絵巻物からの流れや(コマと時間経過の概念がすでに成立している)、江戸の頃の各種の「本」(地の文とか枠文字とか)とかが気になる。ふきだしはどういう流れの成立なんだろ?

vidvid のブックマーク 2012/12/14 11:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本でマンガが発達したのは、日本語が視覚的な言語だからだ、という仮説 - モジログ

    先日の「米原万里「漢字かな混じり文は日の宝」」に対する反応のなかに、マンガとのつながりを示唆するものがあった。 漢字が一種の「アイコン」であり、日語が視覚的な言語なのであれば、日でこれほどマン...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう