タグ

2011年4月15日のブックマーク (3件)

  • [徳力] Facebook勉強会のプレゼン資料を公開しときます。使えそうなページがあったら、ご自由にどうぞ。

    実は、3月にFacebookをテーマにしたパネルディスカッションのモデレータを、WOMJサミットとACフォーラムと二カ所で実施する予定だったのですが、3月11日の震災の影響でキャンセルになってしまったという経緯があります。 で、そのパネルディスカッションのベースの情報整理用に自分なりのFacebook勉強会資料を作っていたのですが、使わずに暖めておくのも勿体ないのでここで公開しておきます。 ※iPhoneからだとFlashが表示できずにNot Foundになるようです。 PCからご覧下さい。 是非、この事例入れた方が良いよ!というようなアドバイスや、間違いのご指摘、ご要望があれば遠慮無くご指摘下さい。 ちなみに、個人的にこの資料を作っていて一番感慨深かったのが、下記の2つのスライド。 上がFacebookの2011年3月時点。下がTwitterの2010年3月時点。 ユニクロのTwitte

    [徳力] Facebook勉強会のプレゼン資料を公開しときます。使えそうなページがあったら、ご自由にどうぞ。
    enmango
    enmango 2011/04/15
    移動中なのでブクマ
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    enmango
    enmango 2011/04/15
    へー。使えるねこれ。
  • 時間をかけるだけムダな「都市伝説SEO技」16選 など10+2記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    時間をかけるだけムダな「都市伝説SEO技」16選 ★★★★★ やっていいのもあるけどサクッと済ませる (High Rankings)価値のあるアクセスを増やすのに役に立たないSEOを16個、取り上げた記事。簡潔にまとめる。 meta keywordsタグ もうかなり以前から検索エンジン(グーグル・Bing)はmeta keywordsタグの記述を見なくなっている XMLサイトマップの送信とディレクトリ型検索エンジンへの登録 深い階層に埋もれてしまい、かつ内部リンクも外部リンクも張られていないページは、たとえXMLサイトマップ送信によりインデックスされたとしても対象キーワードで検索結果に出てくることはない(インデックス促進には役に立つが、順位には影響しない)。 リンク(aタグ)のtitle属性 グーグルランキング要因としては無視する。 h1タグやh2タグなどの見出しタグ hタグを記述するこ

    時間をかけるだけムダな「都市伝説SEO技」16選 など10+2記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ
    enmango
    enmango 2011/04/15
    今依頼されているSEO業者からの指示書にあるw