2020年1月7日のブックマーク (5件)

  • 「父親が娘に性的暴行するシーン」を書いた小説家が「児童ポルノ製造容疑」で逮捕される

    By NomadSoul1 児童を被写体としたポルノである「児童ポルノ」の定義は国によってまちまちで、孫が水浴びしている写真をPCに保存したり、児童の性描写を含むマンガをPCに保存したりするだけで罪に問われる場合もあります。2019年4月、カナダ・ケベック州の小説家は「父親が娘に性的暴行する」という内容を文章で描写したことにより、「児童ポルノ製造容疑」で逮捕されました。 Quebec Author Charged with Child Porn Over ‘Hansel and Gretel’ Retelling - VICE https://www.vice.com/en_ca/article/3a8nv3/quebec-author-yvan-godbout-charged-with-child-porn-over-hansel-and-gretel-retelling 問題となったの

    「父親が娘に性的暴行するシーン」を書いた小説家が「児童ポルノ製造容疑」で逮捕される
    enhanky
    enhanky 2020/01/07
  • 『「批評」の言葉をためる』中学校・国語~読解と実践で理解を深める~・授業作成編 | EDUPEDIA

    1 はじめに 私が実践した、中学校の論説文『「批評」の言葉をためる』(光村図書 国語3)の授業案について書いている。『「批評」の言葉をためる』は竹田青嗣氏の『中学生からの「超」哲学入門』を書き改めたものだ。文中に出てくる「批評」や「自己ルール」などの考え方を、文の読解とグループワークを通した実践で理解する授業にした。 批評の言葉をためる 教科:国語 学年:中学校3年生 単元:『「批評」の言葉をためる』(光村図書 国語3) 2 授業作成段階 ①文を読んで問いを立てる まず、自分で文を読みながら問いを作り、それに対して答えを考える。ここでの文読解の作業が授業の発問にもつながった。『「批評」の言葉をためる』は4つの大段落に分かれていた。私が考えたそれぞれの問いと答えを以下に書いていく。 1.「批判」から「批評」へ Q:「批判の言葉を持ち始める」ことは、なぜ人間の心の「自由」の開始点だと

    『「批評」の言葉をためる』中学校・国語~読解と実践で理解を深める~・授業作成編 | EDUPEDIA
    enhanky
    enhanky 2020/01/07
    国語ができない人が子供に国語を教える地獄
  • ValuePress! [ プレスリリース 配信サイト ]

    著作権侵害サイトが利用するサーバー提供会社に対する民事訴訟提起のお知らせ 新聞・出版・放送 株式会社竹書房は、米国の電気通信事業会社、Cloudflare,Inc.に対して民事訴訟を提起し、2019年12月20日付で東京地方裁判所に受理されました。 株式会社竹書房(社:東京都千代田区)は、米国の電気通信事業会社、Cloudflare, Inc.(社:米国カリフォルニア州)に対して民事訴訟を提起し、2019年12月20日付で東京地方裁判所に受理されました。 訴えの内容としては、Cloudflare, Inc. が弊社が刊行する著作物を含め、多数の著作物を違法にアップロードし無料で閲覧可能にしている違法サイトにサーバーを提供していることから、違法にアップロードされた著作物を同社のサーバー上から削除するよう直接求めましたが、対応されることがなかったために、裁判所を通じて著作権侵害ページの削除

    ValuePress! [ プレスリリース 配信サイト ]
    enhanky
    enhanky 2020/01/07
  • 18世紀イギリスのジンと21世紀日本のストロングゼロの共通点→狂気のジン時代の話や今後の流れの予想など

    ncc1701 @ncc170116 18世紀イギリスに登場したジンと、21世紀日に登場したストロングゼロの共通点 ・安い ・アルコール度数が高い ・安い ・手っ取り早く酔える ・安い ・ブラック労働の憂さ晴らし ・安い ・アルコール依存症の御用達 ・安い ホガース「ジン横丁」 pic.twitter.com/3K7EXUhdQX 2020-01-05 13:52:20

    18世紀イギリスのジンと21世紀日本のストロングゼロの共通点→狂気のジン時代の話や今後の流れの予想など
    enhanky
    enhanky 2020/01/07
    1984の「勝利ジン」もそういう文脈だったのかな?
  • 東京新聞:クールジャパン機構、株主企業に出資 6社196億円還流:政治(TOKYO Web)

    政府と民間が資金を出して運営する官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」が出資した事業のうち、少なくとも七件が機構の株主企業六社に関連していたことが紙の取材で分かった。公的資金が株主企業に還流された形で、機構の中立性が揺らぐ可能性がある。機構の投資先を決める内部組織に投資先企業の役員がいたことも判明。識者は、公的投資の名目で私企業の利益を図る「利益相反」の疑いを指摘する。 (大野暢子) 紙は、機構が二〇一四~一九年に公表した出資三十二件の内容を事業報告などから調べ、株主六社に関係する出資を計七件確認した。総額は百九十六億円。出資全体の三割にあたる。 株主の出資額の二十倍超を支援した例もある。機構は一四年九月、中国・寧波への商業施設出店事業に百十億円の出資を決めた。この事業は、機構に五億円を出資する株主の「エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリング」(大阪市)が中心を担っ

    東京新聞:クールジャパン機構、株主企業に出資 6社196億円還流:政治(TOKYO Web)
    enhanky
    enhanky 2020/01/07