XP&HDDだった時は5分ぐらいブートにかかってたけど、WIN7&SSDにしたらBIOS画面合わせて40秒でいけて感動したな。ホームPCなら一分以内の起動で十分とも思う。ブラウジングしかしないって人には良さそうだけど・・・。

accent_32accent_32 のブックマーク 2010/12/01 09:51

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

マイクロソフト、高速起動OS無料配布 - 日本経済新聞

    IT(情報技術)ベンチャーのスプラッシュトップ(カリフォルニア州)は30日、米マイクロソフト(MS)と組み、高速で起動できるOS(基ソフト)の無料ダウンロード(取り込み)を始めたと発表した。MSは「ウィ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう