(リィモ)」を2007年2月16日からスタートさせた。「おもしろくてなおかつ便利だ」と、人気を集めている一方で、「著作権法に違反しているのではないのか」と危惧する声もネット上で飛び交っている。 Rimoは、動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」に掲載されている動画の中で、人気が高いものを自動的にピックアップしたもの。 検索不要、YouTubeの人気動画が次々と YouTubeは投稿された動画の数が非常に多く、見たいものを検索するのに手間がかかる。その点、Rimoにアクセスすれば誰でも簡単に人気動画を楽しめるのだ。 再生画面の左下にマウスを移動すると、テレビのリモコンのようなものがあらわれる。ここで、「音楽」、「お笑い番組」、「アニ

    動画再生サイト「Rimo」にも著作権問題?
  • 「プリンセス・マサコ」出版中止 著者は「政府の検閲」と反発

    オーストラリア人ジャーナリスト、ベン・ヒルズ氏が皇太子妃雅子さまについて書いた単行「プリンセス・マサコ(Princess Masako)」をめぐって、外務省や宮内庁が著者や出版社に対して抗議を行い、その数日後、日語版の出版中止が発表された。出版者側はその経緯を「事実誤認に対して、ヒルズ氏が謝罪に応じないため」としているが、ヒルズ氏側は「日国民はの内容を知る権利がある」「あからさまな言論の自由に対する攻撃だ」などと、一歩も引かない構えだ。 問題になっている「プリンセス・マサコ」は、東京に3年間特派員として駐在した経験もあるヒルズ氏が、雅子さまが抱える苦悩について描いたで、2006年末に豪州で出版された。同書では、宮内庁高官が雅子さまに対して「女の子では不十分だから男の子をつくるように」と発言した、とされているほか、雅子様さまが不妊治療を受けたり、雅子さまの病名が「適応障害」ではなく

    「プリンセス・マサコ」出版中止 著者は「政府の検閲」と反発
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    どこかよその出版社が拾わないのかな
  • 萌え理論Blog - 「経済学は机上の空論」という空論

    今回の生産性議論で一番生産性がないのは、はてブのコメントの中でも、特に「経済学は机上の空論」というような意見だ。なぜか。 そもそも、現実が経済学と全く関係ないなどということはありえない。(個人規模ならともかく)一定以上の規模がある企業なら、さまざまな意思決定の局面で、経済(経営)学的な判断をするだろう。どこに出店するか、幾らで仕入れるか、どれ位生産するか、社員はどれ位雇うか、商品の価格は幾らにするか。 「机上の空論」論者は、経済学(と統計学など関連する一部の数学)的手法に全く基づかずに、自分でよりベターな決定を下せるだろうか。つまり、線形計画法を用いたり損益分岐点を出したりするのは全部ダメなのだ。そして、1回や2回ではなく長期的視点で継続的に見たときに、うまくいくかどうかは、かなり怪しい。 現実の複雑性を縮減することに、モデル化とシミュレーションの意義があるのだから、モデルが単純なのは当然

    萌え理論Blog - 「経済学は机上の空論」という空論
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    トンデモな政治家やアジテーターの経済言論を信じようとしたら、どうしても経済学者の言は「誤用学者の妄言だ!」と否定する必要が出てくるからね。トンデモを流通させるためには学者は叩いておかないと
  • 長引く柳沢厚労相問題とフェミニズムの憂鬱 - くらやみのスキャナー

    僕は柳沢伯夫厚生労働相問題というのは、あっというまに消費され忘却されるだろうと思ったのだけど、意外にもいまだに話題にされている。そろそろ当ブログの更新でもしようかという時にちょっと驚いたのでなんか書いてみる。----------選挙運動というものは、道行く人に頭を下げてお願いして一票入れていただく、という形が基だろう。マスメディアで政策を語るとかそっちの方が重要だろうという意見もあろうが現状として。そうだとして、たとえば中野の駅前の選挙演説で「中野区からはだいたい8万票必要なのでよろしくお願いします」と訴えてもばかばかしくて話にならないだろう*1。「あなたの一票がどうしても必要なのです」というような内容を訴えなければ。そして建前とは言っても当選したあかつきには「みなさまの中の一人の力が欠けても自分は当選できなかった、あなたのお陰で当選できたのです、当にありがとうございました」くらい言わ

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    「おそらく柳沢大臣の現在受けているバッシングは、女性蔑視そのものではなくというか、それ以前の空気が読めない態度に対する一般人の怒りが本質ではないか」 柳沢が、というよりは安倍内閣がそうですね
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • hereticanthem co.,ltd. » なにかと使えるWebジェネレータのまとめ その1

  • Web2.0風デザインのための秀逸チュートリアル68選 | S i M P L E * S i M P L E

    こ、これはかなり使えます・・・。 が、とっても紹介が難しいのでさらりと。今回は実験的なエントリーとして画像一切なしで。 『Web2.0風デザインのためのチュートリアル68選』です。 » Web 2.0 Webdesign-Tutorials | Dr. Web Weblog 以下の7つのカテゴリーにわかれています。 サイトをこれから作るぞー、という人には大いに参考になる素晴らしきチュートリアルかと思います。 ビジュアル効果系(1~11) ロゴ系(12~25) テキスト(26~33)系 バッジ系(34~39) ボタン系(40~46) レイアウト系(47~60) Web2.0まとめ系(61~68) 個人的には1、2、12、13、40、41あたりが好きですね。今後使えそう。 しかし、こういう海外サイトのまとめをまとめとして紹介するのは難しいですよね・・・。そのまま紹介するのも「どうなの、それ?」

    Web2.0風デザインのための秀逸チュートリアル68選 | S i M P L E * S i M P L E
  • 地位や名声を捨て、修道女の道を選ぶ若い女性たち - 米国 写真4枚 国際ニュース : AFPBB News

    写真は、ローラーホッケーを楽しむFormation Houseの修道女たち。(c)AFP/Stan HONDA 【ニューヨーク/米国 5日 AFP】 全米で、20-30代の女性が修道女を志す例が増えている。企業での高い地位や出世の望み、恋人などを捨てて、ベールをかぶり教会に生涯をささげる彼女らの前職は、企業の顧問弁護士だったり、メルセデスを運転する実業家だったり、戦艦を操縦して南米のコカイン密輸業者を逮捕したこともある海軍将校だったりする。 こうした傾向はここ10年間に広がったもので、決して急速な変化ではない。国内のローマ・カトリック教会は「驚き歓迎すべき兆候」として若い女性たちの動向に注目しているという。 ニューヨークの修道女会Sisters of Lifeのシスター・アグネス・メアリー(Sister Agnes Mary)修道院長は、AFPの取材に対し、「近年、(入会の)問い合わせ

  • あの超絶テクとアフロにまた会える! 「ボブの絵画教室」がDVDで帰ってきた (MYCOMジャーナル)

    ハピネットはアメリカテレビ番組「ボブの絵画教室」を収録した『ボブ・ロス THE JOY OF PAINTING1 DVD-BOX』(6枚組)を発売する。アフロヘアとヒゲがトレードマークの画家ボブ・ロスが下書きもせずたった30分で信じられないほど綺麗な風景画を描きあげてしまうこの番組は世界中で話題を呼び、日でも1990年代前半にNHK-BSで放送されていた。放送終了後もアンコールの声が絶えなかったが、今回ファン待望のDVD化を果たした。 ボブ・ロス 油絵というと、少し塗っては乾かしながら時間をたっぷりかけて描くもの、というイメージがある。しかしボブの絵画教室ではそんな常識は通用しない。油分の多い絵の具を下塗りすることによって時間を置かずに次々絵の具を重ねることができ、たった30分で風景画が完成してしまうのだ。 ボブは「簡単でしょう?」と言いながら約30分でこんな絵を仕上げてしまう 下書き

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/02/21
    ニコニコ動画のは宣伝うpだったのかな
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: “恋愛が怖い”弱い男が急増中

    1:番組の途中ですが名無しです 2007/02/20(火) 12:31:37 ID:BuSOgoHt0 恋愛弱者の男たち 一流企業のエンジニアである小池祐一さん(37歳)はいまだ女性とつきあったことがない。 ルックスも普通、体も健康、明るい性格で友人も多い。女性から敬遠されるタイプでもないように見えるが、彼の方が異性との交際に積極的ではないようだ。 「気になる女性がいてもね。彼氏がいるか聞いただけで、口説いているんじゃないかって思われるし」と、ひどく逃げ腰だ。それを怖がっていちゃ何も始まらないだろうと思うのだが「フラレちゃったら、影で何言われるかわかんないし。女性って当に恐いでしょ」と小池さんは笑う。女はそんなに恐いのか。それとも男が弱いのか。 こうしてみると「弱い男」の情けなさばかりピックアップされてくるが、実は「恐い女」の方にも問題があるらしい。周囲にいる強気な女性たちに「男