スタートメニュー、タスクバー、検索、×ボタン、コンテキストメニュー、ロングファイルネーム、プリエンプティブマルチタスク、PnP、TCP/IP…これら全部3.1→95の間で新規に搭載された機能でしたね

pmakinopmakino のブックマーク 2018/02/12 07:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「Windows 95の画期的なユーザーインターフェースはどのようにして開発されたのか」を詳細にまとめた論文

    by m01229 MicrosoftWindows 3.1の後継OSとして1995年に発売したWindows 95は、発売からわずか4日で400万の売上を見せ、PCを一般家庭にも普及させた立役者としても知られています。そのWindows 95が一般にも...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう