表現の自由について行き過ぎた校閲があるのは確かだけれど、行き過ぎるにはそれなりの理由があるわけで。出版社側で作家特有の表現なので云々とか言い訳書いて世論に評価をゆだねる方法があってもいいと思うんだけど

rieronlibraryrieronlibrary のブックマーク 2010/09/06 09:51

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

そして新書が一冊没になった - jun-jun1965の日記

    その新書の原稿は春ごろには完成していたが、十月刊行予定とのことでだいぶ待たされた。東大卒、20代、男の編集者Kは、『大河ドラマ入門』でひどい仕事をした奴で、その時『小説宝石』で宮崎哲弥氏と対談した際...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう