修士2年のうち1年近くが犠牲になるって話だけど、学部のときに就活しないってことは4年生時は研究に打ち込めるんだから、やっぱり院に進むと2年分多く勉強できるんじゃないのかなあ。

AyrtonismAyrtonism のブックマーク 2017/05/12 11:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

大学院生の就活

    Shinichi Nakagawa @smoltblue 大学院の修士2年になると皆さん就職活動で研究室を離れます。平均で4ヶ月、長い人で半年ほどでしょうか。現状の人事採用システムでは仕方がない事のようですが、これって、とっても...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう