日本は数えれるくらいのチャンネルしかなかったので1ボタンの優位性をとれた。海外だと何百チャンネルあるらしいから、コントローラーにならざるを得ない反面オンデマンドへの移行はしやすかった。

solidstatesocietysolidstatesociety のブックマーク 2017/03/20 11:05

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

tomo on Twitter: "「ソフトウェア上でできることを、頑張ってハードウェアでやってしまい非効率に陥る」これが日本のソフトウェア軽視の「モノづくり病」です。左が東芝REGZAのTVリモコンで、右がAmazon fire TV。どっちが勝つかは火を見るより… https://t.co/AzDYygh9Ph"

    「ソフトウェア上でできることを、頑張ってハードウェアでやってしまい非効率に陥る」これが日のソフトウェア軽視の「モノづくり病」です。左が東芝REGZAのTVリモコンで、右がAmazon fire TV。どっちが勝つかは...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう