少し古い捉え方のように感じる。現代的なアカデミック系の実例って何があるんだろうか? 企業が自分たちの製品のコアだけをOSSとして公開しているのは割合としては少ないので無視されてる?

yyamanoyyamano のブックマーク 2014/12/19 11:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「OSSライセンス=契約」という誤解を解く

    「OSSライセンス=契約」という誤解を解く:OSSライセンスで条件を指定する権利はどこからくるのか?(1/2 ページ) オープンソースソフトウェアについて解説した記事の中には、「OSSライセンスは契約である」と...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう