原理はこちら(http://www.t.u-tokyo.ac.jp/pdf/2014/20140522_koashi.pdf)。さっぱり分からんが,盗聴されたことに気付けるのが従来の量子暗号で,盗聴そのものが不可能なのが今回の量子暗号らしい。

yoko-hiromyoko-hirom のブックマーク 2015/09/15 15:20

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

盗聴不可能な新たな暗号の実証実験に成功 NHKニュース

    インターネットバンキングなどをはじめ、重要な情報を第三者に分からないようにやり取りする「暗号」の技術は、私たちの暮らしに欠かせないものとなっています。こうしたなか、東京大学とNTTの研究グループが...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう