「接続過剰の状況/思いやりのサインを消費する社会、道徳の消費社会。そこからの「切断」/ほめると同時にけなすのが批評、けなすとコミュニケーションが断絶するのでは批評は成り立たない」

nebokegaonebokegao のブックマーク 2013/12/12 16:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

つながりすぎ社会を生きる 浅田彰さん×千葉雅也さん:朝日新聞デジタル

    【構成・高久潤】電車に乗って周囲を見回すとスマートフォンをいじってどこかにつながる人ばかり。今の社会の特徴を「接続過剰」と呼ぶ哲学者の千葉雅也さんと、かつて「逃走」という言葉で消費社会の最先端を語...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう