大阪らしい国鉄時代の車両というと、関西線のうぐいす色に何故か前面ストライプの入った103系とか、そうでなければ117系の新快速辺りかなぁ

mahalmahal のブックマーク 2017/08/31 12:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

旧国鉄時代からの「大阪の象徴」10月で引退へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    旧国鉄時代からJR大阪環状線の象徴として、角張ったオレンジ色の車体で親しまれた通勤用車両「103系」が、10月で同線から姿を消すことになった。 老朽化に伴う車両更新のためで、ファンからは引退を惜しむ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう