リーク電流によるデータ破壊の予測が可能なため、データ寿命を自在に制御できる仕組み。発想が面白い技術。何に使うかも面白そう。

NATNAT のブックマーク 2015/06/18 19:57

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

フラッシュメモリのエラー確率利用、データを指定時点で自動破壊 新メモリシステムを中央大が開発

    データの寿命をあらかじめ設定し、その時点で自動的にデータが壊れるメモリシステムを、中央大学理工学部の研究グループが開発した。記憶媒体にフラッシュメモリを採用したシステムで、SNSに使えばプライバシー保...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう