$35で買える小型Linuxコンピュータ、Raspberry PiにGPSモジュールを付け、車載・モバイルGISとしての可能性をゆる~く探ります。現在地を喋ったりします。Read less
卒研でスマホのアプリ作るんだが、いいアイデアない? 卒研でスマホのアプリ作るんだが、いいアイデアない? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/13(木) 21:35:45.68 ID:bMaDy9Jy0 ない? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/13(木) 21:36:20.70 ID:p7d4/qRD0 照英コラを自動生成するアプリ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/13(木) 21:37:23.24 ID:pIgMkxO60 マジレスすると iPhone用の2chブラウザ作れお願いします 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/13(木) 21:38:05.38 ID:p7d4/qRD0 >>8 BB2Cじゃだめなんか
夏の終わりにスカッとするコピペ 夏の終わりにスカッとするコピペ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/23(火) 16:54:28.65 ID:qtqZMmST0 499 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/05/25(水) 16:18:14.11 ID:1mUhbbQQ 旦那の行動が怪しかったので車にGPSロガーを付けて追跡した。 あっさり浮気が発覚した。毎週末同じホテルで女と会ってたので 次の週に車がホテルの駐車場にあることを確認し、自分も毎週足繁くそのホテルに通い、 2週目に駐車している車を撮影、3週目は女の身元を調べ 4週目は止まってる車の後部座席に乗り込んで待ち伏せしてやった。 ホテルから出てきて車に乗り込んだ瞬間 「楽しかった?」 と話しかけたら2人とも鳩が豆鉄砲を食らった顔www そのまま2人に慰謝料請求して離婚してやった
Tweet 見た瞬間は「これはヤバいものを見た!」と感じたのでご紹介。これだけ全体感のある形のまとめはなかなかないと思います。 Wall Street Journalに掲載されていたブティック系LUMA Partnersが作成したビジュアルなのですが、ネット企業1,240社を6つのカテゴリーに分け、企業側から顧客側へ左から右に流れるように、サブカテゴリーに分けながらマッピングしてくれています。 カテゴリーはモバイル、検索、コマース、動画、ディスプレイ、ソーシャルの6つ。 早速以下からちょっとずつ解説をば。 まずはモバイル。下部にGPS機能を活用したFoursquare等位置情報系サービス、上部にAdmob等のモバイル広告企業、右中部のモバイル決済カテゴリーにはSquareのロゴも。 続いて、検索。検索系代理店を買った影響か代理店には電通のロゴも。検索エンジンのサブカテゴリーにはソーシャル検
南カリフォルニア大学の研究チームによると、全人類が全世界中に保持している情報の容量は295エクサバイト(1,000,000,000,000,000,000バイト、百京バイト)に達しており、CD-ROMに入れて積み上げると地上から月まで届いて、さらにその月からそれまでの距離の4分の1ほど通り過ぎるぐらいになるとのこと。これはデジタルとアナログの両方の情報を含んだ場合の数。これらのうち94%がデジタル化されているそうで。 そんなわけで、全人類の持っている情報の想像を絶する実態は以下から。 How Much Information Is There in the World? - USC News Ultimate hoarding: Study finds mankind could store 295 exabytes of data この研究データが対象にしている期間は1986年から200
2010年7月、NTTドコモが2011年4月以降に発売する端末に「SIMロック」を解除できる機能を備える方針を明らかにしたが、気がつけばもう2010年も終わり。2011年の携帯電話関連業界は「SIMロックフリー」という単語がいろいろと話題になりそうだ。 そんな機能を一足先に実現するSIMロックフリー端末がイー・モバイル「Pocket WiFi S(S31HW)」だ。重量約105グラムの小型ボディに240×320ドット表示に対応する2.8型のタッチパネルディスプレイを搭載し、OSにAndroid 2.2を採用。下り最大7.2Mbps/上り最大5.8Mbpsの3Gデータ通信とIEEE802.11b/g/n(テザリング機能はIEEE802.11b/g)準拠の無線LAN、GPS、Bluetoothといった通信機能を備える。 複数台の無線LAN搭載機器で3G回線を共有して利用できるポータブル無線LA
flogr - Project Hosting on Google Code Flickrの写真を超クールに表示できるPHPスクリプト「flogr」 自分のホストに設置したPHPスクリプトからflickrのAPIを叩いてカッコイイインタフェースで写真を表示できます。 ストレージにFlickrを使わせてもらい、あとは表示するだけというもの。PHPスクリプトなので自分のサイトのロゴを入れたり自由にカスタマイズも出来ますね。 個別の表示にはLightBoxを使っています。 写真の撮影位置もGoogleマップ上に表示できます。 タグクラウドを表示することも出来ます。 撮影位置で写真を探すことも可能 単にFlickrの写真を表示するだけでなく、色々工夫されているところがいいですね。 関連エントリ フォルダをモニターしFlickrに自動で画像をアップロードするツール「Flickr Foldr Moni
FoursquareのAppsというページに、彼らのAPIを使ったアプリ一覧を発見。2010年8月半ば時点で、お遊び系のアプリからお小遣い管理的な実用的なものまで60弱のアプリがあるみたい。APIを活用したアプリ数の増加が、Foursquareのプラットフォームとしての確立を後押しすることは間違いない。ということで、中から22点をピックアップしてご紹介します。 ————- ■”Assisted Serendipity” 「偶然の出会いをお手伝い」とかって訳しちゃうとかっこ悪いけれど、ちょっと面白い。お気に入りの場所を指定しておくと、その場所の男女比率が傾いたときにプッシュ型の通知がくる。お、いまこの店は女子率が高いらしい、行ってみよう(ってなるかは別として)みたいな使い方。 ■”Beerby” 「近く」を意味する”Nearby”(ニアバイ)にかけたアプリ名。自分が飲んだクラフトビールを記録
外出先でPCを使うための電源・無線LANが借りられるお店を探す方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。仕事で外出が多い方やノマドワーカーの方は、電源や無線LANが使えるカフェなどで作業をする機会が多いですよね。 電源・無線LANの検索サービスや、それらの情報をまとめたサイトがあるのでそれらを使ってお店を探します、 でも、 「どのサイトを使ったらいいの?」 「自分にあったサイトはどれ?」 という方も多いと思いますので、私が使ったものの中からオススメを簡単な特徴を添えてまとめてみました。 皆さんのより快適なモバイルライフにお役に立てれば嬉しいです!! 電源のあるカフェを探すなら【ハックスペース】 「電源(コンセント)」「ソファ」「無線LAN」「深夜営業」などの条件で店舗を探せます。 地域(東京のみ?)を選択してお店を探します
ジオメディアサミット運営者の中心的人物であるシリウスラボ所長の関治之さんが、ジオメディアサミットに関するすばらしいまとめ記事を書かれていたので、関さんの許可を得てダブルポストさせていただくことになりました。【湯川】 こんにちは。ラボ所長の関(hal_sk)です。 第5回ジオメディアサミットへご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。少々感想などを。 今回は、空間情報科学研究センター(CSIS)様にすばらしい会場をご提供いただきました。どうもありがとうございます。 「巨人の前を歩くな 肩に乗れ」 ・・・Google や Apple、Facebook がやろうとしていることと同じようなことをやろうとしても、簡単に踏み潰されるぞ!という湯川さんの挑発的な言葉で幕を開けた今回のジオメディアサミッ ト。おかげさまで300名を超える来場者、200名を超えるUstream視聴者に参加いただき、
暖かい日が続き、そろそろお花見の予定を考える時期になってきました。 そこで、お花見に出かける時に役立ちそうなiPhoneアプリを選んでみました。 iPhone・iPod touchユーザーならだれでも知っている『ウェザーニュース タッチ 』(無料)には、桜前線をチェックできる「さくら ch.」というチャンネルがあります。 全国に散らばる1万4千人以上のモニターが、それぞれの地域の桜を定点観測。モニターのレポートから自分の地域の開花・咲き具合をみることができます。 近所の桜を見に行くのもよいですが、たまには「桜の名所」を訪れてみてはいかかでしょうか。 『さくら〜名所名木を訪ねて 』(350円)は、全国の桜の名所・名木から11ヶ所を選出。簡潔な動画のクリップで解説してくれます。 ちょっと遠くの桜を見に行く時には、『駅探エクスプレス 』(350円)などの乗換案内でルート・所用時間・終電などを調べ
MoxyはPerl製のオープンソース・ソフトウェア。日本において携帯電話サイトの需要は大きい。スマートフォンの活況もあって、PC向けと同時に携帯電話向けをリリースすることも多くなっている。また将来的にはPCよりもモバイルのシェアが大きくなると言われている。 携帯電話からのアクセスを模倣できる そんな携帯電話向けサイトの開発を行う場合、PCからアクセスを偽装してテストを行う必要がある。専用のソフトウェアの他、FirefoxのMobileSimulatorも使えるが、ここではWebブラウザベースのMoxyを紹介しよう。 MoxyはPerl製のソフトウェアで、専用のWebサーバとしてサービスが立ち上がる。ブラウザからアクセスすると、URLを指定して外部のWebサービスにアクセスできる。その際にはUserID、ユーザエージェント、HTTPヘッダーを任意に入れ替えてアクセスも可能だ。 Googleへ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く