英語が当たり前になると「英語ができること」が強みでなくなり、別の強みを作っていかなくてはならなくなる。他方、外国人労働者は人件費が安くて済むという強みがある。10年後も同じことを言っていられるかな?

zefzef のブックマーク 2014/03/20 00:44

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

社内が英語化してよかったこと - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    なんだか、ネガティブなことばかり世間では書かれているので、個人的によかったことなど感想を一つ二つ書く。 どーでもいいことから 英語への抵抗感がなくなる。どっかで英語で話しかけられても怖くない。へらへ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう