これ、教育の責任者が安易な表現規制を公認しているという意味で問題なんじゃないかね。何か理由をつけて気に入らないものを「事実上の」遮断状態におくという手法も、マンガ規制のそれと似てるしな。

nakakzsnakakzs のブックマーク 2013/08/22 00:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

朝日新聞デジタル:はだしのゲン閲覧制限、文科相「問題ない」 - 社会

    被爆体験や戦争を描いた漫画「はだしのゲン」を学校で閲覧制限した松江市教育委員会の対応について、下村博文文部科学相は21日の記者会見で、「特段の問題はない」と述べた。漫画の内容について、「教育上好ま...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう