“八雲町山越には、江戸時代に函館から移設された日本最北の関所「山越内関所」があり、蝦夷地と和人地の境として、通行の取り締まりなどを行う地点になっていました”

skam666skam666 のブックマーク 2015/03/22 02:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

江戸時代はココが境だった!八雲にある日本最北の取締地・山越内関所

    江戸時代はココが境だった!八雲にある日最北の取締地・山越内関所 2015/03/20 北海道を学ぶ, 北海道を旅する 八雲町, 旧跡史跡, 歴史, 渡島管内, 道南圏1412view 【八雲町】八雲町山越には、江戸時代に函館か...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう