「『The Book of Virtue』は教育勅語の英訳ではありませんよ」「どうもこの本は「アンソロジー」らしいが、その中に「教育勅語の英訳」が含まれているということもないようだ」そんなに売れたというソースもないらしい

LouisLouis のブックマーク 2017/03/01 14:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

渡邊芳之先生ynabe39の「一般の人が外国語を読まないのをいいことに「外国のこれこれの本にこういうことが書いてある」というウソを言う人は右にも左にもよくいるので用心しないといけない。」

    北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39 渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう