大学はインターネット黎明期の主役だけでなく、インターネット成立以前のネットワークの主役だった。それを整備するのは事務ではなく、利用者の教員自身で、その名残が未だに続いているという話。

sky-ysky-y のブックマーク 2016/03/29 20:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「日本の大学では教員がサーバー管理で不合理」の件、これは「自分でやらなければネット環境が手に入らなかった」というのに尽きる。待っていても誰もやってくれなかった。

    いまみたいにみんながネットを利用し、行政もネットの必要性をよく理解している時代とはまるで違って、「学内にLANが必要」と言ってもまず「LANってなんですか?なんの役の立つんですか」から始まった時代。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう