そもそも何をやった調査なのか分からない、最頻値測定なのに結果報告で「平均的な者」と実態から離れた名称出現、さらに最頻階級の階級値の割当で平均値は大きく変わり、しかも最頻階級だけが何故か2時間幅 orz

mekurayanagimekurayanagi のブックマーク 2018/02/14 21:40

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「平均的な者」の「1日の法定時間外労働の実績」平均とは何か - remcat: 研究資料集

    (※この記事執筆後に公開された「労働時間等総合実態調査」電子データを分析したところ、この記事の主要な主張である「一般労働者の1日の労働時間は、階級わけされた法定時間外労働時間数の表に階級値をあてはめて...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう